交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ダーマさん 最新カード評価一覧 46件中 31 - 45 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン ▶︎ デッキ 《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》
ダーマ
2016/01/29 2:34
遊戯王アイコン
他のエクシーズに目が行きがちだけどこいつも大概な性能してると思う。
やっぱり相手ターンに動けるモンスターは強いね。
インフェルニティ・ミラージュ ▶︎ デッキ 《インフェルニティ・ミラージュ》
ダーマ
2016/01/29 2:06
遊戯王アイコン
自らをリリースして場を開けつつ、墓地から同テーマのモンスターを2体蘇生できるってかなりヤバい性能してると僕は思います。リリースする関係上 デモチェやスキドレにも引っかからず レベル1なのでワンフォーワンが使えますからね。しかも蘇生するモンスターにも制限が無い、ネクロ2体を蘇生してそのネクロ2体で更にデーモンなどを蘇生、場を一気に埋めることも可能です。
シンクロ軸でワンハンドレッドアイドラゴンを採用しているなら除外するのは真っ先にこいつでしょう。
ワンハン効果でミラージュを除外しコピー デーモンを蘇生してバックを増やす。これが俗に言うワンハンループというヤツですね。この除外というのがミソでこのモンスターが制限されているのは墓地からの特殊召喚のみ
つまり除外ゾーンからの蘇生は可能なんですね。ワンハンで除外したこいつをリヴァイエールで場に戻し再利用してやりましょう。相手はかなり嫌な顔をするはずです。(時間的に)
インフェルニティ・デーモン ▶︎ デッキ 《インフェルニティ・デーモン》
ダーマ
2016/01/24 10:35
遊戯王アイコン
僕にとって永遠のエースカード。
インフェルニティ・ネクロマンサー ▶︎ デッキ 《インフェルニティ・ネクロマンサー》
ダーマ
2016/01/24 10:30
遊戯王アイコン
なんだこの点数⁉︎
ハンドレス状態で墓地のインフェルニティを蘇生できる、もっぱらデーモンかリベンジャー、カブトムシを蘇生することになるでしょう。
ガン、又はミラージュ効果で墓地から飛んできてどんどんシンクロ エクシーズに繋げていく、インフェルニティの核の一つでしょう。
禁じられた聖槍 ▶︎ デッキ 《禁じられた聖槍》
ダーマ
2016/01/15 15:18
遊戯王アイコン
私怨で不当な評価をするのは如何なものだろうか、それは置いといてこのカード非常に有能 攻めにも守りにも使用できる。文句無しの10点。



RR-アルティメット・ファルコン ▶︎ デッキ 《RR-アルティメット・ファルコン》
ダーマ
2016/01/15 14:51
遊戯王アイコン
つまらないの一言。
出しやすさも性能もおかしい。
サイバー・ドラゴン・インフィニティ ▶︎ デッキ 《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》
ダーマ
2016/01/13 1:23
遊戯王アイコン
もはや言うことはなにもない
強いの一言
ただ打点は心許ないのでサポートしてあげたいところ。



ジャンク・ウォリアー ▶︎ デッキ 《ジャンク・ウォリアー》
ダーマ
2016/01/12 20:20
遊戯王アイコン
かっこいい
















霞鳥クラウソラス ▶︎ デッキ 《霞鳥クラウソラス》
ダーマ
2016/01/12 3:31
遊戯王アイコン
なんでこいつこんな強いの










No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ ▶︎ デッキ 《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》
ダーマ
2016/01/11 8:42
遊戯王アイコン
口上がかっこいい









スピードリバース ▶︎ デッキ 《スピードリバース》
ダーマ
2016/01/10 14:51
遊戯王アイコン
蘇生と手札に戻す効果を内蔵した魔法カード 普通に優秀だと思います。
ただ効果が同一ターンには使えないのが難点でしたが、電々大公の登場によりヨーヨーを手札に戻してベイゴマを釣り上げサーチして電々でチューナー蘇生でレベル9シンクロなどが可能になりました。
超量機神王グレート・マグナス ▶︎ デッキ 《超量機神王グレート・マグナス》
ダーマ
2016/01/06 2:19
遊戯王アイコン
小学生の考えた最強カードかよ
タヒね。






SRベイゴマックス ▶︎ デッキ 《SRベイゴマックス》
ダーマ
2016/01/05 21:57
遊戯王アイコン
調和せしデッキに用意されるはずだった力
目を付けしは悪魔
生み出しはランク3
もたらされしは悲劇か。



No.16 色の支配者ショック・ルーラー ▶︎ デッキ 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》
ダーマ
2016/01/05 21:52
遊戯王アイコン
さよなら、あなたの事は忘れません。
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング ▶︎ デッキ 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》
ダーマ
2016/01/05 20:47
遊戯王アイコン
様々な高火力モンスターの仕事を奪い
様々なロマンモンスターを地に落とし
RUMという概念を破壊し
今日も歯向かう敵を完膚なきまでに破壊している現環境高速化の原因の一端を担うモンスター。
その出しやすさと強さが全く釣り合っておらずほぼ全てのモンスターに対する解答になり得る為、今遊戯王をやっていて見ないことはまずないと言って良い、KONAMIも最近は開き直ったのかライトニングで処理することを前提としたようなモンスターを作り続けているのが事実であり、もはやプレイヤーの意識的にはこいつは必要悪といったところだろうか。
もちろんデメリットも存在する。
まず素材となるホープを採用する時点でこいつと合わせてエクストラを食う、増Gに弱い、召喚時に罠やヴェーラーにはどうしようない。
強いて挙げるならこの程度だろうか。
しかしモンスターを戦闘破壊するといった面で個の極地に達したモンスターであるといっても過言ではなく、これからも採用され続けるだろう。
文句なしの10点。

( 3/4 ページ ) 全46件の内 「31 - 45」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー