交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
「白き森のアステーリャ」のカード評価 : ウキキーボードさん
▶︎ デッキ |
《白き森のアステーリャ》
もどして...
あの《黒魔女ディアベルスター》の幼少期の姿らしい。名前はロシア系っぽいがどちらも名前に「星」を表す言葉が入っている。 ①の効果は《召喚僧サモンプリースト》同じようなリクルート効果。リクルート先は幅広く烙印の聖女シリーズや《重騎士プリメラ》など様々。 白き森テーマ内では《白き森のシルヴィ》を出してサーチを入れつつ、《白き森の魔性ルシエラ》を出して更にサーチ。するとルシエラの効果に反応して②の自己蘇生が発動するので、そのまま素材にして《白き森の妖魔ディアベル》まで繋がるので①の効果を通せばとりあえずテーマ内のやりたいことは完走できる。 最終盤面の妨害は墓地のチューナーの自己蘇生と《白き森のわざわいなり》を使っての《白き森の魔狼シルウィア》をSSして全裏返し、及びディアベルの効果で適当なSチューナーを出してバロネスや赤き竜のアクセルシンクロと中々強力。 ちなみに他のテーマとの混合構築などの場合、ディアベルまで出したらすぐに墓地の白き森チューナーを自己蘇生すれば12シンクロまで繋がり《騎士皇アークシーラ》を出してセンチュリオン展開に行くことも出来たり。 ......ただサモプリ効果である以上、誘発を貰って妨害されると何にも繋がらない...だけならまだしもアステーリャ自体に手札から自力でSSする効果がなく、このカードを初動にすると召喚権を切らざるを得ないのでそうなってしまうとかなり苦しい立ち上がりになってしまう。 というのもテーマ内のエアーマン効果持ちである《白き森のシルヴィ》もSS効果がなく、別の展開手段である《白き森のリゼット》から再度動こうとしても、アステーリャに召喚権を使っているともうシルヴィは出せないため、シルヴィのサーチでコスト補充が出来ずに展開途中でコストが足らなくなったりするので...。 ②の自己蘇生効果は先述の通りに展開途中でルシエラで反応させることが多い。 しかし別に白き森に限らず、《黒魔女ディアベルスター》や《マジシャンズ・ソウルズ》、ウィッチクラフトなど手札コスト効果によっても自己蘇生するので、予め何らかの手段で墓地に送ってからこの②の自己蘇生効果でアステーリャを出せれば召喚権を温存出来るため、先述の誘発受けの悪さも多少目を瞑れるかも...。 ちなみに《魔術師の再演》との相性は抜群で、再演でこのカードを蘇生しつつ、①の効果のコストにして展開しつつ永続魔法の右手左手を持ってこられる。 今後墓地にアステーリャを落としやすくなる方法や新規が出てくれば、現状の取り回しの不便さと誘発受けの悪さも色んなカードで補いやすくなるかもといったところか。 |
報告URL | yugioh-list.com/reviews/view/193299 |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
- 01/31 21:37 評価 9点 《死の宣告》「《ウィジャ盤》の特殊勝利を早めるカード ウィジャ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。