交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 kabochaさん 最新カード評価一覧 20件中 16 - 20 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
静寂のサイコウィッチ ▶︎ デッキ 《静寂のサイコウィッチ》
kabocha
2021/01/27 23:50
遊戯王アイコン
「時を操るサイキック三人衆」の紅一点。
破壊を必要とする。ステータスに制約がある。発動までのラグが大きい。と、他の二人に比べてしがらみは多い。
しかし、デッキから呼べるというのはそれを鑑みても大きなメリットと言える。現状ではうさぎやKozmoを構える程度に活用方法が限られているが、今後の進化によって価値が高まる可能性は、三人の中では最も高いだろう。
沈黙のサイコウィザード ▶︎ デッキ 《沈黙のサイコウィザード》
kabocha
2021/01/27 23:42
遊戯王アイコン
「時を操るサイキック三人衆」の中でも恵まれたステータスを誇るが、効果の発動までにラグがあるのが難点。レベルが4であるのも少々残念なポイント。全体的にステータスが低めの【νサイキック】においては、シンプルに打点としての役割を担わせることになるだろう。
デッキの中ではトップクラスの性能を誇るが、環境で戦っていくにはそれなりの工夫が要りそうだ。
寡黙なるサイコプリースト ▶︎ デッキ 《寡黙なるサイコプリースト》
kabocha
2021/01/27 23:37
遊戯王アイコン
「時を操るサイキック三人衆」では最も使い勝手の良いおじいちゃん。【νサイキック】を組む上ではキーカードであり、《転生炎獣アルミラージ》にすれば即座に効果を発動することができる。
ただし、デッキ全体として環境の高速化が向かい風になっている事は否めない。
聖鳥クレイン ▶︎ デッキ 《聖鳥クレイン》
kabocha
2021/01/27 20:53
遊戯王アイコン
使い方によっては莫大なアドバンテージを稼ぐことができる、可能性を秘めた一枚。レベル4、攻撃力1600、鳥獣族と活用方法は色々と思いつくが、上手く噛み合わせることができるかどうか、デッキ構築の腕が試される。
唯一惜しむらくは、光属性である点だろうか。
強制切断 ▶︎ デッキ 《強制切断》
kabocha
2019/01/30 15:41
遊戯王アイコン
単純にイラストアド(真面目な評価は他の人にお任せします)。

( 2/2 ページ ) 全20件の内 「16 - 20」(5件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー