交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
プロモーションパック2017 カードリスト →カード価格一括表示
プロモーションパック2017
(プロモーションパックニセンジュウナナ)
略号:17PR 全11種 カテゴリー:プロモカード
発売日:2017年10月07日(10期)
(プロモーションパックニセンジュウナナ)
略号:17PR 全11種 カテゴリー:プロモカード
発売日:2017年10月07日(10期)
「デュエリストフェスティバル2017」の会場で配布されたプロモーションパック。
← 前の収録
2017年10月04日
遊・戯・王ARC-V 4巻

遊・戯・王ARC-V 4巻
→ 次の収録
2017年10月14日
EXTREME FORCE

EXTREME FORCE
全 11種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスター 9種 | |||||
効果モンスター:0種
儀式:1種 ペンデュラム:4種 融合:1種 シンクロ:1種 エクシーズ:1種 リンク:1種 | |||||
1 | チューナー | 0 | リバース | 0 | デュアル |
魔法 1種 | |||||
1 | ![]() |
0 | ![]() |
0 | ![]() |
罠 1種 | |||||
0 | 通常罠 | 1 | ![]() |
0 | ![]() |
強化カテゴリ 1種 | |||||
EM(エンタメイト)・Em(エンタメイジ) :1種 |
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]全カード平均:6.6pt
評価順位 | 304位 / 650 | 閲覧数 | 10521 | → トレカネットでプロモーションパック2017の価格相場を確認 |
---|
-
「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 備長炭18 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 みめっと 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 asd 」さんのコンプリートカード評価を見る!
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.1(9)
[9441] |
JP001 | EMレ・ベルマン |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
6 | 天使族 | 100 | 2600 | |||||||||
【Pスケール:青1/赤1】 (1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのP召喚された全てのモンスターのレベルを1つ上げる。 【モンスター効果】 (1):1ターンに1度、1~5までの任意のレベルを宣言し、このカード以外の自分フィールドの「EM」モンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、このカードのレベルを宣言したレベル分だけ下げ、対象のモンスターのレベルを宣言したレベル分だけ上げる。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.1(12)
[9275] |
JP002 | マイルド・ターキー |
ペンデュラムモンスター 通常モンスター |
|||||||||
![]() |
4 | 鳥獣族 | 1000 | 2000 | |||||||||
【Pスケール:青7/赤7】 (1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。サイコロを1回振る。ターン終了時まで、このカードのPスケールを出た目の数だけ下げる(最小1まで)。 【モンスター情報】 ボウリングへの情熱に身を焦がすワイルドな七面鳥。ストライクを取るべく鍛え上げられた体は、常に極上の香りを放つ。まだ見ぬターキーを目指し、日々の練習を欠かさない。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
3.1(9)
[8599] |
JP003 | ゴースト・ビーフ |
ペンデュラムモンスター 通常モンスター |
|||||||||
![]() |
7 | 獣族 | 2000 | 1000 | |||||||||
【Pスケール:青4/赤4】 (1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。サイコロを1回振る。ターン終了時まで、このカードのPスケールを出た目の数だけ上げる(最大10まで)。 【モンスター情報】 グルメな牛の幽霊。特に大好物のロースト・ビーフには目がなく、今日も新たな味との出会いに心を躍らせながら現世を彷徨っている。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.8(9)
[30710] |
JP004 | 輝神鳥ヴェーヌ |
儀式モンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
8 | 天使族 | 2800 | 2000 | |||||||||
「原初の叫喚」により降臨。 (1):1ターンに1度、手札のモンスター1体を相手に見せ、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、対象のモンスターのレベルは、見せたモンスターと同じになる。 (2):1ターンに1度、このカード以外の自分の手札・フィールドのモンスターがリリースされた場合、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7(5)
[12943] |
JP005 | 原初の叫喚 |
![]() |
|||||||||
「輝神鳥ヴェーヌ」の降臨に必要。 (1):自分の手札・フィールドから、レベルの合計が8以上になるようにモンスターをリリースし、手札から「輝神鳥ヴェーヌ」を儀式召喚する。 (2):自分エンドフェイズに墓地のこのカードを除外し、このターンにフィールドから墓地へ送られた、自分の墓地の儀式モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.6(10)
[9246] |
JP006 | 鬼くじ |
![]() |
|||||||||
(1):自分スタンバイフェイズにこの効果を発動する。相手はカードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言する。自分のデッキの一番上のカードをめくり、めくったカードが宣言した種類のカードだった場合、相手はデッキから1枚ドローする。違った場合、相手の手札をランダムに1枚選んで捨てる。めくったカードはデッキの一番下に戻す。 | |||||||||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
7.3(9)
[9314] |
JP007 | ファイヤーオパールヘッド |
ペンデュラムモンスター 通常モンスター |
|||||||||
![]() |
6 | 恐竜族 | 2500 | 1000 | |||||||||
【Pスケール:青0/赤0】 【モンスター情報】 熱く燃えたぎる石頭の恐竜番長。ダイナミックな動きと炎で敵を翻弄し、必殺のファイヤーオパールヘッドをお見舞いする。 |
|||||||||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
9.2(13)
[58744] |
JP008 | 沼地のドロゴン |
融合モンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
4 | 幻竜族 | 1900 | 1600 | |||||||||
同じ属性で種族が異なるモンスター×2 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はこのカード及びこのカードと同じ属性を持つフィールドのモンスターを効果の対象にできない。 (2):1ターンに1度、属性を1つ宣言して発動できる。このカードはターン終了時まで宣言した属性になる。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
|||||||||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
9.3(8)
[48171] |
JP009 | 武力の軍奏 |
シンクロモンスター チューナーモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
3 | 機械族 | 500 | 2200 | |||||||||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがS召喚に成功した場合、自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 (2):このカードをS素材としたSモンスターは、フィールドに表側表示で存在する限りチューナーとして扱う。 |
|||||||||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
8.1(12)
[17003] |
JP010 | キキナガシ風鳥 |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
1 | 鳥獣族 | 0 | 0 | |||||||||
レベル1モンスター×2 (1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、他のカードの効果を受けない。 (2):1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。このターン、このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
|||||||||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
1.5(28)
[14308] |
JP011 | リンクルベル |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
- | 天使族 | 1500 | - | |||||||||
モンスター2体 このカードのリンク召喚は自分のEXデッキの枚数が相手よりも3枚以上多い場合にしか行えない。
|
|||||||||||||
プロモーションパック2017 カードリスト
6.6
/10.0 点、
評価数 124 件
ユーザー レビュー 124 件
|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 19:43 評価 10点 《発条空母ゼンマイティ》「未だに誘発を持ってない相手をソリテ…
- 04/26 19:33 評価 10点 《黒牙の魔術師》「総合評価:後攻からの捲りとかに使えるカード。…
- 04/26 19:27 評価 10点 《虹彩の魔術師》「総合評価:効果破壊からペンデュラムグラフをサ…
- 04/26 18:43 デッキ 神芸学都アルトメギア 純構築
- 04/26 18:02 評価 9点 《THE・スターハム》「《武力の軍奏》の亜種。 あちらと比較す…
- 04/26 17:57 SS 登場人物紹介②(学校対抗戦編)
- 04/26 17:44 評価 9点 《うかのみつねのおなり》「ヤミーの強化枠と思われる獣族リンク2…
- 04/26 17:36 評価 9点 《青竜の召喚士》「同名ターン1がないので、セレーネとウィンでこ…
- 04/26 17:31 評価 8点 《Recettes de Nouvellez~ヌーベルズのレシピ…
- 04/26 17:25 評価 6点 《地縛神 Wiraqocha Rasca》「地縛神を使って地縛解…
- 04/26 17:21 デッキ 神芸烙印
- 04/26 17:10 評価 6点 《咎を擁く魔瞳》「神罠のコストが無料になって大型もバンバン出せ…
- 04/26 17:07 評価 5点 《精霊の狩人》「相手スタンバイフェイズに好きなモンスターをデッ…
- 04/26 17:06 評価 10点 《瞳の魔女モルガナ》「メタビ用のモルガナイトをデッキからサー…
- 04/26 17:04 評価 3点 《渦巻く海炎》「サーチできないので使うにしても汎用蘇生でいい。…
- 04/26 16:37 評価 9点 《ガガガ・ホープ・タクティクス》「先攻でアーゼウスを出せると言…
- 04/26 16:25 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「一枚初動にならないうえにコストまで…
- 04/26 16:21 評価 8点 《帝王の極致》「上級帝の効果を簡易再現したファンサービス感のあ…
- 04/26 16:19 評価 7点 《誤出荷》「うららやドミナスパージと違って同名ターン1が無いの…
- 04/26 16:12 評価 9点 《冥帝王エイドス》「最上級帝や帝王魔法罠のサーチャー。 (3)に…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



