メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
ロストガーディアン →使用デッキ →カード価格
![]() |
|||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 岩石族 | 100 | ? |
このカードの元々の守備力は、自分が除外している岩石族モンスターの数×700ポイントの数値になる。 | |||||
パスワード:45871897 |
スポンサーリンク
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP191 | 2005年12月08日 | Normal |
THE LOST MILLENNIUM | TLM-JP011 | 2005年02月24日 | Normal |
ロストガーディアンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
4
総合評価:除外し守備力を高めてから《反転世界》を使うか反射ダメージを狙う形となる。
大量除外となれば《メガロック・ドラゴン》《ブロックドラゴン》がおり、守備力はかなりの数値にデキル。
終盤で劣勢でも反射ダメージで勝てる見込みができる他、《反転世界》で攻撃力に変換して驚異的な戦闘ダメージを見込めたりする。
守備力のみ?という点も珍しく、《スモール・ワールド》での中継に利用できそう。
大量除外となれば《メガロック・ドラゴン》《ブロックドラゴン》がおり、守備力はかなりの数値にデキル。
終盤で劣勢でも反射ダメージで勝てる見込みができる他、《反転世界》で攻撃力に変換して驚異的な戦闘ダメージを見込めたりする。
守備力のみ?という点も珍しく、《スモール・ワールド》での中継に利用できそう。

4
専用構築を組めば岩石の除外枚数を増やすのはそれほど難しくはないが、上がるのが守備力と言うのが微妙な点。
上がり幅が大きいので昔なら除去カードが飛んでくるまで粘れたが、現在は流石に厳しい。
上がり幅が大きいので昔なら除去カードが飛んでくるまで粘れたが、現在は流石に厳しい。

4
自分が除外している岩石族モンスターの数によって守備力が変動するカード。倍率700は悪い数字ではなく、下手に攻撃すれば反射ダメージで大ダメージが期待出来る。まぁそれは昔の話で、今やセットして相手モンスターの攻撃を待つなんてことが皆無。戦闘を介さずに除去されることがほとんどだろう。「ガーディアン」カードなので《ウェポンサモナー》のサーチに対応しているが、この二つを採用するデッキは無いだろう。

7
「ガイア・プレート」や「メガロック・ドラゴン」の後ろに二段構えとして隠しておくモンスター。
ただしコンボ前提のカードであることと、案外上記のモンスターがフィニッシャーになったりで意外と出番が無いケースもあるが、決まると一撃必殺級の反射ダメージを浴びせることができる。まさに浪漫砲。
ただしコンボ前提のカードであることと、案外上記のモンスターがフィニッシャーになったりで意外と出番が無いケースもあるが、決まると一撃必殺級の反射ダメージを浴びせることができる。まさに浪漫砲。

6
この手のカードにしては上昇効率が良いため、かなりの高守備力となって大きな反射ダメージを与えられる可能性を秘めています。
下級モンスター故の手軽さが利点で、最悪あまり除外されてなくてもその場しのぎとしての壁やエクシーズ素材などに使えます。
・・・というか、その用途で使うことになる場面が多く、つまり結局はこのカードならではのメリットが活かせる機会は少ないというわけですが。
それでも爆発性のあるカードが使いたい人はぜひ数枚入れておきましょう。
下級モンスター故の手軽さが利点で、最悪あまり除外されてなくてもその場しのぎとしての壁やエクシーズ素材などに使えます。
・・・というか、その用途で使うことになる場面が多く、つまり結局はこのカードならではのメリットが活かせる機会は少ないというわけですが。
それでも爆発性のあるカードが使いたい人はぜひ数枚入れておきましょう。

6
「メガロック・ドラゴン」の後の地雷。ただ、ある程度除外されていないと、ステータス的にはいまいちなのと、岩石族で大量除外できるカードが「ガイアプレート」や「メガロック・ドラゴン」ぐらいしかいないので、少なからず事故ってしまうことが難しいです。

7
除外された岩石族モンスターの数だけ守備力の上がるカード。
特にメガロックドラゴンや地球巨人ガイアプレートによって、大量に除外することができるため、これらがいなくなった後に伏せておくことで、地雷としての活躍が可能。
特にメガロックドラゴンや地球巨人ガイアプレートによって、大量に除外することができるため、これらがいなくなった後に伏せておくことで、地雷としての活躍が可能。

6
岩石族最大の地雷モンスター。
ブロッカーとしては3体以上欲しいところだが、それ以上の数があると一気に頼もしくなる。
特にメガロックやガイアプレートで除外が肥えてると、守備力4000を超えていくことすら。
序盤引くとどうしようもなくなるのはアレだが。あとはいかに早くギミックを動かせるか。
ブロッカーとしては3体以上欲しいところだが、それ以上の数があると一気に頼もしくなる。
特にメガロックやガイアプレートで除外が肥えてると、守備力4000を超えていくことすら。
序盤引くとどうしようもなくなるのはアレだが。あとはいかに早くギミックを動かせるか。

7
メガロックの後に凶悪な地雷として活躍する1枚.
「メガロックも消えたし,帰還しても間に合わないからそのまま終わるだろ」と高を括っているヤツに反射ダメージでフィニッシュされトラウマを植えつける.
3体以上除外していなければ壁として機能しにくいものの,予備に1枚隠しもつといいかも.
「メガロックも消えたし,帰還しても間に合わないからそのまま終わるだろ」と高を括っているヤツに反射ダメージでフィニッシュされトラウマを植えつける.
3体以上除外していなければ壁として機能しにくいものの,予備に1枚隠しもつといいかも.

「ロストガーディアン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-03-23 岩石ビート(JOKER)
● 2017-10-24 【隣の岩刈り】(アークローン)
● 2015-08-13 反射ダメに半分くらい賭けて(葱間ビーフ)
● 2014-11-05 岩石族(たあああ)
● 2014-08-16 岩石★(とろーる)
● 2016-10-13 トラミッドの皮を被った岩石デッキ(逆神 遊季)
● 2016-01-30 メガロックドラゴンデッキ(追ヰ鰹)
● 2016-04-17 求アドバイス ・試作3軸 トラポッド(コロモ)
カード価格・最安値情報
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5948位 / 11,727 |
---|---|
閲覧数 | 11,189 |
コンボ
このカードを使ったコンボを登録できるようにする予定です。
ぜひ色々考えておいて、書き溜めておいて下さい。
ロストガーディアンのボケ
更新情報 - NEW -
- 2022/05/21 [ 新商品 ] デュエリストパック-輝石のデュエリスト編…
- 05/23 15:33 [ デッキ ] インフェルノイド
- 05/23 15:24 [ 評価 ] 3点 《ウィッチクラフト・コンフュージョン》「素融合でおk。エルロンもそうだが、ユーザー…
- 05/23 15:19 [ 掲示板 ] オリカコンテスト投票所
- 05/23 14:36 [ 掲示板 ] オリカコンテスト投票所
- 05/23 14:13 [ 評価 ] 1点 《ウィッチクラフト・コンフュージョン》「貴重な新規枠を担当者のいい加減な…
- 05/23 14:10 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・ドレーピング》「もうちょっと何とかならなかったの…
- 05/23 14:04 [ 評価 ] 6点 《ウィッチクラフト・スクロール》「よほどデッキに余裕があるわけでなければ…
- 05/23 14:01 [ 評価 ] 6点 《ウィッチクラフト・エーデル》「せめてレベル4ならなあ・・・。 バイスマスターの…
- 05/23 13:54 [ 評価 ] 4点 《狂戦士の魂》「まだ俺のバトルフェイズは終了していないぜ! 速…
- 05/23 13:53 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・コラボレーション》「フィニッシュ用カードかなと。 敵の場にモンス…
- 05/23 13:49 [ 評価 ] 9点 《ウィッチクラフト・バイストリート》「ウィッチクラフトに破壊耐性を与える強カード。…
- 05/23 13:41 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・ジェニー》「芝刈りデッキだと大活躍する下級ウィッチ。ぜ…
- 05/23 13:30 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・ポトリー》「40枚デッキだとほぼ採用する理由のないカー…
- 05/23 13:27 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・ピットレ》「墓地効果は実質ワンドローなのですが、40枚テ…
- 05/23 13:22 [ 評価 ] 9点 《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》「手札から不意打ちのバウンス効果は強力…
- 05/23 13:17 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・デモンストレーション》「ウィッチクラフトの弱点を補うために登場…
- 05/23 13:09 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・クリエイション》「テーマ専用サーチカードで使い回せる点も優秀…
- 05/23 13:02 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・シュミッタ》「ウィッチクラフトのメインエンジン。 「初手にシュミッタ召…
- 05/23 12:52 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・ハイネ》「ウィッチクラフトの主力モンスター。 先攻はとりあえず…
- 05/23 12:12 [ 評価 ] 10点 《鉄獣戦線 フラクトール》「ぶっ壊れインチキ下級モンスター。 星4で攻撃…