交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
フラワー・ウルフ(フラワーウルフ) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
融合モンスター 通常モンスター |
![]() |
5 | 獣族 | 1800 | 1400 | |
| 「シルバー・フォング」+「魔界のイバラ」 | ||||||
| パスワード:95952802 | ||||||
| カード評価 | 4.3(18) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 30円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| Vol.3 | --39 | 1999年05月27日 | Normal |
| 幻の召喚神-PHANTOM GOD- | PG-46 | 2000年08月10日 | Normal |
フラワー・ウルフのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《簡易融合》《簡素融合》対応の「LV5・地属性・獣族」。
前者には《マスター・オブ・HAM》という明確な上位互換が存在するので
後者に対応する唯一の獣族として使う事になるが、現状の【獣族】には下級への需要は多い物の
このモンスターの様な上級にしか出来ない役割が無い為地味な存在で有る。
真DM1では単体でカードとしても存在するが
イメージ通りに植物族と獣族を掛け合わせるだけで簡単に融合出来る為
序盤ではこの2種族のローステータスを手軽な打点持ちへと変える事も出来た。
前者には《マスター・オブ・HAM》という明確な上位互換が存在するので
後者に対応する唯一の獣族として使う事になるが、現状の【獣族】には下級への需要は多い物の
このモンスターの様な上級にしか出来ない役割が無い為地味な存在で有る。
真DM1では単体でカードとしても存在するが
イメージ通りに植物族と獣族を掛け合わせるだけで簡単に融合出来る為
序盤ではこの2種族のローステータスを手軽な打点持ちへと変える事も出来た。
嫌いな服着せられて嫌がってるワンちゃんにしか見えない。
何お前犬のくせに服着てんだよ。
何お前犬のくせに服着てんだよ。
総合評価:《簡易融合》から出す素材要員。
《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》を出す場合のリリース要員としての活躍が主ダナ。
《竜魔導の守護者》で《簡易融合》をサーチすれば簡単に繋がり、制約にもかからヌ。
獣族指定の素材としては《おジャマ・ナイト》と競合するが、地属性を主体にするならこちらか。
《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》を出す場合のリリース要員としての活躍が主ダナ。
《竜魔導の守護者》で《簡易融合》をサーチすれば簡単に繋がり、制約にもかからヌ。
獣族指定の素材としては《おジャマ・ナイト》と競合するが、地属性を主体にするならこちらか。
採用率の高い《灰流うらら》より高い攻撃力、戦闘では破壊されないマシュマロンよりも高い守備力も待ち合わせ戦闘面では申し分ない
属性は地。パルキオンの素材や同じレベルのギガストーンオメガのSSサポートも
種族は獣。その見た目と名前で植物と勘違いした相手を翻弄させる器用な面も。《ユニコーンの導き》で上記のオメガのコスト後も帰還させ戦闘に持ち込める。戦闘力の高さは上述したので説明不要
遊戯王は手頃な召喚条件を重視するので魔法1枚で出る点も良。XYZ先では破壊とバーンを兼ね備えたヴォルカザウルス、効果を書き換えるデュランダル等のランク5、そこを経由しゼロランサーやジャスティス→ガイドラ。間接的にバーンや全体破壊、貫通や効果無効までやってのける。かの有名なマスターPのアドバンス召喚のリリース素材だって朝飯前。
またユニークでどこか愛くるしく、勇ましくもみえる容姿から、《烏合無象》ではこのモンスターの姿がみられる。新たなカードのイラストに使用されるのは人気の証拠。強さだけでなく長年愛されるよう弛まぬ努力をし続けたフラワーウルフは、私達に大切ことを教えてくれた。
属性は地。パルキオンの素材や同じレベルのギガストーンオメガのSSサポートも
種族は獣。その見た目と名前で植物と勘違いした相手を翻弄させる器用な面も。《ユニコーンの導き》で上記のオメガのコスト後も帰還させ戦闘に持ち込める。戦闘力の高さは上述したので説明不要
遊戯王は手頃な召喚条件を重視するので魔法1枚で出る点も良。XYZ先では破壊とバーンを兼ね備えたヴォルカザウルス、効果を書き換えるデュランダル等のランク5、そこを経由しゼロランサーやジャスティス→ガイドラ。間接的にバーンや全体破壊、貫通や効果無効までやってのける。かの有名なマスターPのアドバンス召喚のリリース素材だって朝飯前。
またユニークでどこか愛くるしく、勇ましくもみえる容姿から、《烏合無象》ではこのモンスターの姿がみられる。新たなカードのイラストに使用されるのは人気の証拠。強さだけでなく長年愛されるよう弛まぬ努力をし続けたフラワーウルフは、私達に大切ことを教えてくれた。
素材も名前も絵柄もそのまんますぎてなんとも言えないw
素材としてだけは出番があるみたいだけどカードたちにとってそれって嬉しいことなのでしょうか
素材としてだけは出番があるみたいだけどカードたちにとってそれって嬉しいことなのでしょうか
《簡易融合》対応のレベル5融合モンスター。今のところあえてこのカードを採用する利点があまりないのだが、獣プッシュで巻き返せるか?
《簡易融合》で呼び出せる獣族モンスター。
シンクロ・エクシーズ召喚での利用はもちろんのこと、変わったところでは自壊を逆手にとり、グリーンバブーンを特殊召喚するために使われることも。
後者はライフの消費が激しいコンボなので、オススメはしませんが。
シンクロ・エクシーズ召喚での利用はもちろんのこと、変わったところでは自壊を逆手にとり、グリーンバブーンを特殊召喚するために使われることも。
後者はライフの消費が激しいコンボなので、オススメはしませんが。
「フラワー・ウルフ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「フラワー・ウルフ」への言及
解説内で「フラワー・ウルフ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
闇遊戯デッキ~王国編~(undai)2017-06-29 23:26
レベル3軸フラワーワンキルマドルチェ(酔い鴉)2015-03-29 03:44
-
運用方法《フラワー・ウルフ》、強いと思えてきませんか?
史上最弱デッキ・森麗(もりうらら)(祐作)2020-02-11 11:15
「フラワー・ウルフ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-07-07 「千年の盾デッキ【デブリは偉大な存在】」(ココア)
● 2016-02-02 【君の知らない物語】(MD復帰マン)
● 2018-03-11 闇竜の魔王 ロード・オブ・ザ・ダークネス(零時)
● 2013-11-08 ナチュルパーミッション(ガーウィン)
● 2014-05-03 竜帝(ユウタ)
● 2015-02-21 ナチュル改(こまつほうせい)
● 2015-03-30 プディンセス至上主義(ツチノケ)
● 2013-10-26 ゴーストリック?幻獣機?いえ、神です(シナト)
● 2015-04-23 獣の底力(ネコ科霊長類)
● 2013-04-02 魔法・罠は禁 六武ナチュル(ゆーぎょー)
● 2021-12-24 天を駆けたい天馬(ティンダングルの慟哭)
● 2015-01-05 ナチュル(こまつほうせい)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
| 駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 10419位 / 13,753 |
|---|---|
| 閲覧数 | 12,888 |
フラワー・ウルフのボケ
その他
| 英語のカード名 | Flower Wolf |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/11/22 新商品 TERMINAL WORLD 3 カードリスト追加。
- 11/24 01:45 評価 10点 《ドラグニティ-クイリヌス》「新生ドラグニティにおいて1枚初動…
- 11/23 23:55 デッキ これをX-セイバーデッキと言い張る勇気
- 11/23 22:03 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 21:24 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 21:03 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 19:27 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 11/23 16:00 コンボ 原石から好きなドラゴン族をリクルート!。聖刻龍王-アトゥムスの新コ…
- 11/23 12:42 評価 9点 《セイバー・コンビネーション》「《X-セイバー》の新たなサポー…
- 11/23 12:25 評価 10点 《X-セイバー ブルノ》「《X-セイバー ぺリナ》と共に《X-…
- 11/23 12:01 評価 10点 《X-セイバー ペリナ》「《X-セイバー 》にもようやく与えら…
- 11/23 10:51 評価 9点 《若い忍者》「単体ではあまり機能しないけど、展開に妨害にと両輪…
- 11/23 09:10 評価 10点 《エルシャドール・メシャフレール》「 まさかの《エルシャドー…
- 11/23 01:13 評価 9点 《凍てし心が映す神影》「シャドール版《ブリリアント・フュージョ…
- 11/23 00:54 評価 10点 《セイクリッド・カストル》「元々は設定上だけ存在していたセイ…
- 11/23 00:41 評価 9点 《煉獄の乖放》「シャドールでもあり、インフェルノイドでもある1…
- 11/23 00:14 評価 9点 《三英の相剣師》「シンクロ召喚時にデッキから魔法使い族をサーチ…
- 11/23 00:11 評価 6点 《電子光虫-コアベージ》「総合評価:サポートが増えたことで相対…
- 11/23 00:09 評価 9点 《星騎士 セイクリッド・デルタテロス》「《星輝士 デルタテロス》…
- 11/22 23:57 評価 8点 《影霊翼騎 ウェンディクルフ》「TW3で追加されたシャドールの新規…
- 11/22 23:32 評価 10点 《超神星輝士 セイクリッド・トレミスΩ7》「《星輝士 セイクリッ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
TERMINAL WORLD 3


BURST PROTOCOL
THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性

