メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
HOME > 結界術師 メイコウ
結界術師 メイコウ(ケッカイジュツシメイコウ) → カード価格
![]() |
|||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 魔法使い族 | 1700 | 600 |
このカードをリリースして発動する。フィールド上に表側表示で存在する永続魔法または永続罠カード1枚を破壊する。 | |||||
パスワード:47731128 |
スポンサーリンク
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
FORCE OF THE BREAKER | FOTB-JP025 | 2007年02月15日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-ロード・オブ・マジシャン- | SD16-JP019 | 2008年12月13日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 1 | DE01-JP133 | 2012年05月13日 | Normal |
結界術師 メイコウのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
3
命名則的にはジョウゲンやカイクウのようなお坊モンスターのそれに極めて近いというかまさしくそれなのですが、このモンスターはなんかそれらとはちょっと違うような、ただの偶然なような…という感じがしてしまうモンスター。
バック剥がしのできる下級モンスターとしてそこそこ高い打点ではありますが、その効果は単独でスキドレを壊せること以外にこれと言って見るべきところはなく、パンクラなんてものを見せられたらもう何もかけてやる言葉もないです。
まあパンクラは比較対象としてあれですが、種族こそ異なるものの、同じ下級モンスターで同じく単独でスキドレを壊せる除去効果を持ち、それでいてこのカードより高い攻撃力&表側の魔法罠も破壊できるヴェルズカイトスの存在もあるので色々と厳しいでしょう。
バック剥がしのできる下級モンスターとしてそこそこ高い打点ではありますが、その効果は単独でスキドレを壊せること以外にこれと言って見るべきところはなく、パンクラなんてものを見せられたらもう何もかけてやる言葉もないです。
まあパンクラは比較対象としてあれですが、種族こそ異なるものの、同じ下級モンスターで同じく単独でスキドレを壊せる除去効果を持ち、それでいてこのカードより高い攻撃力&表側の魔法罠も破壊できるヴェルズカイトスの存在もあるので色々と厳しいでしょう。

1
せめて伏せも除去できれば…ヴェルズのカイトスだの、ライトロードのライラだの、魔力カウンターのブレイカーだのライバルが多すぎる。このカード自体上記の面々のようにカテゴリー専用サポートが無いのが痛い。

1
魔法使いにはカード消費なしに表裏問わず破壊できるモンスターがいくつかおりまして、特にライラが目の上のタンコブ。
魔法使いに限らず、他に有用な類似カードがごまんとあるので、使いものになんないかと思います。
魔法使いに限らず、他に有用な類似カードがごまんとあるので、使いものになんないかと思います。

2
このカード単体で仕事をするのは百歩譲って良いのですが、永続魔法・罠しか除去できないのはいくら何でも範囲が狭すぎませんかね?
もとからサイクロンでも良かったですし、種族こそ違いますが最近登場したパンクラの存在が厳しいと思いますね。
もとからサイクロンでも良かったですし、種族こそ違いますが最近登場したパンクラの存在が厳しいと思いますね。

2
身投げして表側の魔法、罠を破壊できるが大体はブレイカーやライラでいい。
ライラに至っては属性、種族、打点が被っている始末。
フルモンでスキドレを破壊する手段に成り得るが属性、種族が違うとはいえディープ・スイーパーと言う上位互換がいる。
ライラに至っては属性、種族、打点が被っている始末。
フルモンでスキドレを破壊する手段に成り得るが属性、種族が違うとはいえディープ・スイーパーと言う上位互換がいる。

4
自身をコストとする魔導戦士ブレイカー。
他にも守備にするだけで破壊できるライラもいますが
あちらとは異なりスキルドレインを破壊できる利点があります。
ただ、今度は類似効果のヴェルズカイトスが立ちはだかります。
エキセントリックデーモンも出てきて、更に肩身の狭い一枚となることに。
やはり場にカードを残せる
他にも守備にするだけで破壊できるライラもいますが
あちらとは異なりスキルドレインを破壊できる利点があります。
ただ、今度は類似効果のヴェルズカイトスが立ちはだかります。
エキセントリックデーモンも出てきて、更に肩身の狭い一枚となることに。
やはり場にカードを残せる

3
昔はサイド要員にならなくはなかったですが、現在ではライラも登場しブレイカーも完全復帰し立場がかなり狭くなりました。
また、種族属性は違いますが、ヴェルズ・カイトスは上位互換効果を持っています。
また、種族属性は違いますが、ヴェルズ・カイトスは上位互換効果を持っています。

4
ロックカードを割ることができるカード。ただ、リリースしなくてもよく、裏側も割れる「魔導戦士ブレイカー」の存在があまりにも大きい。「スキルドレイン」を割れる点で差別化はできますが、それだけで汎用性の壁を越えることは難しいでしょう。

2
待て、あわてるな、これは孔明の罠だ
一見強力そうに見えるが、特に展開手段もない以上ブレイカーやライラなど場に残せる魔法罠破壊モンスターが一歩上回るだろう。
スキルドレインをモンスターにして破壊できる武器を持っていたが、それすらもヴェルズの名前を持ち攻撃力が高く、セットカードにも対応するヴェルズ・カイトスという後輩が現れてしまった。
強力な魔法罠による表側破壊カードも多い以上、ペンデュラムの登場もさして追い風になっていない。後輩に押し出されるのは古典カードのよくある悲しみだが。
一見強力そうに見えるが、特に展開手段もない以上ブレイカーやライラなど場に残せる魔法罠破壊モンスターが一歩上回るだろう。
スキルドレインをモンスターにして破壊できる武器を持っていたが、それすらもヴェルズの名前を持ち攻撃力が高く、セットカードにも対応するヴェルズ・カイトスという後輩が現れてしまった。
強力な魔法罠による表側破壊カードも多い以上、ペンデュラムの登場もさして追い風になっていない。後輩に押し出されるのは古典カードのよくある悲しみだが。

3
ブレイカー、さらにライトロードマジシャンライラと太刀打ちしようの無いところに突っ込んで行った中堅モンスターのイメージ。
表側表示の魔法・罠をどうしても破壊したいというコンセプトにもツイスターがいる辺り強さも微妙ではあるが立場はそれ以上に狭い。
表側表示の魔法・罠をどうしても破壊したいというコンセプトにもツイスターがいる辺り強さも微妙ではあるが立場はそれ以上に狭い。

「結界術師 メイコウ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-01-27 里聖域スキドレ(みらん)
● 2016-06-12 悪霊成仏!陰陽師(こやしょー)
● 2015-06-18 マジシャンズ・エディション(リョウ)
● 2016-05-14 マジシャンガールズ(魔法使い族縛り)(レクサス)
スポンサーリンク
カード価格・最安値情報
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9121位 / 10,944 |
---|---|
閲覧数 | 7,509 |
コンボ
このカードを使ったコンボを登録できるようにする予定です。
ぜひ色々考えておいて、書き溜めておいて下さい。
結界術師 メイコウのボケ
更新情報 - NEW -
- 03/06 18:10 [ 掲示板 ] カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 03/06 17:09 [ デッキ ] 2011 /バスター
- 03/06 16:38 [ 評価 ] 8点 《ドドレミコード・キューティア》「C(キュート)。その名前の由来のとおり可…
- 03/06 14:42 [ デッキ ] 【DBAG】ベアルクティ
- 03/06 14:18 [ デッキ ] 闇黒の魔王ディアボロスクリボー テスト
- 03/06 13:47 [ 評価 ] 10点 《真炎の爆発》「「ラヴァル」デッキなら守備力200の炎属性モンスターが…
- 03/06 13:23 [ 評価 ] 4点 《トリックスター・フェス》「ライブステージ同様リンクしてと言わんばかりのカート…
- 03/06 13:01 [ デッキ ] ヴァンパイアアンデ帝
- 03/06 12:41 [ デッキ ] 魔轟神サイバーギャラクシー
- 03/06 12:37 [ 評価 ] 9点 《おろかな副葬》「おろかな埋葬の魔法・罠バージョン。 「墓地の…
- 03/06 12:28 [ 評価 ] 8点 《ゴヨウ・ガーディアン》「レベル6シンクロで2800の高打点&破壊したモンスター…
- 03/06 12:18 [ 評価 ] 10点 《光天使スローネ》「椅子、セプスロのスロの方 こいつを手札に持っ…
- 03/06 12:14 [ 評価 ] 8点 《奈落の落とし穴》「当時からサイコショッカーには効かないなど、大…
- 03/06 12:13 [ デッキ ] 【DBAG】ドレミコード
- 03/06 12:09 [ デッキ ] 光ギャラクシーサイバーブルーアイズ
- 03/06 11:55 [ デッキ ] 【DBAG】溟界
- 03/06 11:41 [ 評価 ] 9点 《溟界の黄昏-カース》「同じリリース1体で出せるアラートよりは使いや…
- 03/06 11:36 [ 評価 ] 10点 《溟界の滓-ヌル》「溟界の要 一応爬虫類族の汎用カードにもな…
- 03/06 11:33 [ 評価 ] 10点 《溟界の蛇睡蓮》「溟界って名前付いてるけど一応爬虫類族…
- 03/06 11:31 [ デッキ ] 鯨シャークグレイドル