交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
深海の大ウナギ(シンカイノオオウナギ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 魚族 | 600 | 100 | |
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、自分フィールド上に表側表示で存在する全ての水属性モンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:13314457 | ||||||
カード評価 | 3.7(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK | EXP1-JP026 | 2008年09月13日 | Normal |
深海の大ウナギのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:リンク素材にして効果を使い、蘇生を利用して再利用すると良い。
《海晶乙女コーラルアネモネ》のリンク素材にした後蘇生し、《海晶乙女マーブルド・ロック》のリンク召喚に繋ぐとあちらの攻撃力が3000となり他の水属性は1000強化される。
《超古深海王シーラカンス》から出したモンスターで水属性をシンクロ召喚しておけば合計攻撃力はかなりのものとナル。
この運用方法なら1枚で良いし。
攻撃力の上乗せに関しては《マスター・ボーイ》をリンク召喚しても良いようにみえるが、こちらは1000上乗せまで狙えル。
《海晶乙女コーラルアネモネ》のリンク素材にした後蘇生し、《海晶乙女マーブルド・ロック》のリンク召喚に繋ぐとあちらの攻撃力が3000となり他の水属性は1000強化される。
《超古深海王シーラカンス》から出したモンスターで水属性をシンクロ召喚しておけば合計攻撃力はかなりのものとナル。
この運用方法なら1枚で良いし。
攻撃力の上乗せに関しては《マスター・ボーイ》をリンク召喚しても良いようにみえるが、こちらは1000上乗せまで狙えル。
シーラカンスから3体呼び出せば全体1500アップ出来る為、シーラカンスが4300打点まで上昇する。シンクロ素材にし辛いという点もリンクモンスターのお陰で墓地送りし易くなった為、呼び出した3体+もう1体で《ヴァレルソード・ドラゴン》を出せば容易にワンショットが狙えるようになる。しかしながら素引きなどを考えると、実用性は乏しいが。
水属性モンスターを全体強化するカード。
効果は発動しやすい代わりに強化値が小さいのが難点。
魚族デッキでシンクロ召喚のためのレベル調整に使われる程度でしょうか。
効果は発動しやすい代わりに強化値が小さいのが難点。
魚族デッキでシンクロ召喚のためのレベル調整に使われる程度でしょうか。
トリガーは緩く、強制効果なので発動自体は容易。ただ、肝心の効果がいまいち。全体強化とはいえ上昇値が低いです。「シーラカンス」で並べ、シンクロして全体強化という流れが理想的ですが、良くも悪くもそれぐらいしか使い道がないので、あまり採用価値はないでしょう。
スクラップトリトドン
2012/08/07 19:03
2012/08/07 19:03
トリガー的にも登場時期的にもシーラカンスの愉快な仲間たちの一匹.
FBGがいたときは一緒にフォーミュラに化けるという仕事もあったのだが,それも今は昔.
FBLは出すシンクロ的に使いづらいので,今はほぼタウナギの相方という扱い.
最大の問題点は,5にも8にも水属性シンクロがいないから素材にする旨みもないんだよなぁ.
FBGがいたときは一緒にフォーミュラに化けるという仕事もあったのだが,それも今は昔.
FBLは出すシンクロ的に使いづらいので,今はほぼタウナギの相方という扱い.
最大の問題点は,5にも8にも水属性シンクロがいないから素材にする旨みもないんだよなぁ.
フィールドから墓地に送られた時に水属性モンスターを強化するカード。
このフィールドからというのが曲者で、一度この貧弱なこのカードを場に出す必要に強いられる。しかも効果で攻撃力を上げる水属性モンスターを伴う必要がある。
墓地発動なのでシーラカンスで呼び出しすることで両方の難点を克服できるが、今度はいかに墓地に送るかが問題。リンク召喚の登場は追い風ではあるが…
手札に来ると死が見えるレベルで腐るので、結局は使いにくいカードか。
このフィールドからというのが曲者で、一度この貧弱なこのカードを場に出す必要に強いられる。しかも効果で攻撃力を上げる水属性モンスターを伴う必要がある。
墓地発動なのでシーラカンスで呼び出しすることで両方の難点を克服できるが、今度はいかに墓地に送るかが問題。リンク召喚の登場は追い風ではあるが…
手札に来ると死が見えるレベルで腐るので、結局は使いにくいカードか。
「深海の大ウナギ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「深海の大ウナギ」への言及
解説内で「深海の大ウナギ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
限界突破・加速同調!(プロキオン)2011-06-16 22:23
-
強み・《フィッシュボーグ-ガンナー》+《深海の大ウナギ》or《オイスタートークン》=《フォーミュラ・シンクロン》
「深海の大ウナギ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-02-28 魚達の大暴れ(くすけ)
● 2013-08-29 シーラカンス(ゆーと)
● 2013-07-26 シラカン調整中アドバイス求ム(鴨鹿)
● 2016-08-03 全盛期+α【海皇アビス】(ムタイ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10669位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 8,134 |
深海の大ウナギのボケ
その他
英語のカード名 | Deepsea Macrotrema |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 05:43 評価 9点 《奈落の落とし穴》「決まれば強いのではなく確実に決まって強い昔…
- 04/17 05:33 評価 5点 《悪魔の調理師》「単体だと満場一致で弱いカード 送りつけでドロ…
- 04/17 00:50 評価 9点 《天使の聲》「《悪魔の聲》と対になる存在だが、ゲームの上では過…
- 04/17 00:39 評価 6点 《創神のヴァルモニカ》「現状使いどころがよく分からないカード …
- 04/16 19:34 SS 13.父親
- 04/16 17:55 評価 10点 《破械童子アルハ》「自発的に飛び出すことが出来る子。悪魔制限…
- 04/16 16:11 評価 5点 《ブラッド・メフィスト》「ロックよりのデッキと対峙した時に使え…
- 04/16 15:58 評価 5点 《RR-ネスト》「「RR」モンスターが2体以上という発動条件は初…
- 04/16 15:28 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「サーキュラーより前に出たサーキュ…
- 04/16 15:15 評価 8点 《RR-ネスト》「 毎ターンサーチが弱いはずないのだが、中々採…
- 04/16 14:41 デッキ ホロライブ引退ビート
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
- 04/16 14:18 評価 6点 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》「 《幻影騎士団クラックヘル…
- 04/16 14:17 評価 9点 《魔救の探索者》「特殊召喚条件が緩く有能。 出張だとレベル2…
- 04/16 14:14 評価 8点 《怒気土器》「有能リクルーター。 手札コストは《巌帯の美技-ゼ…
- 04/16 14:09 評価 9点 《幻影騎士団ダスティローブ》「 《幻影騎士団サイレントブーツ》…
- 04/16 13:50 評価 8点 《幻影騎士団ラギッドグローブ》「 出張性能こそガタ落ちしてしま…
- 04/16 13:19 評価 8点 《ギガンテス》「名称ターン1のない自己特殊召喚効果に加え攻撃力1…
- 04/16 12:27 評価 9点 《滅亡き闇 ヴェイドス》「数多くの厨二病少年を産み出した遊戯王…
- 04/16 12:06 評価 2点 《島亀》「水属性・水族のバニラまで絞るとまともなステータスなの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



