交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > 白銀の城の狂時計

「白銀の城の狂時計」のカード評価 : みめっとさん

白銀の城の狂時計 ▶︎ デッキ 《白銀の城の狂時計》
みめっと
2022/03/17 17:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
罠カードの秘奥義である「手札から罠カード」と並ぶ必殺奥義「罠カードをセットしたターンに発動できる」ようになるラビュリンスの家具・インテリアモンスター。
自身を手札から投げ捨てた上で場にラビュリンスモンスターが必要となりますが、後半の特殊召喚効果により、まず自身を手札から捨てて効果を発動し、竜飾灯や火吹炉のラビュリンス罠をセットする効果に反応して墓地の自身を特殊召喚することで、相手ターンにウェルカムラビュリンスなどをデッキからセットしすぐに発動するところまでいくことができます。
墓地効果は特殊召喚だけでなくサルベージもできるため、繰り返し効果を使う予定がある、または場に残ったこのモンスターを有効に処理する手段が乏しいのであればこちらを選択するのも良いでしょう。
この墓地効果はコストとして手札を捨てて発動するカードであれば、ラビュリンスカードと関係ない通常罠によるものにも反応するため、発動を竜飾灯や火吹炉だけに頼りたくないなら、そういった通常罠を採用しておくのも1つの選択肢です。
またセットしたターンに発動できる通常罠はラビュリンス罠だけに限られず、特にラビュリンスの展開のスタート地点となるトラトリをすぐに使えるのは非常に大きいと言えるでしょう。
戦闘能力が皆無でコンボ性の高い系の効果で、どちらの効果も限られた種類のカードと上手く繋がらないとなんの役にも立たないという正直苦手なタイプのカードではありますが、竜飾灯や火吹炉の効果をより強く使うための補助役としては優れているかと思います。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/157977

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー