交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
エンペラー・ストゥム(エンペラーストゥム) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 悪魔族 | 1300 | 2200 | |
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分がモンスターの生け贄召喚に成功した時、お互いのプレイヤーはそれぞれの墓地に存在するカード1枚を選択し、デッキの一番上に戻す事ができる。 | ||||||
パスワード:21672573 | ||||||
カード評価 | 4.1(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL -インヴェルズの侵略!!- | DT10-JP011 | 2010年08月03日 | Normal |
週刊少年ジャンプ2006年35号~ | WJMP-JP009 | 2006年08月01日 | Ultra |
エンペラー・ストゥムのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
当時はまだまだ貴重だった特にデメリットのない守備力2200の効果モンスターで、このカードは攻撃力もそこそこあってあの《岩石の巨兵》をも超える総合力となっています。
効果の方はというと、相手にも付き合わせる微妙過ぎる仕様もさることながら、このカードが場に居座っている横でアドバンス召喚が行われるというかなり悠長な発動条件であるにも関わらず、それをサポートする能力が一切ないというのがとても印象の良くないカードです。
このような能力なら最低でも通常の召喚に加えて、1ターンに1度だけモンスターをアドバンス召喚できる永続効果を持っているのが礼儀ではないでしょうかね?
効果の方はというと、相手にも付き合わせる微妙過ぎる仕様もさることながら、このカードが場に居座っている横でアドバンス召喚が行われるというかなり悠長な発動条件であるにも関わらず、それをサポートする能力が一切ないというのがとても印象の良くないカードです。
このような能力なら最低でも通常の召喚に加えて、1ターンに1度だけモンスターをアドバンス召喚できる永続効果を持っているのが礼儀ではないでしょうかね?
総合評価:相手ターンでアドバンス召喚するか、ドローを組み込むなど回収したカードの再利用を早める様にしたい。
P召喚ならリリースを確保しつつこのカードの特殊召喚も可能。
アドバンス召喚して墓地のカードを回収して動けル。
魔法・罠カードも回収しておける為、サーチカードなどを再利用することも狙えようか。
しかし、ドローする必要があるし、相手も同じことが可能で、下手すると自分の動きを阻害しかねない。
自分のターンにドロー可能な様に相手ターンで《連撃の帝王》でアドバンス召喚するか、ドロー効果のある《アドバンス・ゾーン》などを併用して回収をはやめるか。
召喚権を増やすカードも欲しいところ。
回数制限がない為、ふわんだりぃずなら繰り返しアドバンス召喚して墓地から回収なども可能だが、ドローがないと厳しいかも。
P召喚ならリリースを確保しつつこのカードの特殊召喚も可能。
アドバンス召喚して墓地のカードを回収して動けル。
魔法・罠カードも回収しておける為、サーチカードなどを再利用することも狙えようか。
しかし、ドローする必要があるし、相手も同じことが可能で、下手すると自分の動きを阻害しかねない。
自分のターンにドロー可能な様に相手ターンで《連撃の帝王》でアドバンス召喚するか、ドロー効果のある《アドバンス・ゾーン》などを併用して回収をはやめるか。
召喚権を増やすカードも欲しいところ。
回数制限がない為、ふわんだりぃずなら繰り返しアドバンス召喚して墓地から回収なども可能だが、ドローがないと厳しいかも。
エンペラー(帝)の名通りアドバンス召喚に関する効果。
万能サルベージ効果を持つんですが、色々と求められる事が多く面倒なうえ、デッキトップと即効性もなくしかも相手も利用できてしまう為、下手すると首を絞める事になる。
下級としては守備力が高いですが、今じゃ頼れる程でもない。
コンボ性はあるんですけど、手間に見合うだけの性能かと言われれば微妙でしょう。
万能サルベージ効果を持つんですが、色々と求められる事が多く面倒なうえ、デッキトップと即効性もなくしかも相手も利用できてしまう為、下手すると首を絞める事になる。
下級としては守備力が高いですが、今じゃ頼れる程でもない。
コンボ性はあるんですけど、手間に見合うだけの性能かと言われれば微妙でしょう。
サルベージ効果はいいが、デッキトップな上に相手も同じことが出来るというのは痛過ぎる。何しろ普通は相手の方がその戻したカードを先にドロー出来てしまう。しかもアドバンス召喚成功時にこのカードがフィールドに残っている必要があるという発動条件も厳しい。
効果がオマケ程度に思えてくる高い守備力を持つのですが、実際効果はオマケ程度の代物であるため微妙。お互いという一文も使い勝手の悪さの要因。
イラストアドがあるのだが効果は微妙。守備力は驚異の2200で大抵の下級アタッカーを止めることができるものの肝心の効果が微妙すぎる。アドバンス召喚の損失をドローロックになるものの万能サルベージに変えることができるのはいいのだがなぜ相手までサルベージしてしまうのだ・・・。気づいたら相手が一番得している。この裏切りモノぉ!
守備力2200は良いのだが、効果は微妙。
生贄召喚は何とかできるとしても、墓地回収がデッキトップと遅く「お互い」なためかなり使いにくい。
うーん、なぜノーレアなのだ?
生贄召喚は何とかできるとしても、墓地回収がデッキトップと遅く「お互い」なためかなり使いにくい。
うーん、なぜノーレアなのだ?
トリッキーとこいつの2択は… というより、そもそもノーレアの器ではなかった。
一応下級2200は評価に値するが、別途の可能性がギアゴーレムや《ワイト夫人》と比べ寂しい。
相手にも効果発動を許す他、デッキトップというのは遅い部分がある。
なんというか、強い要素があと一歩及ばない… なにかもったいなさが透けて見える一枚。
一応下級2200は評価に値するが、別途の可能性がギアゴーレムや《ワイト夫人》と比べ寂しい。
相手にも効果発動を許す他、デッキトップというのは遅い部分がある。
なんというか、強い要素があと一歩及ばない… なにかもったいなさが透けて見える一枚。
スクラップトリトドン
2010/10/23 7:24
2010/10/23 7:24
DT10回して,コイツが出たときの絶望感は異常.
お互いじゃなくてよかったと思うんだ・・・
お互いじゃなくてよかったと思うんだ・・・
2010/08/09 1:39

当時は学校とかによく捨ててあった つまりそんなレベルのカード
生贄補助のようでデメリットに近い効果が悲しい
しかもデッキに戻したカードは大体の場合相手が先にドローすることが多い
壁にしても種族サポートとかがなくてキツイ
生贄補助のようでデメリットに近い効果が悲しい
しかもデッキに戻したカードは大体の場合相手が先にドローすることが多い
壁にしても種族サポートとかがなくてキツイ
「エンペラー・ストゥム」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「エンペラー・ストゥム」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「エンペラー・ストゥム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10333位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 11,113 |
エンペラー・ストゥムのボケ
その他
英語のカード名 | Emperor Sem |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 23:33 評価 8点 《魂の開封》「原石融合の登場でこいつで除外したバニラを融合素材…
- 04/27 22:26 評価 7点 《魂の解放》「永遠に流行りそうで流行らない部類のカード 融通が…
- 04/27 22:19 評価 9点 《手札抹殺》「お互いに全手札を捨てその分引き直す超豪快な制限カ…
- 04/27 21:34 評価 10点 《クロシープ》「ソリティアで多用される中継点。こいつを出して…
- 04/27 21:18 評価 8点 《生きる偲びのシルキィ》「個人的に出張力最高のチューナー、低予…
- 04/27 21:06 評価 9点 《クロシープ》「このカードの効果のミソは、参照するのが「特殊召…
- 04/27 21:00 評価 10点 《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》「お手軽にexから出てくるバ…
- 04/27 20:55 評価 10点 《奇跡の魔導剣士》「軌跡の魔術師から変わらず召喚時効果がメイ…
- 04/27 20:54 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 20:47 評価 10点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「展開を止めた時に『他人の展…
- 04/27 20:46 評価 8点 《アイルの小剣士》「ターン1もなくリリースできるので、テレホン…
- 04/27 20:37 評価 10点 《ミラー ソードナイト》「キマイラデッキの初動 誘発即時のリリ…
- 04/27 20:21 SS 17.クリア・ウィング・シンクロドラゴン
- 04/27 20:19 評価 7点 《レベル・レジストウォール》「壊獣使って自分の場のレベル7を自…
- 04/27 19:51 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 19:09 評価 10点 《赤き竜》「先行制圧の権化。アークシーラ+こいつ→究極霊竜やコ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《EMポップアップ》「大量のライフロス、ドローがまともに使われ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《ナチュル・アントジョー》「ナチュルの壊れリクルーター 《ナ…
- 04/27 18:52 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 18:50 評価 6点 《ナチュル・フライトフライ》「同名ターン1のないコントロール奪…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



