交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マンモス・ゾンビ(マンモスゾンビ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | アンデット族 | 1900 | 0 | |
自分の墓地にアンデット族モンスターが存在しない場合、このカードを破壊する。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊された場合、その時のコントローラーにこのカードの元々の攻撃力分のダメージを与える。 | ||||||
パスワード:43642620 | ||||||
カード評価 | 3.8(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CROSSROADS OF CHAOS | CSOC-JP030 | 2008年07月19日 | Rare |
マンモス・ゾンビのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
使おうと思えば使えないこともないのだが、こいつじゃなきゃいけない理由がない。
すっごくアンデットらしいアンデットな見た目は好感を持てるが現実は厳しい。
アンデットを押しつけてバーンなら《邪神機-獄炎》でも使えというのがもうごくごく当たり前の答えであって、そもそも《ピラミッド・タートル》とかプレゼントして殴り殺すのでもそこそこダメージは入る上にリクルートも可能。
そもそも《アンデットワールド》使っちゃうとこいつの効果はそうそう発動しない欠陥品でもある。
しかしこの時期に1900のデメリットアタッカーってのがもう何というか、悲しすぎる十字架を背負わされたもんだ。
すっごくアンデットらしいアンデットな見た目は好感を持てるが現実は厳しい。
アンデットを押しつけてバーンなら《邪神機-獄炎》でも使えというのがもうごくごく当たり前の答えであって、そもそも《ピラミッド・タートル》とかプレゼントして殴り殺すのでもそこそこダメージは入る上にリクルートも可能。
そもそも《アンデットワールド》使っちゃうとこいつの効果はそうそう発動しない欠陥品でもある。
しかしこの時期に1900のデメリットアタッカーってのがもう何というか、悲しすぎる十字架を背負わされたもんだ。
アンデならそれほど気にならないとはいえ、デメリット持ちの癖に1900打点しかないというのは割に合わない。
転移で相手にダメージを与える手もありますが、コンボ依存度の高さの割に1900ダメージじゃコレも割にあってるか?というところ。
人気の手札誘発である妖怪少女がアンデというのも逆風。
扱いにくいカードかと。
転移で相手にダメージを与える手もありますが、コンボ依存度の高さの割に1900ダメージじゃコレも割にあってるか?というところ。
人気の手札誘発である妖怪少女がアンデというのも逆風。
扱いにくいカードかと。
主に転移バーンで活躍する象さん。
似た用途でよりバーンダメージが大きいGコザッキーもいるが、完全に転移専用なあちらと違ってアタッカーなり素材なりとしても使えるのが利点。
もちろんこれを使うならアンデ軸になるが、やはり送り付けと相性の良い獄炎やピラタもいるので、デッキ構築にも無理が出ないのも良い。
似た用途でよりバーンダメージが大きいGコザッキーもいるが、完全に転移専用なあちらと違ってアタッカーなり素材なりとしても使えるのが利点。
もちろんこれを使うならアンデ軸になるが、やはり送り付けと相性の良い獄炎やピラタもいるので、デッキ構築にも無理が出ないのも良い。
スクラップトリトドン
2012/05/15 10:37
2012/05/15 10:37
久しぶりに2000未満のデメリットアタッカーが来たな・・・
送りつけてバーンをする分には,Gコザッキーなどもいるが,こちらはアタッカーとしても使えるのがメリット.
だが下級アタッカーは蘇生・リクルートしやすいアンデに必要なわけじゃないことに加え,黒騎士が来たことで・・・
送りつけてバーンをする分には,Gコザッキーなどもいるが,こちらはアタッカーとしても使えるのがメリット.
だが下級アタッカーは蘇生・リクルートしやすいアンデに必要なわけじゃないことに加え,黒騎士が来たことで・・・
2014/09/14 19:58

「マンモス・ゾンビ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「マンモス・ゾンビ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「マンモス・ゾンビ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10597位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 8,499 |
マンモス・ゾンビのボケ
その他
英語のカード名 | Zombie Mammoth |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 03:46 評価 9点 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》「無効効果がない代わりに諸々…
- 04/26 03:28 評価 7点 《ズバババナイト》「実質《ズバババンチョー-GC》専用サーチャ…
- 04/26 03:22 評価 8点 《ガガガガンバラナイト》「手札の1~2枚を展開して《ゴゴゴゴブリ…
- 04/26 03:14 評価 10点 《ドドドドウォリアー》「ドドドサーキュラー 墓地に送ることに…
- 04/26 03:12 評価 9点 《閃刀亜式-レムニスゲート》「ゼロとゼロ、二人なら∞ 閃刀姫初…
- 04/26 03:08 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「ノーコストでリクルートしてサーチ…
- 04/26 03:00 評価 10点 《月光金獅子》「ムーンライトのエアーマン、むしろ今までいなか…
- 04/26 02:53 評価 9点 《月光銀狗》「リクルートして墓地から無効と《ミラー ソードナイ…
- 04/26 02:50 評価 10点 《閃刀姫=ゼロ》「《閃刀姫-レイ》と《閃刀姫-ロゼ》の合体ら…
- 04/26 02:45 評価 10点 《黒炎の剣士-ブラック・フレア・ソードマン-》「要は【炎の剣…
- 04/26 02:36 評価 9点 《月光舞獅子神姫》「《月光舞獅子姫》からまさかの4段進化、これ…
- 04/26 02:24 評価 10点 《月光舞香姫》「ムーンライトらしからぬ堅実なアドを取れる最強…
- 04/26 02:18 評価 10点 《ガガガガガール》「滅茶苦茶なカテゴリ数に対応したリメイク版…
- 04/26 02:10 評価 10点 《月光舞踏会》「ムーンライト専用でやや手間とはいえおろ埋&墓…
- 04/26 02:03 評価 8点 《VS ロックス》「かつて世界の王に成り替わるという凶悪な野望…
- 04/26 02:02 評価 7点 《相克の魔術師》「総合評価:《覇王烈竜オッドアイズ・レイジング…
- 04/26 01:55 評価 6点 《春》「メタビの打点補助に使えそうなカード。 とは言え種族操作…
- 04/26 01:51 評価 10点 《結瘴龍ティスティナ》「《神域 バ=ティスティナ》でデッキから…
- 04/26 01:42 評価 10点 《閃刀姫=ゼロ》「「閃刀」魔法サーチというシンプルに強い効果…
- 04/26 01:33 評価 8点 《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》「《銀河光子竜》と並べる…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



