交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > 無頼特急バトレイン

「無頼特急バトレイン」のカード評価 : みめっとさん

無頼特急バトレイン ▶︎ デッキ 《無頼特急バトレイン》
みめっと
2024/06/01 19:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニメ版ゼアルに登場したいわゆる「列車」地機械モンスター群の下級モンスター側の1体で、ゲーム攻略本の付録カードという形でOCG化されたカード。
アニメでは効果ダメージを与える効果しかなかったところをOCGでは魔改造によって他の「列車」モンスター群と繋がる墓地効果を設定され、後のカードプールの増加と共にその価値が高まって高額カード化したことでも有名なカードです。
その効果というのが、どこからどのような方法で墓地に送られた場合でも誘発できるレベル10の地機械1体のサーチという最上級側の「列車」モンスターにアクセスできるもので、発動はエンドフェイズと遅めですが、発動条件を考えれば展開後のリソースの確保手段として間違いなく優秀な効果です。
このカードの登場後に《重機貨列車デリックレーン》や《弾丸特急バレット・ライナー》といった有力なサーチ先や、このカードの性質とその全てがシナジーする効果を持った《転回操車》が登場したことで一躍その評価を高めることになりました。
評価時点となる現在でも《転回操車》が指す「攻撃力1800以上のレベル4の地機械」とはこのカードか《爆走軌道フライング・ペガサス》のどちらかを指すと見て間違いないでしょう。
本編で特別活躍したわけではない何一つ期待されていなかった一介の下級モンスターがこういった大躍進を遂げるというのは、個人的にはいつ見ても気分が良いものだなと感じますね。
ただし後攻1ターン目からキルを取りに行くタイプの【列車】では基本的にはこの効果を使う機会がないということになるので、どんな構築であっても3枚積んだりするようなタイプのカードにはならなそうです。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/191381

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー