交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > Neahさんのカード評価  > エクソシスター・イレーヌ

「エクソシスター・イレーヌ」のカード評価 : Neahさん

エクソシスター・イレーヌ ▶︎ デッキ 《エクソシスター・イレーヌ》
Neah
2021/09/06 20:06
遊戯王アイコン
ソフィアの対となるエクソシスターで、ソフィアと違い他のエクソシスターを要求しない分手札枚数は増えない、実質的な手札交換効果となっています。
ただこの効果、扱いがすごく難しい……。
効果発動コストとしてボトムに戻すためヴェーラー・うらら・泡影を食らった場合単純なディスアドバンテージになる上、そもそもこの効果を発動するのは優勢時にいらないカードを戻すか手札事故により効果を発動せざるを得ない場面に限られてくることが多かったです。
基本的にエクソシスターの魔法罠は戻す候補がエクシーズできない場合の《エクソシスター・カルペディベル》のみで、モンスターに関しても相方のソフィアが手札に来てしまった場合に戻すかどうか、というレベルでした。
何が言いたいかと言うと、このカードで戻したいカードがほとんど無い(というよりこのカード自体をデッキに戻してドローしたいレベル)ってことなんですよね…。

基本的にはバディスでソフィアと合わせて呼ぶためにピン刺し採用に抑え、極力手札に来るリスクを避けたい。そんな印象です。

②の効果は下級エクソシスターの共通効果。
手札事故が起こり、何とかして相手ターンをしのぐ手段としてこの効果を当てに召喚した場合、普通に戦闘破壊されてしまうことが多いので過信は禁物。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/152007

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー