交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
百鬼羅刹大集会(ゴブリンライダーダイシュウカイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの「ゴブリン」モンスターの攻撃力は、自分フィールドの「ゴブリン」モンスターの数×300アップする。 (2):自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「ゴブリン」モンスター1体を召喚できる。 (3):自分フィールドの「ゴブリン」モンスター2体を対象とし、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●その内1体のレベルを、もう1体のレベルと同じにする。 ●その2体のレベルは、それぞれ元々のレベルを合計したレベルになる。 |
||||||
カード評価 | 9(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 9円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHANTOM NIGHTMARE | PHNI-JP060 | 2023年10月28日 | Normal |
百鬼羅刹大集会のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《百鬼羅刹大危機》に食われるかと思ったけど、結局そんなことなかった。
パンプ・召喚権追加・レベル操作の全てを持ち合わせた強力な永続魔法。《百鬼羅刹 特攻ダグ》のサーチ候補の一枚で、基本は2ターン目以降で使われます。
①のパンプは《百鬼羅刹 グリアーレ三傑》と好相性で、OTKの補助になります。そもそものスタッツが低いデッキなので、そういう意味でも嬉しい。
召喚権追加とレベル調整は毎回使うわけでもないですが、あると助かる局面が多いです。百鬼羅刹は場にX素材があれば強力な動きができるものの、初動の動きには召喚権が必要になります。そのため《神の宣告》などの召喚無効に弱く、手札にモンスターがあっても手数にできないことが多いです。大集会があれば《天上天下百鬼羅刹》などを通しやすくなり、貫通力も上がります。
レベル調整はデモンスミス出張と好相性で、《百鬼羅刹 冷血ミアンダ》のレベルを6にして《DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》の素材にできたり。バッドアスをランク3展開に参加させることもでき、ルート選択の幅が広がります。
ピン採用の価値が非常に高いカードで、評価は9点になります。アーマード・エクシーズを採用する構築では抜けることもありますが、純に寄せた構築なら枠を作ってあげたいところ。
パンプ・召喚権追加・レベル操作の全てを持ち合わせた強力な永続魔法。《百鬼羅刹 特攻ダグ》のサーチ候補の一枚で、基本は2ターン目以降で使われます。
①のパンプは《百鬼羅刹 グリアーレ三傑》と好相性で、OTKの補助になります。そもそものスタッツが低いデッキなので、そういう意味でも嬉しい。
召喚権追加とレベル調整は毎回使うわけでもないですが、あると助かる局面が多いです。百鬼羅刹は場にX素材があれば強力な動きができるものの、初動の動きには召喚権が必要になります。そのため《神の宣告》などの召喚無効に弱く、手札にモンスターがあっても手数にできないことが多いです。大集会があれば《天上天下百鬼羅刹》などを通しやすくなり、貫通力も上がります。
レベル調整はデモンスミス出張と好相性で、《百鬼羅刹 冷血ミアンダ》のレベルを6にして《DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》の素材にできたり。バッドアスをランク3展開に参加させることもでき、ルート選択の幅が広がります。
ピン採用の価値が非常に高いカードで、評価は9点になります。アーマード・エクシーズを採用する構築では抜けることもありますが、純に寄せた構築なら枠を作ってあげたいところ。
「ゴブリンライダー」魔法罠カードの1枚で、単体で機能する効果が1つも無い代わりに、強化倍率が高めの「ゴブリン」モンスターの全体強化、「ゴブリン」モンスターの召喚権の追加、自分の場の2体の「ゴブリン」モンスターを対象としたX召喚のためのレベル合わせという、いずれもある程度デッキが回転していれば確実に役立つ3つの効果を搭載しており、特に2と3の効果はX召喚を主体とするデッキにとっては大変有用なものとなる。
そしてそういうカードを《百鬼羅刹 特攻ダグ》というテーマの下級モンスターの効果でサーチできるのでピン挿しでもOKともなれば、当然評価も相応のものとなるわけです。
レベル合わせは片方のレベルに合わせる、両方を両者のレベルの合計値に合わせることを選べるため、レベル3と4の「ゴブリン」モンスターの架け橋にもなり、異なるレベルのゴブリンたちを混合させることでX召喚できるランク帯も多彩なものとなります。
また合わせたレベルは次のターン以降もそのままなので、自分のターンではレベルだけ合わせておいて、《百鬼羅刹大暴走》で意中のランクのXモンスターを相手ターンにX召喚することも可能となります。
そしてそういうカードを《百鬼羅刹 特攻ダグ》というテーマの下級モンスターの効果でサーチできるのでピン挿しでもOKともなれば、当然評価も相応のものとなるわけです。
レベル合わせは片方のレベルに合わせる、両方を両者のレベルの合計値に合わせることを選べるため、レベル3と4の「ゴブリン」モンスターの架け橋にもなり、異なるレベルのゴブリンたちを混合させることでX召喚できるランク帯も多彩なものとなります。
また合わせたレベルは次のターン以降もそのままなので、自分のターンではレベルだけ合わせておいて、《百鬼羅刹大暴走》で意中のランクのXモンスターを相手ターンにX召喚することも可能となります。
「百鬼羅刹大集会」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「百鬼羅刹大集会」への言及
解説内で「百鬼羅刹大集会」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
百鬼羅刹(2024/07/27)(PORD)2024-07-27 23:56
-
運用方法《百鬼羅刹大集会》適用下で強い。
百鬼羅刹(2023/11/24~)(PORD)2023-11-24 02:25
-
運用方法《百鬼羅刹大集会》
「百鬼羅刹大集会」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-11-02 百鬼羅刹 王者サルガス(ohy)
● 2025-01-13 百鬼リバースv1.0(はると)
● 2024-08-24 ターシャ・Kの謎!突撃するゴブリンライダー!(ネオスマン)
● 2025-01-22 フジテレビ、オワタビート(ネオスマン)
● 2024-11-12 百鬼羅刹ースクラップ・ライダーズ【エクシーズ×リンクフェス】(ぎゅうだん)
● 2024-10-27 マテリアクトル百鬼羅刹(薔薇男児)
● 2023-11-06 ゴブリンライダー(ギャラクシーおじさん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 9円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 11円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1731位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 1,986 |
永続魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 88位 |
百鬼羅刹大集会のボケ
その他
英語のカード名 | 百鬼羅刹大集会(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)