メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
鉄獣鳥 メルクーリエ(トライブリゲードメルクーリエ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
|||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 鳥獣族 | 800 | 0 |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが存在し、相手がモンスターの効果を発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その効果を無効にする。 (2):このカードが除外された場合に発動できる。「鉄獣鳥メルクーリエ」を除く、「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。 |
スポンサーリンク
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキ-ALBA STRIKE- | SD43-JP001 | 2021年12月04日 | N-Parallel |
鉄獣鳥 メルクーリエのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
9
(1)の効果で阻害が可能ですがアルバス融合体が必要ため注意が必要。しかし「アルバスの落胤」を含むためサーチ手段が多くピン差しでも小回りが聞く。
(2)は除外する必要はありますが他のサーチも可能。
「黒衣のアルビオン」をサーチ後、アルビオンの効果で「烙印の剣」を落とすとこのカードを再利用できる点が強い。
(2)は除外する必要はありますが他のサーチも可能。
「黒衣のアルビオン」をサーチ後、アルビオンの効果で「烙印の剣」を落とすとこのカードを再利用できる点が強い。

10
(1)の効果により、「アルバスの落胤」を融合素材にした融合モンスターが存在すれば、手札誘発で相手モンスター効果の発動を無効化出来るのは、強みだと思います。
(2)の、「アルバスの落胤」または、そのサポートモンスターをサーチ出来る効果は優秀ですが、このカードが除外される必要があるため、「赫の烙印」「烙印竜アルビオン」の効果で除外するとよいと思います。
(2)の、「アルバスの落胤」または、そのサポートモンスターをサーチ出来る効果は優秀ですが、このカードが除外される必要があるため、「赫の烙印」「烙印竜アルビオン」の効果で除外するとよいと思います。

「鉄獣鳥 メルクーリエ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-12-04 【SD43】アルバストライク3個分デッキ(emeha)
● 2021-12-03 アルバスデスピア(0-6)
● 2021-12-04 異相の劇城に響く雷鳴(無記名)
● 2022-03-31 烙印捕食(薔薇男児)
● 2021-12-05 デストロイアルバスデスピア召喚(薔薇男児)
● 2021-12-04 青眼の白き落胤(無記名)
● 2021-12-05 魔導の黒き落胤(無記名)
● 2021-11-28 グッドスタッフ型アルバス(ご意見求む)(Neah)
● 2021-01-06 鉄獣 烙印(折れた色鉛筆)
● 2021-12-16 烙印メイド(45人目の決闘者)
● 2022-02-15 烙印融合(TKC)
● 2022-02-03 烙印のレクイエム(リョウタ)
スポンサーリンク
カード価格・最安値情報
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 553位 / 11,727 |
---|---|
閲覧数 | 4,319 |
鳥獣族(種族)最強カードランキング | 20位 |
コンボ
このカードを使ったコンボを登録できるようにする予定です。
ぜひ色々考えておいて、書き溜めておいて下さい。
鉄獣鳥 メルクーリエのボケ
更新情報 - NEW -
- 2022/05/21 [ 新商品 ] デュエリストパック-輝石のデュエリスト編…
- 05/23 18:37 [ 評価 ] 6点 《D-HERO ダスクユートピアガイ》「融合内蔵、フリチェ耐性付与の面白い…
- 05/23 17:38 [ 評価 ] 10点 《D-HERO デストロイフェニックスガイ》「アクセスしづらい《フュージョン・デステニ…
- 05/23 17:06 [ 評価 ] 10点 《幻影騎士団ティアースケイル》「おろかな埋葬&副葬を内蔵し、墓地…
- 05/23 15:33 [ デッキ ] インフェルノイド
- 05/23 15:24 [ 評価 ] 3点 《ウィッチクラフト・コンフュージョン》「素融合でおk。エルロンもそうだが、ユーザー…
- 05/23 15:19 [ 掲示板 ] オリカコンテスト投票所
- 05/23 14:36 [ 掲示板 ] オリカコンテスト投票所
- 05/23 14:13 [ 評価 ] 1点 《ウィッチクラフト・コンフュージョン》「貴重な新規枠を担当者のいい加減な…
- 05/23 14:10 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・ドレーピング》「もうちょっと何とかならなかったの…
- 05/23 14:04 [ 評価 ] 6点 《ウィッチクラフト・スクロール》「よほどデッキに余裕があるわけでなければ…
- 05/23 14:01 [ 評価 ] 6点 《ウィッチクラフト・エーデル》「せめてレベル4ならなあ・・・。 バイスマスターの…
- 05/23 13:54 [ 評価 ] 4点 《狂戦士の魂》「まだ俺のバトルフェイズは終了していないぜ! 速…
- 05/23 13:53 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・コラボレーション》「フィニッシュ用カードかなと。 敵の場にモンス…
- 05/23 13:49 [ 評価 ] 9点 《ウィッチクラフト・バイストリート》「ウィッチクラフトに破壊耐性を与える強カード。…
- 05/23 13:41 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・ジェニー》「芝刈りデッキだと大活躍する下級ウィッチ。ぜ…
- 05/23 13:30 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・ポトリー》「40枚デッキだとほぼ採用する理由のないカー…
- 05/23 13:27 [ 評価 ] 7点 《ウィッチクラフト・ピットレ》「墓地効果は実質ワンドローなのですが、40枚テ…
- 05/23 13:22 [ 評価 ] 9点 《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》「手札から不意打ちのバウンス効果は強力…
- 05/23 13:17 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・デモンストレーション》「ウィッチクラフトの弱点を補うために登場…
- 05/23 13:09 [ 評価 ] 8点 《ウィッチクラフト・クリエイション》「テーマ専用サーチカードで使い回せる点も優秀…