交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > 愛佳さんのカード評価  > ディメンション・アトラクター

「ディメンション・アトラクター」のカード評価 : 愛佳さん

ディメンション・アトラクター ▶︎ デッキ 《ディメンション・アトラクター》
愛佳
2023/09/11 17:06
遊戯王アイコン
1ターン目に決まれば非常に大きい手札誘発カードです。
最初の頃は、キツめの条件があるけど手札からいきなり《マクロコスモス》使えるのは強いって感じでしたが。
昨年辺りから初手アトラクターを握る能力をデュエリストたちは求められました。
通ったら大体勝てるから、後半腐るリスクを承知で3積みなんて事もあったほどです、現代デュエルは最初が肝心ってなってきているので。
1ターン目に使えるのが人気の理由ですね強いです、やはりいきなりマクロスできるのは強いです。
別の欠点で言えば墓地にカードがあると発動できない関係で、他の手札誘発と違い《増殖するG》でドローしたくてもそれができないところですね。
初期手札5枚の内に来てくれるかどうかです、自分のターンにも適用されたままという性質もあり、【ふわんだりぃず】の様な墓地に頼らないデッキでは特に相性が良いです、そのせいで準制限になってしまいましたが…。
2枚目以降は基本腐りますが、《妖精伝姫-シラユキ》で墓地を除外して強引に使うといった事は可能です。
そういった難点があるとしても1ターン目に使いたい、という事で欠点を考慮してもサイドには入れたい1枚。
SSすればある程度の壁としても使えるかも知れません。
いざとなれば一応レベル6の魔法使い族なので《マジマジ☆マジシャンギャル》の素材に使えます。
環境に左右されやすい側面があり、確かにふわんやティアラが今後いなくなってくれれば、解除の可能性は高いかと。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/178824

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー