交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
浮上するビッグ・ジョーズ(フジョウスルビッグジョーズ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 魚族 | 1800 | 300 | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):魔法カードが発動したターンの自分メインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから魚族の「シャーク」モンスター1体を手札に加える。 (3):このカードを水属性モンスターのX召喚に使用する場合、このカードのレベルを3か5として扱う事ができる。 |
||||||
カード評価 | 9.7(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 80円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RAGE OF THE ABYSS | ROTA-JP001 | 2024年07月27日 | Secret、Super |
浮上するビッグ・ジョーズのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
アニメ効果の《ビッグ・ジョーズ》が再現され、攻撃時のデメリットもなくなった…けど何故か素のレベルが1上がった。星3って打点1750が最高でそれ以上はデメリットアタッカーになるんだけど、これで星3は1800打点以上は聖域という仮説を一段と確信した。ブルーアイズ並の謎の力が働いとる。
誰の仕業なのか、これ以上言うと喉に大量の豆を突っ込まれて発見されそうだからここまでにしとく。
誰の仕業なのか、これ以上言うと喉に大量の豆を突っ込まれて発見されそうだからここまでにしとく。
ようやく真のビッグジョーズがOCG化されたか…
いくらなんでも当時のビッグジョーズは酷すぎるよ…
原作通り魔法使ったターンにSSとシャークモンスターをサーチできるつよつよ効果に無事生まれ変わった
てかシャークってカテゴリー化できたんだね…てっきり無理なもんだと思ってた
シャークモンスターがサーチできるが強いのはもちろん、SS効果があるお陰で着地狩りに強くなったのが一番大きい
今までのシャークデッキだとカッターが破壊されたりしたら終わりだったからね…
魔法も《時空の七皇》と相性が良いからSS条件が満たしやすいし、ちゃんと弱点をなくす強化をしてるのが嬉しい
今回の新規と《時空の七皇》で大幅に強化された孤高なる鮫の流儀をみせてやるぜ!
いくらなんでも当時のビッグジョーズは酷すぎるよ…
原作通り魔法使ったターンにSSとシャークモンスターをサーチできるつよつよ効果に無事生まれ変わった
てかシャークってカテゴリー化できたんだね…てっきり無理なもんだと思ってた
シャークモンスターがサーチできるが強いのはもちろん、SS効果があるお陰で着地狩りに強くなったのが一番大きい
今までのシャークデッキだとカッターが破壊されたりしたら終わりだったからね…
魔法も《時空の七皇》と相性が良いからSS条件が満たしやすいし、ちゃんと弱点をなくす強化をしてるのが嬉しい
今回の新規と《時空の七皇》で大幅に強化された孤高なる鮫の流儀をみせてやるぜ!
シャークさんの看板モンスターが待望のリメイク。
全国1億人のシャークさんファンもにっこりです。
激重デメリットアタッカーの素体から☆が1上がり、メリット効果が3つも追加。見事出世魚となりました。☆1つの差とはこれ程大きいのか…。
レベル変動効果により元の☆3としても扱えるので、比べるべくもなく上位互換です。
初のシャーク指定カードで、《アビス・シャーク》《ドレイク・シャーク》等をサーチすることで、このカード1枚からエクシーズ召喚を狙えます。
前者なら★5も狙え、後者なら超強化された《No.32 海咬龍シャーク・ドレイク》が召喚可能。
自己特殊召喚効果も持つので、《時空の七皇》《スモール・ワールド》等でサーチすれば召喚権を節約することもできます。
シャーク展開の要である《カッター・シャーク》との親和性も高く、あちらからリクルートして、《バハムート・シャーク》《リヴァーチュ・ドラゴン》経由で回収することで実質サーチが可能。《リンカーネイト・アンヴェイル・メイル》等を発動しておけばそのまま特殊召喚可能です。
《白の水鏡》の効果で蘇生すれば、サーチした2枚目を即特殊召喚可能なのもGood。
《ビッグ・ジョーズ》はアニメシャークの象徴的モンスターでしたが、アニメ効果から大きく弱体化し、とても実用に耐えませんでした。アニメ再現の特殊召喚のみならず必須レベルのサーチ効果まで引っ提げて再登場したのはとても嬉しいです。
強いて欠点をあげるなら、このカード自体はシャークモンスターでないことでしょう。
現状シャークを指定しているのはこのカードのみなので問題ありません。今後シャーク指定カードが増えていくことでどう響いてくるかと言ったところです。
余談ですが、特殊召喚効果はアニメの《ビッグ・ジョーズ》が元々持っていたもので、これが素体にもついていればなお良かったのです…。
全国1億人のシャークさんファンもにっこりです。
激重デメリットアタッカーの素体から☆が1上がり、メリット効果が3つも追加。見事出世魚となりました。☆1つの差とはこれ程大きいのか…。
レベル変動効果により元の☆3としても扱えるので、比べるべくもなく上位互換です。
初のシャーク指定カードで、《アビス・シャーク》《ドレイク・シャーク》等をサーチすることで、このカード1枚からエクシーズ召喚を狙えます。
前者なら★5も狙え、後者なら超強化された《No.32 海咬龍シャーク・ドレイク》が召喚可能。
自己特殊召喚効果も持つので、《時空の七皇》《スモール・ワールド》等でサーチすれば召喚権を節約することもできます。
シャーク展開の要である《カッター・シャーク》との親和性も高く、あちらからリクルートして、《バハムート・シャーク》《リヴァーチュ・ドラゴン》経由で回収することで実質サーチが可能。《リンカーネイト・アンヴェイル・メイル》等を発動しておけばそのまま特殊召喚可能です。
《白の水鏡》の効果で蘇生すれば、サーチした2枚目を即特殊召喚可能なのもGood。
《ビッグ・ジョーズ》はアニメシャークの象徴的モンスターでしたが、アニメ効果から大きく弱体化し、とても実用に耐えませんでした。アニメ再現の特殊召喚のみならず必須レベルのサーチ効果まで引っ提げて再登場したのはとても嬉しいです。
強いて欠点をあげるなら、このカード自体はシャークモンスターでないことでしょう。
現状シャークを指定しているのはこのカードのみなので問題ありません。今後シャーク指定カードが増えていくことでどう響いてくるかと言ったところです。
余談ですが、特殊召喚効果はアニメの《ビッグ・ジョーズ》が元々持っていたもので、これが素体にもついていればなお良かったのです…。
12期のレギュラーパックで登場した《ビッグ・ジョーズ》のリメイクモンスター、いやようやく本来の姿を取り戻した真の《ビッグ・ジョーズ》と呼ぶべきモンスター。
アニメ版ゼアルで設定されていた魔法カードを発動したターンに使える手札からの自己SS能力が見事復活し、レベルが3から4に変更されている代わりに、自身の効果によって水属性XモンスターのX素材に使う場合は3と5としても扱えるという凌牙及びナッシュの使用するXモンスター群に配慮した素晴らしい効果が新たに設定されている。
また自身は「シャーク」モンスターになれなかった代わりに、召喚誘発効果であらゆる魚族の「シャーク」モンスター1体をサーチできる能力を設定されたことで、「シャーク」を正式にカード効果に指定しただけでなく自身も【シャーク】における居場所を確保することができました。
唯一不満があるとすれば、せっかくこのカード名なのでついでに《浮上》もサーチ対象に含めてくれれば良かったのにということくらいでしょうかね。
なお評価時点でサーチできる「シャーク」モンスターで水属性ではないのは《スクラップ・シャーク》のみ、魚族ではないため効果に対応しない「シャーク」モンスターはアンデット族の《デッド・シャーク》のみとなります。
ああ《スカル・クラーケン》や《ジョーズマン》にも何かしらの救いの手はないものでしょうかね?
アニメ版ゼアルで設定されていた魔法カードを発動したターンに使える手札からの自己SS能力が見事復活し、レベルが3から4に変更されている代わりに、自身の効果によって水属性XモンスターのX素材に使う場合は3と5としても扱えるという凌牙及びナッシュの使用するXモンスター群に配慮した素晴らしい効果が新たに設定されている。
また自身は「シャーク」モンスターになれなかった代わりに、召喚誘発効果であらゆる魚族の「シャーク」モンスター1体をサーチできる能力を設定されたことで、「シャーク」を正式にカード効果に指定しただけでなく自身も【シャーク】における居場所を確保することができました。
唯一不満があるとすれば、せっかくこのカード名なのでついでに《浮上》もサーチ対象に含めてくれれば良かったのにということくらいでしょうかね。
なお評価時点でサーチできる「シャーク」モンスターで水属性ではないのは《スクラップ・シャーク》のみ、魚族ではないため効果に対応しない「シャーク」モンスターはアンデット族の《デッド・シャーク》のみとなります。
ああ《スカル・クラーケン》や《ジョーズマン》にも何かしらの救いの手はないものでしょうかね?
《アビス・シャーク》をサーチすることで一枚でランク3~5の水属性エクシーズを立てられるカード。
元々《マーメイド・シャーク》で近い動きは出来ていましたが、《マーメイド・シャーク》本体がレベル1なせいで素材に向いていなかったのに対し、こちらの《浮上するビッグ・ジョーズ》は自身が素材に向いており、更に(1)を使えば召喚権さえもいらないという点で比べ物にならないほど使い勝手と性能が向上しています。
まさに「こんなのがあればなぁ」と思われていたものがそのまま出てきたカードだと思います。
元々《マーメイド・シャーク》で近い動きは出来ていましたが、《マーメイド・シャーク》本体がレベル1なせいで素材に向いていなかったのに対し、こちらの《浮上するビッグ・ジョーズ》は自身が素材に向いており、更に(1)を使えば召喚権さえもいらないという点で比べ物にならないほど使い勝手と性能が向上しています。
まさに「こんなのがあればなぁ」と思われていたものがそのまま出てきたカードだと思います。
「浮上するビッグ・ジョーズ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「浮上するビッグ・ジョーズ」への言及
解説内で「浮上するビッグ・ジョーズ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
アーマード・エクシーズ・シャーク(asd)2024-07-27 10:12
-
運用方法例えば《カッター・シャーク》から《浮上するビッグ・ジョーズ》をリクルートしたのをバハムートシャークの素材としている場合、それを《リヴァーチュ・ドラゴン》で回収して《浮上するビッグ・ジョーズ》の特殊召喚効果・サーチ効果を使って更に展開を伸ばせます。
シャーク(ユウヤ)2024-07-26 12:00
-
運用方法《浮上するビッグ・ジョーズ》
「浮上するビッグ・ジョーズ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2024-08-27 山口市の最強のシャーク(ネオスマン)
● 2024-08-21 シャーク型アーマードエクシーズ IN No.32(神龍帝王)
● 2024-12-28 新制限対応のライゼオル(ギャラクシーおじさん)
● 2024-12-31 シャーク(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 85円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 594位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 3,188 |
水属性 最強カード強さランキング | 38位 |
魚族(種族)最強カード強さランキング | 4位 |
浮上するビッグ・ジョーズのボケ
その他
英語のカード名 | 浮上するビッグ・ジョーズ(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 12:12 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/28 11:53 評価 8点 《テレポート・フュージョン》「サイキック族専用ミラクルフュージ…
- 04/28 11:46 評価 8点 《N・ブラック・パンサー》「記載時点で平均評価5.5ですが、使っ…
- 04/28 11:30 評価 9点 《無垢なる者 メディウス》「【アルトスギア】名称はないものの、…
- 04/28 11:26 評価 9点 《メンタルクロス・デーモン》「レベル縛りのある除外版死者蘇生持…
- 04/28 10:58 評価 10点 《プロトタイプサイコガンナー》「召喚権を切らずに手札の他のサ…
- 04/28 10:39 評価 5点 《燈影の機界騎士》「【ジャックナイツ】で使う分には最弱、なのに…
- 04/28 10:28 評価 3点 《光天のマハー・ヴァイロ》「2期最初のパックで登場し、その効果(…
- 04/28 10:15 評価 10点 《カタパルト・タートル》「「エラッタ後も一応攻撃力16000を出せ…
- 04/28 10:11 評価 2点 《ハイパーサイコガンナー》「最近リメイクが登場し名実共に型落ち…
- 04/28 10:00 評価 7点 《寡黙なるサイコミニスター》「召喚権を使わずに展開できるレベル…
- 04/28 09:49 評価 7点 《魂の造形家》「横にサーチしたいモンスターと攻守合計が同じモン…
- 04/28 09:33 評価 2点 《ウィンドフレーム》「特定の属性のバニラ専用のダブルコストモン…
- 04/28 06:23 評価 8点 《暗黒界の龍神 グラファ》「優秀な蘇生効果、レベル8、門込みで30…
- 04/28 06:05 評価 8点 《暗黒界の門》「ゼンタを経由して通ればそれだけで1アド取れるた…
- 04/28 05:00 評価 2点 《光天のマハー・ヴァイロ》「金謙くじと言われた11期屈指の不遇パ…
- 04/28 04:41 評価 8点 《人投げトロール》「パンダと合わせればドロソを無限に除外しつつ…
- 04/28 04:32 評価 9点 《アメーバ》「場にいる限り1度だけではあるが、同名ターン1ではな…
- 04/28 03:07 評価 10点 《No.6 先史遺産アトランタル》「デモンスミスを使って出せる…
- 04/28 02:00 評価 6点 《ナチュル・ハイドランジー》「《ナチュル・カメリア》から簡単に…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



