交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
遊戯王 Neahさん 最新カード評価一覧 8件中 1 - 8 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
▶︎ デッキ | 《烙印融合》
遂に来てしまった《アルバスの落胤》専用のデッキ融合。
「烙印」と「融合」の名前を持つため《デスピアの導化アルベル》《スプリガンズ・キット》でサーチ可能、《悲劇のデスピアン》で墓地から再利用可能、《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》でデッキからコピー可能とデッキ融合カードの中でもとにかくアクセスできる手段が多い1枚。 このカードで出せるのは「《アルバスの落胤》を融合素材とする融合モンスター」ですが、このカードで出せる《烙印竜アルビオン》《神炎竜ルべリオン》は追加の融合召喚を行う効果を持っているためこれ1枚から様々な融合モンスターに繋げることが可能。 また、《アルバスの落胤》を融合素材とする融合モンスターは全体的に素材の指定が緩く、その点に着目した墓地肥やしカードとしても利用可能。 例えば前述した《神炎竜ルベリオン》であれば融合素材は闇属性モンスター+《アルバスの落胤》であるため、あらゆる闇属性モンスターを墓地へ送ることができます。 その上でルべリオンは墓地・場・除外から融合素材をデッキに戻して追加融合ができるため、《捕食植物ドラゴスタぺリア》《氷剣竜ミラジェイド》といった制圧系効果を持つ融合モンスターに繋げられる上、融合素材がデッキに戻る都合2枚目の《烙印融合》を素引きしても同じ流れを連打できてしまいます。 このカードを発動するターンは融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない制約が付きますが、あくまで制限がかかるのはEXデッキからの特殊召喚だけであり、手札・デッキ・墓地からの展開には制限が無いので、メインデッキのギミックが強い【エルドリッチ】などのデッキにも出張採用が検討できます。 《フュージョン・デステニー》のようにあらゆるデッキで採用できるかと言われると悩みどころですが、それでも高いカードパワーを持つカードと言えるかと。 |
▶︎ デッキ | 《デスピアの導化アルベル》
仮面の下の素顔は実はめちゃくちゃイケメンだった…
効果は召喚・特殊召喚された際の「烙印」魔法・罠のサーチと、融合モンスターが除去された際に蘇生し、モンスター効果無効化とどちらも腐ることが無い優秀な効果。 ①のサーチはストラクで《烙印融合》が来たことで遂に完全なる1枚初動札へと変貌。これまではアルベル+他のモンスターが無ければ融合の初動とはならなかったんですが、1枚からデッキ融合できるカードが来たことでアルベルからデスピア融合もしくはこちらもストラク新規の《氷剣竜ミラジェイド》まで確定するように。うーん強い…。 ②の効果は《烙印劇場デスピア》と相性が良く、アルベルで《烙印劇場デスピア》をサーチ→《烙印劇場デスピア》でアルベルを巻き込んで融合→融合体が除去されたためアルベルが蘇生→アルベルが除去されたため融合体を蘇生の流れを作ることができます。 発動タイミングがやや相手依存で狙ったタイミングでの効果無効化は難しいものの、除外デメリットも無く使い回しが利く効果。 唯一の注意点は②の復活効果を使うと①のサーチは使えない点。最も使えたら流石にヤバすぎたかもですが…。 |
▶︎ デッキ | 《エクソシスター・カスピテル》
ミカエリスがエリスの戦闘モードだとするなら、こちらはステラの戦闘モードでしょう。
①の効果はエクソシスターを素材にエクシーズ召喚されたターン中、お互いのプレイヤーの蘇生行動を封じる効果。蘇生封印は刺さる相手には効果が大きく、VFD同様発動を無効にされない限り自身が場を離れようが効果発動後に効果を無効化されようがそのターンは一切の蘇生が不可となります。 墓地から悪霊としてモンスターが出てくることを封じる効果と考えると一番エクソシストっぽい気がしないでもない。 ただこの効果、刺さらない相手にはほぼほぼ無意味となってしまいます。 基本的に今のモンスター蘇生は墓地で効果を発動して出てくることが多いため、そうなるとそのターンの墓地発動すべてを禁止する《エクソシスター・アソフィール》を出した方が良い場面が多い。 唯一の例外として、効果の発動を伴わず墓地から出てくるインフェルノイドにはめっぽう強い。この点はアソフィールとの差別化ポイントと言えなくもないかな(ただ、現環境にノイドはほとんどいないんですが…)。 ②の効果はミカエリス同様の墓地から特殊召喚されたモンスターとの戦闘耐性。①で墓地からの特殊召喚を封じるため、あまり噛み合ってないように感じてます…。まあ、あって損はないかな、ぐらいのイメージ。 ③の効果はエクソシスターモンスターのサーチ。シンプルながらも手札を増やして次のエクシーズ召喚に繋げることができる点はとても強い。 エクシーズモンスターを立てつつ、そのエクシーズモンスターが後続を確保できるのはエクソシスターの大きな強み。 ……ただ、この効果も万能サーチの《エクソシスター・パークス》をサーチできる《エクソシスター・ミカエリス》で代用が出来てしまう。 ミカエリスは①の効果がフリーチェーンの除外効果で妨害にも利用でき、打点もこちらより高く生き残りやすい。ターンが帰って来たらアタッカー兼《エクソシスター・アーメント》をサーチすることで次の妨害、《エクソシスター・パークス》もしくは《エクソシスター・バディス》サーチで後続確保と対応できる範囲がこのカードより広いため、下位互換となってしまいがち…。 このカードの持つメリットとしては、自分のターンでエクシーズして③で後続を確保した後、アーメントで相手ターンにミカエリスを重ねられる点。 他のエクソシスターエクシーズは自分のターンでアドバンテージを稼いで相手ターンにアーメントミカエリスができないため、自分、相手ターンを跨いでのアドバンテージ確保能力は他のエクシーズと比較しても高いのは偉い。 他にもフィールドで発動するつり上げ効果・《死者蘇生》等の蘇生カードなどにもストップをかけられる等このカードでしか対応できない範囲も確かにあるため、エクストラデッキの枠を割く価値は十分にあるかなと思います。 |
▶︎ デッキ | 《エクソシスター・ミカエリス》
イラスト的にエリスが鎧をまとった姿?なのでしょうか。
効果は3つあり、①の効果がエクソシスターを素材にエクシーズ召喚されたターンにフリーチェーンで相手の場か墓地のカードを除外できるというもの。対象こそ取ってしまうものの、任意タイミングで相手カードを除外できるという点は非常に優秀。墓地のカードも対象にできるため、芝刈り等で落ちたエルドリッチや破壊効果を使用したデスフェニなども復活前に墓地から取り除くことが可能と小回りも効く点がGOOD。 ②は墓地から出てきたモンスターとの戦闘で破壊されない効果。忘れがちですがあって損はない効果で、デスフェニ・エルドリッチなどとの戦闘では破壊されないというのはメリットと言えるでしょう。……この効果マジで忘れ去られているので普通に戦闘後墓地へ送ってしまったり() ③は素材を使用してエクソシスター魔法罠のサーチ。エクソシスター魔法には万能のサーチカード《エクソシスター・パークス》があるため、実質的にモンスターにもアクセスできます。カスピテル……。 基本的に持ってくるのはエクソシスター2体リクルートと破格の性能を持つ《エクソシスター・バディス》か相手ターンに備えるための《エクソシスター・アーメント》になってくるかと思います。アーメント側の制約でミカエリスの上にミカエリスを重ねられないのが非常に惜しい……。 総じてエクソシスターデッキのアドバンテージの源ともいえるカード。 文句なしの性能です。 |
▶︎ デッキ | 《エクソシスター・イレーヌ》
ソフィアの対となるエクソシスターで、ソフィアと違い他のエクソシスターを要求しない分手札枚数は増えない、実質的な手札交換効果となっています。
ただこの効果、扱いがすごく難しい……。 効果発動コストとしてボトムに戻すためヴェーラー・うらら・泡影を食らった場合単純なディスアドバンテージになる上、そもそもこの効果を発動するのは優勢時にいらないカードを戻すか手札事故により効果を発動せざるを得ない場面に限られてくることが多かったです。 基本的にエクソシスターの魔法罠は戻す候補がエクシーズできない場合の《エクソシスター・カルペディベル》のみで、モンスターに関しても相方のソフィアが手札に来てしまった場合に戻すかどうか、というレベルでした。 何が言いたいかと言うと、このカードで戻したいカードがほとんど無い(というよりこのカード自体をデッキに戻してドローしたいレベル)ってことなんですよね…。 基本的にはバディスでソフィアと合わせて呼ぶためにピン刺し採用に抑え、極力手札に来るリスクを避けたい。そんな印象です。 ②の効果は下級エクソシスターの共通効果。 手札事故が起こり、何とかして相手ターンをしのぐ手段としてこの効果を当てに召喚した場合、普通に戦闘破壊されてしまうことが多いので過信は禁物。 |
▶︎ デッキ | 《エクソシスター・ソフィア》
効果起動に他のエクソシスターが必要ですが、①効果によって単純に手札を1枚増やせるのは強いです。
エクソシスターを軽く触ってみた感想としては、エクソシスターカードのサーチに関してはエクシーズモンスター側で十分にカバーできるため、カテゴリ外のカードに触れることができるこの効果は思っていたよりずっと強い、でした。 エクソシスターだけではどうしても相手ターンをしのぐには力不足なため、手札誘発・バックを手札に呼び込みやすいというのは単純に強い。 ただし、自身は他のエクソシスターを並べる効果を持たないためどうしても補助が必要。そこはエリス・ステラ・バディスでカバーしていきましょう。 ②効果は下級エクソシスターの共通効果。どちらかと言えば牽制の意味合いが強く、狙って発動できるものではないため過信は禁物。 このカード単体で出すことはほぼ無いため、手札にアーメントが無く他のエクソシスターを並べる手段も無い場合、この効果を当てにするよりは①の効果を使うために召喚せず手札に温存する方がずっといいかと思います。 |
▶︎ デッキ | 《エクソシスター・ステラ》
①の起動効果で下級エクソシスターを展開できるため、エクシーズモンスターを展開するにあたってとても重要なカード。
相方であるエリスがいれば特殊召喚のついでに800回復できます。 ステラ召喚→エリス効果と繋げばエリス側の回復も発動するため計1600の回復が可能。エクソシスターは魔法罠で800ライフ支払うことが多いためこのオマケ回復は意外と馬鹿にできないのです。 同じく展開効果を持つ《エクソシスター・エリス》との違いは特殊召喚先に一切の縛りが無い点。 例えば手札にエリスがダブっている場合、ステラとエリスの効果を両方使うことでエクソシスターを3体並べることができるほか、効果発動に他のエクソシスターを要求する《エクソシスター・ソフィア》《エクソシスター・イレーヌ》とも相性が良いのは魅力。 半面、効果の無効化に弱いのが難点。《エフェクト・ヴェーラー》《無限泡影》には滅法弱い。 ②の効果については下級エクソシスターの共通効果なため割愛。 エクソシスターは現状展開手段に乏しいため展開効果を持つこのカードはとても重要です。効果の無効化に弱いという弱点も、逆に言えば相手の誘発をチェックする誘発チェッカーになれるという長所にもつながります。 エリス同様、文句なしの3積み必須カードです。 |
▶︎ デッキ | 《エクソシスター・エリス》
自分の場にエクソシスターがいれば手札から特殊召喚が可能と特殊召喚条件はかなり緩め。
相方であるステラがいれば追加で800回復のオマケ付き。エクソシスターはカテゴリの魔法罠が800ライフコストを要求してくるため割と役立つ面も。 【エクソシスター】の展開を担う重要カードで、ステラはヴェーラー踏むことを考えると最も安定してエクシーズ召喚へつなげることができるのは彼女と言えます。 特殊召喚が簡単で、メジャーな誘発に対してもそこそこ強い(強いていうなら《増殖するG》ぐらい)ため安定してエクシーズへ繋げられる点はとても優秀。 ②の効果は下級エクソシスターの共通効果で、相手が墓地に触った時(正確には墓地のカードが墓地を離れた時)に反応し、エクソシスターエクシーズを重ねる効果。 《墓穴の指名者》等トリガーを引くのは簡単そうですが、このカードが見えている状況下で相手が迂闊に墓地に触ることは無いため実際に狙って行うのはかなり難易度が高かったです。 どちらかと言うと相手の墓地利用に対して《エクソシスター・バディス》をチェーンして特殊召喚することで不意打ち気味に狙っていくのが良さげ。 |
( 1/1 ページ ) 全8件の内 「1 - 8」(8件) を表示中
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/23 21:49 評価 6点 《モロコシーナ》「《ドットスケーパー 》でも似たようなことはで…
- 11/23 20:05 評価 4点 《暗遷士 カンゴルゴーム》「場で対象に取る効果を他の場のカード…
- 11/23 20:00 ボケ スキヤナーの新規ボケ。好きやなー …(大寒波)
- 11/23 19:57 評価 9点 《城壁》「《妖精伝姫-カグヤ》《妖精伝姫-シラユキ》を《大霊術…
- 11/23 18:46 評価 5点 《拡散する波動》「最上級の《魔法使い族》に全体攻撃を付与できる…
- 11/23 17:30 評価 10点 《ブラック・ガーデン》「 もはや悪用される為に存在するまであ…
- 11/23 16:59 デッキ トマホークべエルゼftk
- 11/23 14:54 デッキ リチュア
- 11/23 14:42 評価 6点 《狂戦士の魂》「総合評価:《ダーク・ドリアード》を使えばダメー…
- 11/23 13:56 評価 9点 《融合派兵》「融合素材に指定されているモンスターをリクルートす…
- 11/23 13:17 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「総合評価:トークン生成、自己再生ど…
- 11/23 11:06 デッキ 影霊衣教導
- 11/23 10:04 評価 9点 《PSYフレームギア・δ》「あらゆる魔法カードの発動を無効にし…
- 11/23 09:52 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「《天使族》を素材に求む…
- 11/23 04:10 評価 9点 《交響魔人マエストローク》「破壊耐性を付与できる《No.12 機…
- 11/23 02:50 評価 6点 《ハネクリボー LV10》「「ハネクリボー」重視のデッキを作っ…
- 11/23 02:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 02:43 評価 7点 《ハネクリボー》「個人としては天使族の中で思いつきやすいカード…
- 11/23 02:40 評価 8点 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》「カオス・ソルジャーデッキや…
- 11/23 02:38 評価 10点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「当時はかなりお世話にな…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。