メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
白い忍者(ホワイトニンジャ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
|||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 戦士族 | 1500 | 800 |
リバース:フィールド上の守備表示モンスター1体を破壊する。 | |||||
パスワード:01571945 |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP205 | 2005年12月08日 | Normal |
THE LOST MILLENNIUM | TLM-JP025 | 2005年02月24日 | Normal |
白い忍者のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
2
総合評価:忍者でも競合する効果を持つモンスターがいるため優先しにくい。
《カラクリ忍者 参参九》ならリバースした際に相手モンスター1体を墓地へ送ることができ、表示形式も問わない上直接攻撃まで可能。
こちらは戦士族のサポートは共有できるが、特に優先できるほどでもない。
《カラクリ忍者 参参九》ならリバースした際に相手モンスター1体を墓地へ送ることができ、表示形式も問わない上直接攻撃まで可能。
こちらは戦士族のサポートは共有できるが、特に優先できるほどでもない。

3
現環境で守備表示はさほど見られないか。
破壊効果も、スターダスト系のカードで止められるのも痛いところか。
裏側表示でも破壊できる点はいい。
SASUKEに比べ、こちらは戦闘を行わずに破壊できるところがいい。まぁリバースするときって、大概バトルフェイズだからね・・・。
破壊効果も、スターダスト系のカードで止められるのも痛いところか。
裏側表示でも破壊できる点はいい。
SASUKEに比べ、こちらは戦闘を行わずに破壊できるところがいい。まぁリバースするときって、大概バトルフェイズだからね・・・。

3
守備表示モンスターを破壊するリバース効果ですが、現環境では的になるカードが少なく、むしろ強制効果なのが裏目に出やすいです。「和睦の使者」などを組み合わせても、自分が破壊されてしまうリスクがあるのはいただけない。忍者サポートを使うとしても、「SASUKE」が同属性でライバルになります。

3
白といえば雪とか白髪とか白髪とか。
守備表示を殺せるのだがその守備表示がいない環境ェ…
一様ゴーストリックとかマエストロとかいたら使えなくはない。そこそこ能力値高いし。
ただリバースで破壊する系統ならほかにも結構いるんだよなぁ…
なお女の子だった模様。わお美人
守備表示を殺せるのだがその守備表示がいない環境ェ…
一様ゴーストリックとかマエストロとかいたら使えなくはない。そこそこ能力値高いし。
ただリバースで破壊する系統ならほかにも結構いるんだよなぁ…
なお女の子だった模様。わお美人

3
守備表示モンスターを破壊するリバース効果モンスター。
こちらが攻められている時に、相手フィールドに守備モンスターがいることは少ないので、
守備表示モンスター除去は素直に忍者マスターSASUKEに任せましょう。
渋い忍者から出すのも面白いのですが・・・。
こちらが攻められている時に、相手フィールドに守備モンスターがいることは少ないので、
守備表示モンスター除去は素直に忍者マスターSASUKEに任せましょう。
渋い忍者から出すのも面白いのですが・・・。

3
ホワイト忍者。
守備を殺すリバース効果はなかなか見ないが、地雷前提ならニュードリュア系が…
逆に自分からであれば、戦闘を介するとはいえ同じ忍者にSASUKEがいるなどなんかいろいろ中途半端であるぞ…?
守備を殺すリバース効果はなかなか見ないが、地雷前提ならニュードリュア系が…
逆に自分からであれば、戦闘を介するとはいえ同じ忍者にSASUKEがいるなどなんかいろいろ中途半端であるぞ…?

4
鶴姫を演じた方は当時13歳.未だにレギュラー戦隊ヒーロー最年少記録は破られていないはず・・・
戦闘を介さないとはいえ,同種族・属性の忍者であるSASUKEに勝てる要素が小さい・・・
シャインで呼べる忍者だとしても,該当モンスターがこれだけではなぁ・・・
戦闘を介さないとはいえ,同種族・属性の忍者であるSASUKEに勝てる要素が小さい・・・
シャインで呼べる忍者だとしても,該当モンスターがこれだけではなぁ・・・

「白い忍者」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-03-10 ZAKO忍者(真トマト)
● 2018-09-26 忍者 反転(あか)
● 2016-10-22 現実再現デッキ(Bull(ブル))
● 2016-04-29 デュエル・ニンジャクラン(海坊主)
カード価格・最安値情報
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10059位 / 11,727 |
---|---|
閲覧数 | 6,773 |
コンボ
このカードを使ったコンボを登録できるようにする予定です。
ぜひ色々考えておいて、書き溜めておいて下さい。
白い忍者のボケ
更新情報 - NEW -
- 2022/05/21 [ 新商品 ] デュエリストパック-輝石のデュエリスト編…
- 05/23 15:33 [ デッキ ] インフェルノイド
- 05/23 15:24 [ 評価 ] 3点 《ウィッチクラフト・コンフュージョン》「素融合でおk。エルロンもそうだが、ユーザー…
- 05/23 15:19 [ 掲示板 ] オリカコンテスト投票所
- 05/23 14:36 [ 掲示板 ] オリカコンテスト投票所
- 05/23 14:13 [ 評価 ] 1点 《ウィッチクラフト・コンフュージョン》「貴重な新規枠を担当者のいい加減な…
- 05/23 14:10 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・ドレーピング》「もうちょっと何とかならなかったの…
- 05/23 14:04 [ 評価 ] 6点 《ウィッチクラフト・スクロール》「よほどデッキに余裕があるわけでなければ…
- 05/23 14:01 [ 評価 ] 6点 《ウィッチクラフト・エーデル》「せめてレベル4ならなあ・・・。 バイスマスターの…
- 05/23 13:54 [ 評価 ] 4点 《狂戦士の魂》「まだ俺のバトルフェイズは終了していないぜ! 速…
- 05/23 13:53 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・コラボレーション》「フィニッシュ用カードかなと。 敵の場にモンス…
- 05/23 13:49 [ 評価 ] 9点 《ウィッチクラフト・バイストリート》「ウィッチクラフトに破壊耐性を与える強カード。…
- 05/23 13:41 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・ジェニー》「芝刈りデッキだと大活躍する下級ウィッチ。ぜ…
- 05/23 13:30 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・ポトリー》「40枚デッキだとほぼ採用する理由のないカー…
- 05/23 13:27 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・ピットレ》「墓地効果は実質ワンドローなのですが、40枚テ…
- 05/23 13:22 [ 評価 ] 9点 《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》「手札から不意打ちのバウンス効果は強力…
- 05/23 13:17 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・デモンストレーション》「ウィッチクラフトの弱点を補うために登場…
- 05/23 13:09 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・クリエイション》「テーマ専用サーチカードで使い回せる点も優秀…
- 05/23 13:02 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・シュミッタ》「ウィッチクラフトのメインエンジン。 「初手にシュミッタ召…
- 05/23 12:52 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・ハイネ》「ウィッチクラフトの主力モンスター。 先攻はとりあえず…
- 05/23 12:12 [ 評価 ] 10点 《鉄獣戦線 フラクトール》「ぶっ壊れインチキ下級モンスター。 星4で攻撃…