交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ルイさん 最新カード評価一覧 818件中 211 - 225 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
幻銃士 ▶︎ デッキ 《幻銃士》
ルイ
2018/07/06 10:28
遊戯王アイコン
トークン生成機、バーン効果なんて無かった。

召喚時に最低でも1体はトークンを生み出せるけど、モンスターゾーンの数の性質上最大2体までしか出せないことに最近気づいたでござる。
そのまま使っても効果が半分になったスケープゴートと言ってもいいので、召喚権を使うことを考慮しても使い勝手は、まぁまぁいい方。
リンク召喚実装で強化はされてるんだけど召喚権を使うのがなぁ・・・、特殊召喚にも対応していたらもっと使いやすかったんですけどねぇ。

バーン効果は意外と忘れられやすいので、ほかのカードで守れたときには引導火力になってしまうこともあるかも。

悪くは無いカードですが、特筆すべき強さがあるわけでもないカードだと言えるでしょう。
打ち出の小槌 ▶︎ デッキ 《打ち出の小槌》
ルイ
2018/07/02 17:38
遊戯王アイコン
カード名に反して何で手札1枚減らすのか、コレガワカラナイ。

デッキに戻した枚数+1枚だったら汎用手札交換カードとして機能したものを、なぜハンドアドが減るようにしたのか理解に苦しむところ。
そりゃあ、《手札抹殺》と比べたらあっちが手札1枚減るのは理解できるんですけどねぇ。

手札に来ると困るカードを戻せるのに使えますが、そういうときに限ってまた手札に来ちゃうのホント勘弁してください、いやマジで。

便利なことは便利ですが別に無くても困ることは無いので、特定のデッキでしか入らないと言った印象ですね。

クイズ ▶︎ デッキ 《クイズ》
ルイ
2018/07/02 17:29
遊戯王アイコン
サンダードラゴン「不正は無かった、いいね?」
エンタメとはこのことを言うだよ、どこぞのトマトは見習って、どうぞ。

新規のサンダードラゴンと組み合わせると、どちらに転んでも結局うれしい合法不正カードと化す面白いカード。
異次元の偵察機》やジャイアントレックスなどが墓地の一番下にあればおいしかったりします。
・・・まぁネタの域を出ないのは確かではありますが、たまにはネタに走ってみるのもまた一興ではないでしょうか。

昔実際にあった裁定で、まだ効果解決されて無い状態なら墓地確認が出来た最低な裁定があったそうな。
理屈はわかるんだが、そうじゃねーよといいたくなる裁定でしたねぇ。

よくもわるくもネタおよびコンボ向けのカードです。
強欲な壺 ▶︎ デッキ 《強欲な壺》
ルイ
2018/06/29 10:08
遊戯王アイコン
ノーリスクハイリターン、加えて発動条件もデメリットもない、デッキの内容にまったく関係なく使える最強ドローカード。

発動したら無条件で手札が1枚増えるとか絶対やっちゃだめなやつ。
そもそもデュエル中1度しか使用できないにしても、エラッタされたディスクガイですらあの強さなんだから、まぁ無理よねっていう。

禁止緩和されることはないでしょう
天使の施し ▶︎ デッキ 《天使の施し》
ルイ
2018/06/29 9:58
遊戯王アイコン
オーバースペックを持ったドローカード、決して雑誌を3冊購入した後不要な2冊を処分することではありません(戒め)

初心者だったころは、何で捨てる必要があるんだよイラネでしたが、使い方を覚えていくにつれて壊れカードだと実感するようになったなぁ。
なんにせよ3枚もドローしつつ、手札を効果で捨てて手札枚数は変わっていないのだから、そりゃ強いに決まってる。
冗談で魔轟神、暗黒界、シャドールで使ってみたけどべらぼうに強くて腰抜けそうになったくらい。
あまり捨てたくないカードがあるなら、状況をまったく選ばない強欲な壺が強いですが、それも些細なことですね。

未来永劫緩和されることはないでしょう。
ライトレイ ソーサラー ▶︎ デッキ 《ライトレイ ソーサラー》
ルイ
2018/06/29 9:50
遊戯王アイコン
新規サンダー・ドラゴンと使えそう(小並感)

リメイク元の《カオス・ソーサラー》と違って、こっちは構築の技術力が求められるコンボカードといった感じ。
相性のいいカードでぱっと思いつくのはカオスはもちろんのこと、《混源龍レヴィオニア》でしょうか。
召喚コストに光3体使えば、《混源龍レヴィオニア》の蘇生効果を使えますし、同時にこのカードの召喚条件および除外効果を使えるので相性はなかなか。
メタファイズとも使えそうですが入れる枠はないですよねぇ、さすがに。

新規のサンダー・ドラゴンは除外を多用するのでデッキからの枯渇を防げる点では結構いいカードなのではないでしょうか。

期待をこめて高評価をつけておきますね。
千本ナイフ ▶︎ デッキ 《千本ナイフ》
ルイ
2018/06/28 20:54
遊戯王アイコン
効果「は」優秀、性能は普通、そんなカード。
出た当初が当初だから単体除去となったのはまぁ仕方ない。

サーチができる専用カードとしてはまずまずだけど、特筆すべきでもないのは間違いないんだよなぁ。
今なら原作と同じく、サンダーボルトと同様の効果となっていたものを。
単体除去と全体除去を比べるのもおかしいような気はしますけど、今はブラックホールが3枚積めますし、う~ん・・・。

使うとしてもブラマジデッキに1枚挿しておけば十分でしょう
スプール・コード ▶︎ デッキ 《スプール・コード》
ルイ
2018/06/28 13:32
遊戯王アイコン
スケープゴートでおk、と言ってはいけない(戒め)
まぁ実際微妙だからしょうがないんですけどねぇ。

連続リンク召喚で簡単に墓地が肥えていくのはいいんですが、直接攻撃されたとき限定で足を引っ張るのがちょっとね・・・。
ん~、でも発動条件があっても直接攻撃限定の縛りを取っ払ってしまったら、デメリットなしでスケープゴート以上の汎用カードになってしまっていたのでしょうがないと言えなくもないか。
発動条件をつけなかったら一発で制限入りしても可笑しくない性能だったし、ある意味良調整といえなくもないです。

そういう意味では非常に惜しいカードだと思います。
インフェルニティ・デス・ドラゴン ▶︎ デッキ 《インフェルニティ・デス・ドラゴン》
ルイ
2018/06/26 19:19
遊戯王アイコン
頭にカリフラワー乗っけてるみたいですね(笑)

攻撃権を放棄して相手限定の破壊輪といえば聞こえはいいんですが、それならヴォルカ使ったほうがええんとちゃうん?と思ってしまいますね。
しかしこっちにはインフェルニティの名前を持つので、ガンで蘇生したり、バリアの発動条件を満たしやすいといった利点も。
あー、でも打点3000だけが目当てならほかのリンクやらシンクロやら優秀なのがそろっているので、コイツで満足できるかどうかはまた別問題なんだろうなあ。

昔よりかはカードプールが大幅に増えたため、シンクロしやすくなったんですが、やっぱり1歩どころか2歩も遅れを取っている感が否めませんね。

どうしても使いたければサポートが豊富という点で使うしかなさそうです。
混沌の種 ▶︎ デッキ 《混沌の種》
ルイ
2018/06/26 19:11
遊戯王アイコン
効果も残念、挙句条件もきついとかもはや救いようがないレベルのカード。
産廃ってこういうことをいうんだなぁ。

除外された戦士といえば、幻影騎士団、ネクロガードナーあたりを思い浮かべますが、それなら《異次元からの埋葬》でおkとなるのがねぇ。
イラスト関連から言えば、聖戦士カオスソルジャーで相手のカード除外しつつ、墓地戻しした方がよっぽど有意義です。

う~ん、せめて発動条件がなかったら使えたんでしょうけど、採用は非常に厳しいといわざるを得ませんね。
サイバース・クロック・ドラゴン ▶︎ デッキ 《サイバース・クロック・ドラゴン》
ルイ
2018/06/24 20:21
遊戯王アイコン
超融合で相手のEXリンク崩してドヤ顔返し!!ができるカード←ここ重要
そろそろ超融合を販促目的で緩和してくれませんかねぇ?

リンク1を癒合素材にしただけでも打点3500をたたきだせる、近年稀に見る脳筋融合モンスター。
素材のゆるさからどこぞのカップめんが好きなジイさんを思い浮かべたのは俺だけでいい。

左腕を切り落とさなくても好きな魔法をサーチ出来る能力を持つため、2の効果とあわせ牽制と防御は十分なため、これでも十分強いです(本体を狙うともろいのは内緒)

しかし冷静に考えてみると打点向上のために大量のリンクを素材にするよりそのまま殴ったほうが早そうなので、やっぱり基本突破用と言った感じでしょうか。
それを考えるとなぜ超融合がいまだに制限なのかが疑問に思うんですけども。
芝を刈らずに左腕を落とさずに二つのことが同時に出来るわけなんですが、冷静に考えるとバランスの取れているカードなのではと思います。

エースの風格を持った良きカードですね。

クロック・ワイバーン ▶︎ デッキ 《クロック・ワイバーン》
ルイ
2018/06/24 19:54
遊戯王アイコン
久しぶりに見た雑に強いやつ、打点はおまけ!!いいね?
ワイバーンなのになぜドラゴンではないのか気になるところ、種族詐欺は今に始まったことではないのです。

特に変わった発動条件もなく、NSかSSするだけでトークン生み出せるのでシンクロにも使えそうです。
打点向上はあまり望めないですが、手札にこのカードと融合があれば、リンクスパイダー経由で《サイバース・クロック・ドラゴン》も出せてしまいます。
同じくトークンを生み出せる《サイバース・ガジェット》とは違ってステータスが半減してしまうので壁には使いづらいですが、どうしてもというときは《戦線復帰》と組み合わせましょう。

汎用性が非常にありすぎる良きカードですね、これからにも期待できそうです。

混源龍レヴィオニア ▶︎ デッキ 《混源龍レヴィオニア》
ルイ
2018/06/24 19:25
遊戯王アイコン
名前もイカした、ちょっと重くなったカオスみたいなやつ。
それにしてもカオス系統は命名の法則が厨二っぽくていいですね。

光か闇、もしくは両方除外で効果が変わるので、同じカオスでも用途の違いによって構築を変える楽しみが増える良きカードだと言えるでしょう。

除外コストにはエクリプスワイバーンのほか、デッキからヴィーナスで引っ張ってこれる《神聖なる球体》などが狙い目かな。
前者はドラゴンサーチを兼ねられ、後者は《大欲な壺》で回収できるのでこっちも相性はなかなか。
闇は《異次元の偵察機》、《召喚魔術》を擁する召喚師アレイスターなどもあり、一気に墓地に戻せる《終焉の精霊》もあるためこっちも困ることはないでしょう。
ドラゴンなら除外したら終焉龍カオスエンペラーなどで回収してもおk。

この手にありがちな「~でのみ」の記載もないので正規で出した後は蘇生・帰還ができるのは利点ですね。

やや癖が強く扱いにくいですが、サーチもサルベージも豊富なのでこのカードを主軸にした構築をしてみるのも面白そうです。
渾身の一撃 ▶︎ デッキ 《渾身の一撃》
ルイ
2018/06/22 20:00
遊戯王アイコン
渾身の腹パン!!

まぁ効果自体は微妙なのは置いておくとして、《青き眼の乙女》とのコンボが光る!!・・・様な気がする。
乙女の効果で続けざまに青眼の白竜出して連続攻撃が面白いかもしれない。
そこまでしなくてもよさそうではありますが、いつも調子こいてる憎きライトニングをか弱き乙女自らが殴り倒しにいけるシーンを考えると、爽快な気分に浸れるのは間違いないでしょう。

それでも微妙なカードには変わりないんですけどねぇ。
フォトン・サンクチュアリ ▶︎ デッキ 《フォトン・サンクチュアリ》
ルイ
2018/06/22 15:37
遊戯王アイコン
早く再録してよ、ハルトオオオオオオ!!

シンクロにこそ使えませんが、今では新たな戦術にリンク召喚が追加されたので需要が急激に高まっているカード。
おかげでお値段もなかなか高くなっており、一昔前では考えられなくらいの大出世となりました。
それもこれも大体《ハイパースター》のせいである。

使い方はほかの方がすでに説明されているため、特に書くこともないのが悲しい(?)ところでありますが、一気に星8ぶんのリリースを確保できるので儀式召喚にはうってつけ。

トークンにしては高すぎるステータスのため、《奈落の落とし穴》には気をつけよう!!

( 15/55 ページ ) 全818件の内 「211 - 225」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー