交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
遊戯王 ミューゼルンさん 最新カード評価一覧 2件中 1 - 2 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
▶︎ デッキ | 《光霊使いライナ》
サポートカードに関してはエリアの項目で書いたので割愛。ちなみにそのサポートカードの一つにDNA改造手術を上げているが、正しくはDNA移植手術である。この場を借りて訂正・お詫びしたい。
さてライにゃ・・・もといライナであるが、彼女は光属性をこちらの味方につけてしまう。 彼女の輝く笑顔に同じ「光」を感じ取ったのだろう。 光属性と言えば闇とならぶ粒揃いの属性である。 特殊召喚メタのクリスティア、レベル12シンクロのクェーサー、ライトロードの切り札の《裁きの龍》、人気の高いエクシーズであるプレアデスを始めとしたセイクリッド。 もちろんこれらのモンスターを味方につけるにはいくつものハードルを越える必要があるが、 一度その「笑顔を通して」しまえば、その恩恵は補ってあまりあるのだ。 相手の切り札を奪い取る可能性のあるライナ。 実はゲームエンドに持ち込む力を秘めていると言っても過言ではない。 ゲームエンド級の効果なのだから、効果の発動が難しいのは至極当然、当たり前の話なのだ。 彼女の憑依装着の姿が未だ見られないのは残念でならない。 一日も早い開放をここに切に願う。 |
▶︎ デッキ | 《水霊使いエリア》
デュエルの高速化が進む中、リバース効果はどうしてもラグがある感は否めない。
とはいえコントロール奪取の効果は本来優秀な効果の一つであるはずである。 しかしながら、戦闘破壊されてしまえば折角の優秀な効果もフイになってしまう。 そして霊使いたちは各種属性のモンスターしかNTRないため、総じて使いにくさ目立つのだ。 だが、昨今のカードブールの増加により、少しずつだがそれも改善されつつある。 まず古いところでは《幻惑の巻物》、「DNA改造手術」がある。 エリアは水属性モンスターしか奪えないが、これらのカードで属性を変えてやれば相手がどんな属性だろうと関係ない。 次に「デブリドラゴン」。 デブリドラゴンは霊使いたちにとってはお友達と言ってもいいが、特にエリアの場合、強力な効果を持つ「グングニール」を呼べるのが大きい。 「牙城のゴーレム」、《D2シールド》、《和睦の使者》は霊使いたちを戦闘破壊から護ってくれる貴重なカードだ。 直近では《マスク・チェンジ・セカンド》なるカードが注目されている。 エリアのみならず、他の五人を変身させて戦隊をイメージするのも夢がある。 ちなみに筆者はブリプリこと《ブリザード・プリンセス》を投入している。 エリアにとっては姉御、時にはフィニッシャーにもなってくれる頼もしいお姫様だ。 さて、長くなったが最後に。 エリアがいざ手札に来てしまった時、じっと彼女を見つめてほしい。 「頑張って!」と声をかけてくれてそうな笑顔に見えてこないだろうか。 辛い劣勢時に決闘者の心を支えてくれる。 それこそが彼女の真の力であり、そんな彼女には筆者は文句なしの満点を捧げたい。 |
( 1/1 ページ ) 全2件の内 「1 - 2」(2件) を表示中
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。