交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
メンタルプロテクター →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | サイキック族 | 0 | 2200 | |
このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に500ライフポイントを払う。この時に500ライフポイント払えない場合はこのカードを破壊する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、サイキック族モンスター以外の攻撃力2000以下のモンスターは攻撃宣言をする事ができない。 | ||||||
パスワード:85060248 | ||||||
カード評価 | 4.4(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE DUELIST GENESIS | TDGS-JP019 | 2008年04月19日 | Normal |
メンタルプロテクターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:攻撃を防ぐ効果の範囲が狭くやや使いにくい。
攻撃力2000以下の攻撃を防げるが、自身の守備力2200と相まって、戦闘を介する効果を防ぐ意味とナル。
《N・グラン・モール》あたりは防ぐ意味が大きいが、そんなに遭遇せぬのがナ。
攻撃力の高いモンスターを防げないし、ライフコストもかかるしで使い勝手は微妙。
攻撃力2000以下の攻撃を防げるが、自身の守備力2200と相まって、戦闘を介する効果を防ぐ意味とナル。
《N・グラン・モール》あたりは防ぐ意味が大きいが、そんなに遭遇せぬのがナ。
攻撃力の高いモンスターを防げないし、ライフコストもかかるしで使い勝手は微妙。
レベル3で守備力2200という鉄壁モンスター。ただ、今ではレベル3のサイキック族には優秀なものが増えたため、このカードの必要性はあまりないでしょう。攻撃力2000以下のモンスターの攻撃を防ぎますが、そもそもこのカードの守備力が2200もあるので、そこまで有効に働くことは多くありません。ただ、維持コストだけがのしかかってきます。
緊テレで呼べる壁。
サイキック族以外の一定の攻撃力以下のモンスターの攻撃を抑制する効果を持つため壁としては優秀、だが同じレベル3でモンスターを特殊召喚できるサイコ・ウィッチやプリーストの登場により外れてしまった。
サイキック族以外の一定の攻撃力以下のモンスターの攻撃を抑制する効果を持つため壁としては優秀、だが同じレベル3でモンスターを特殊召喚できるサイコ・ウィッチやプリーストの登場により外れてしまった。
精神専門家。
効果も特別必要とするものでもないし、ステータスも若干下げればさらに便利なプーリストがいる。
というよりプーリストに存在意義ほとんどとられたんですよね…
効果も特別必要とするものでもないし、ステータスも若干下げればさらに便利なプーリストがいる。
というよりプーリストに存在意義ほとんどとられたんですよね…
昔はサイキックレベル3非チューナーの面で貴重だったのですが、現在はサイコプリーストやサイコウィッチが存在します。
能力値は良いのですが、効果はライフコストが結構きつく扱いが難しいです。
能力値は良いのですが、効果はライフコストが結構きつく扱いが難しいです。
スクラップトリトドン
2011/02/12 10:08
2011/02/12 10:08
おじさん「メンタルプロテクターの効果を発動する(キリッ)」→「ぐはっ」
壁としてはデメリットがあるものの硬いし,マックスさんから呼べる非チューナーレベル3として結構強かった.
だが,ステータスが少し下がるもののメリット効果しかないプリーストや,ゆるいリクルートができるサイコウィッチ,
特殊召喚されればレベル変更できるライズベルトの登場で,居場所がかなりなくなってきた・・・
壁としてはデメリットがあるものの硬いし,マックスさんから呼べる非チューナーレベル3として結構強かった.
だが,ステータスが少し下がるもののメリット効果しかないプリーストや,ゆるいリクルートができるサイコウィッチ,
特殊召喚されればレベル変更できるライズベルトの登場で,居場所がかなりなくなってきた・・・
下級の殆どを止める守備力が魅力のカードだが、下級ディフェンダーという概念は昨今ではかなり厳しいものになっている…
かつては《緊急テレポート》にも対応するサイキック唯一の下級星3だったが、今ではサイコウィッチやサイコプリーストなどが増えてしまい、その価値は大幅に低下。防御能力を当て込んで使うカードになったが前述のようにその価値はかなり下がっている。
しかもその守備力も、サイコプリーストも高いのだよなぁ…
かつては《緊急テレポート》にも対応するサイキック唯一の下級星3だったが、今ではサイコウィッチやサイコプリーストなどが増えてしまい、その価値は大幅に低下。防御能力を当て込んで使うカードになったが前述のようにその価値はかなり下がっている。
しかもその守備力も、サイコプリーストも高いのだよなぁ…
守備は高い。が、維持が大変。
だが、サイキックシンクロ使うなら損はない。
だが、サイキックシンクロ使うなら損はない。
テレポーターから特殊召喚できる非チューナーという点での評価が高い。
単体での効果は剣闘獣対策として活躍できないことはないという程度。
強制コストも思った以上に重い。
単体での効果は剣闘獣対策として活躍できないことはないという程度。
強制コストも思った以上に重い。
「メンタルプロテクター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「メンタルプロテクター」への言及
解説内で「メンタルプロテクター」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
念動聖刻代行【案外ガチ…?】(パの字THEグレート)2014-03-05 23:27
-
強みそして異彩を放つのが《メンタルプロテクター》。
極星ギアギアビート(ゴスペル)2014-02-21 12:43
-
カスタマイズ《緊急テレポート》とサイココマンダー・《メンタルプロテクター》を積んだ型は爆発力•柔軟性ともに高いです。
「メンタルプロテクター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-11-24 究極最古閻魔王二連撃!!(リョウ)
● 2018-08-22 鉄血の最古GN粒子(リョウタ)
● 2014-03-03 サイキック族(秋陽)
● 2014-04-02 サイガールサイキック (モンブラン701)
● 2012-10-22 サイ帝(Y.H.W.H-L)
● 2014-02-02 超絶技巧を盛り込む超・超・超!守備デッキ(すーしー)
● 2011-08-09 場外サイキック(ソーラー電池メン)
● 2012-10-30 heavy バスター(ヒューちゃん)
● 2012-06-06 ダークソウルエナジー(ドル☆ドラ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9979位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 9,476 |
メンタルプロテクターのボケ
その他
英語のカード名 | Mind Protector |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 06:05 評価 8点 《暗黒界の門》「ゼンタを経由して通ればそれだけで1アド取れるた…
- 04/28 05:00 評価 2点 《光天のマハー・ヴァイロ》「金謙くじと言われた11期屈指の不遇パ…
- 04/28 04:41 評価 8点 《人投げトロール》「パンダと合わせればドロソを無限に除外しつつ…
- 04/28 04:32 評価 9点 《アメーバ》「場にいる限り1度だけではあるが、同名ターン1ではな…
- 04/28 03:07 評価 10点 《No.6 先史遺産アトランタル》「デモンスミスを使って出せる…
- 04/28 02:00 評価 6点 《ナチュル・ハイドランジー》「《ナチュル・カメリア》から簡単に…
- 04/28 01:51 評価 9点 《エピュアリィ・プランプ》「素材制限はないため、ランク2が出せ…
- 04/28 01:46 評価 6点 《ドラグニティ-アキュリス》「タッグフォース3では装備モンスタ…
- 04/28 01:27 評価 10点 《“罪宝狩りの悪魔”》「速攻魔法なのは《黒魔女ディアベルスター…
- 04/28 01:19 評価 8点 《御巫かみくらべ》「《珠の御巫フゥリ》の効果で呼べる妨害札です…
- 04/28 01:08 評価 7点 《御巫の誘い輪舞》「《オオヒメの御巫》からアクセスできる妨害札…
- 04/28 01:02 評価 8点 《鏡の御巫ニニ》「みかんこの妨害担当 相手ターン限定ですがモ…
- 04/28 00:50 評価 10点 《花札衛-月花見-》「シンクロキャンセルでこいつを使いまわし…
- 04/28 00:48 評価 10点 《フォーチュンレディ・ウォーテリー》「シンクロキャンセルとか…
- 04/28 00:46 評価 7点 《ナチュル・バンブーシュート》「条件付きで最高峰の制圧能力を誇…
- 04/27 23:33 評価 8点 《魂の開封》「原石融合の登場でこいつで除外したバニラを融合素材…
- 04/27 22:26 評価 7点 《魂の解放》「永遠に流行りそうで流行らない部類のカード 融通が…
- 04/27 22:19 評価 9点 《手札抹殺》「お互いに全手札を捨てその分引き直す超豪快な制限カ…
- 04/27 21:34 評価 10点 《クロシープ》「ソリティアで多用される中継点。こいつを出して…
- 04/27 21:18 評価 8点 《生きる偲びのシルキィ》「個人的に出張力最高のチューナー、低予…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



