メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
コレクターズパック-伝説の決闘者編- カードリスト →カード価格一括表示
コレクターズパック-伝説の決闘者編-
(コレクターズパックデンセツノデュエリストヘン)
略号:CPL1 全50種 カテゴリー:コレクターズパック
発売日:2014年05月17日(9期)
(コレクターズパックデンセツノデュエリストヘン)
略号:CPL1 全50種 カテゴリー:コレクターズパック
発売日:2014年05月17日(9期)
全カード平均:6.6pt
歴代「遊戯王」に登場したあのカードたちが遂にOCG化!
スポンサーリンク
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]評価順位 | 225位 / 524 | 閲覧数 | 99339 | → トレカネットでコレクターズパック-伝説の決闘者編-の価格相場を確認 |
---|
← カード評価をこのページで一気に行える機能です
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Ultra
|
5.3(6)
[33165] |
JP001 | 伝説の騎士 ティマイオス | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 戦士族 | 2800 | 1800 | ||
このカードは通常召喚できない。「レジェンド・オブ・ハート」の効果でのみ特殊召喚できる。 (1):このカードが特殊召喚に成功した時、フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その表側表示の魔法・罠カードを除外する。 (2):このカードが攻撃対象に選択された時、自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。 |
||||||
![]() Rare
|
9.2(46)
[209993] |
JP002 | クリバンデット | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 悪魔族 | 1000 | 700 | ||
(1):このカードが召喚に成功したターンのエンドフェイズ時にこのカードをリリースして発動できる。自分のデッキの上からカードを5枚めくる。その中から魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える事ができる。残りのカードは全て墓地へ送る。 | ||||||
![]() Ultra
|
8(21)
[89662] |
JP003 | 呪符竜 |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 2900 | 2500 | ||
「ブラック・マジシャン」+ドラゴン族モンスター このカードは上記カードを融合素材にした融合召喚または「ティマイオスの眼」の効果でのみ特殊召喚できる。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分・相手の墓地の魔法カードを任意の数だけ対象として発動する。そのカードを除外し、このカードの攻撃力はその除外したカードの数×100アップする。 (2):このカードが破壊された場合、自分の墓地の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。その魔法使い族モンスターを特殊召喚する。 |
||||||
![]() Ultra
|
8.3(27)
[117752] |
JP004 | 竜騎士ブラック・マジシャン・ガール |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
7 | ドラゴン族 | 2600 | 1700 | ||
「ブラック・マジシャン・ガール」+ドラゴン族モンスター このカードは上記カードを融合素材にした融合召喚または「ティマイオスの眼」の効果でのみ特殊召喚できる。 (1):1ターンに1度、手札を1枚墓地へ送り、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。その表側表示のカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||
![]() Super
|
8.1(28)
[142825] |
JP005 | ティマイオスの眼 | 通常魔法 | ||
このカードのカード名はルール上「伝説の竜ティマイオス」としても扱う。「ティマイオスの眼」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドの「ブラック・マジシャン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを融合素材として墓地へ送り、そのカード名が融合素材として記されている融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。 |
||||||
![]() Rare
|
6(9)
[30050] |
JP006 | レジェンド・オブ・ハート | 通常魔法 | ||
「レジェンド・オブ・ハート」は1ターンに1枚しか発動できない。(1):2000LPを払い、自分フィールドの戦士族モンスター1体をリリースして発動できる。自分の手札・墓地の「伝説の竜」魔法カードを3種類まで除外し、除外した種類の数だけ、「伝説の騎士」モンスターを自分の手札・デッキ・墓地から選んで特殊召喚する。(同名カードは1枚まで)。 | ||||||
![]() Rare
|
6.3(30)
[55623] |
JP007 | 狂戦士の魂 |
![]() |
||
「狂戦士の魂」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドのモンスターが直接攻撃によって相手に1500以下のダメージを与えた時、手札を全て捨てて発動できる。自分のデッキの一番上のカードをめくり、それがモンスターだった場合、そのモンスターを墓地へ送り、相手に500ダメージを与える。その後、モンスター以外がめくるまでこの効果を(最大7回)繰り返す。めくったカードがモンスター以外だった場合、そのカードをデッキの一番上に戻す。 |
||||||
![]() Normal
|
4.5(19)
[22442] |
JP008 | 魂のリレー | 通常罠 | ||
(1):手札からモンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、自分が受ける全てのダメージは0になる。そのモンスターがフィールドから離れた時に相手はデュエルに勝利する。 | ||||||
![]() Super
|
8.1(21)
[98648] |
JP009 | ガーディアン・エアトス | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 天使族 | 2500 | 2000 | ||
自分の墓地にモンスターカードが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。このカードに装備された装備魔法カード1枚を墓地へ送る事で、相手の墓地に存在するモンスターを3枚まで選択し、ゲームから除外する。この効果でゲームから除外したモンスター1体につき、エンドフェイズ時までこのカードの攻撃力は500ポイントアップする。 | ||||||
![]() Super
|
5.3(15)
[38131] |
JP010 | ガーディアン・デスサイス | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 悪魔族 | 2500 | 2000 | ||
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。 (1):「ガーディアン・エアトス」が戦闘・効果で破壊され自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「死神の大鎌-デスサイス」1枚をこのカードに装備する。 (3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は召喚・特殊召喚できない。 (4):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。手札を1枚墓地へ送り、このカードを墓地から特殊召喚する。 |
||||||
![]() Normal
|
3.6(11)
[13937] |
JP011 | 女神の聖剣-エアトス |
![]() |
||
(1):装備モンスターの攻撃力は500アップする。 (2):このカードがフィールドから墓地へ送られた時、自分フィールドの「ガーディアン・エアトス」1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は、除外されているモンスターの数×500アップする。 |
||||||
![]() Normal
|
6.2(11)
[16429] |
JP012 | 死神の大鎌-デスサイス |
![]() |
||
「ガーディアン・デスサイス」にのみ装備可能。 (1):装備モンスターの攻撃力は、お互いの墓地のモンスターの数×500アップする。 |
||||||
![]() Normal
|
2.4(19)
[21019] |
JP013 | 守護神の宝札 |
![]() |
||
(1):手札を5枚捨ててこのカードを発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分ドローフェイズの通常のドローは2枚になる。 | ||||||
![]() Normal
|
9.8(107)
[461852] |
JP014 | ソウル・チャージ 禁止 | 通常魔法 | ||
「ソウル・チャージ」は1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。(1):自分の墓地のモンスターを任意の数だけ対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、自分はこの効果で特殊召喚したモンスターの数×1000LPを失う。 | ||||||
![]() Rare
|
7.2(13)
[24407] |
JP015 | 賢者の石-サバティエル | 通常魔法 | ||
(1):自分の墓地に「ハネクリボー」モンスターが存在する場合、LPを半分払って発動できる。デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の「賢者の石-サバティエル」3枚を除外し、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、フィールドの攻撃力が一番高いモンスターの攻撃力分アップする。 | ||||||
![]() Normal
|
5(13)
[28899] |
JP016 | 瞬間融合 |
![]() |
||
(1):自分フィールドから融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。この効果で融合召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。 | ||||||
![]() Normal
|
6.6(12)
[38395] |
JP017 | 決闘融合-バトル・フュージョン |
![]() |
||
「決闘融合-バトル・フュージョン」は1ターンに1枚しか発動できない。(1):自分フィールドの融合モンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。その自分モンスターの攻撃力はダメージステップ終了時まで、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。 | ||||||
![]() Normal
|
3.2(13)
[11643] |
JP018 | 決戦融合-ファイナル・フュージョン | 通常罠 | ||
(1):自分フィールドの融合モンスターが相手フィールドの融合モンスターと戦闘を行うバトルステップに、その融合モンスター2体を対象として発動できる。その攻撃を無効にし、お互いのプレイヤーはその融合モンスター2体の攻撃力の合計分のダメージを受ける。 | ||||||
![]() Normal
|
6(15)
[27781] |
JP019 | ペアサイクロイド |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
5 | 機械族 | 1600 | 1200 | ||
同名の機械族モンスター×2 (1):このカードは直接攻撃できる。 |
||||||
![]() Normal
|
9.5(22)
[59393] |
JP020 | エアーズロック・サンライズ | 通常魔法 | ||
「エアーズロック・サンライズ」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分の墓地の獣族モンスター1体を対象として発動する。その獣族モンスターを特殊召喚し、相手フィールドのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、自分の墓地の獣族・植物族・鳥獣族モンスターの数×200ダウンする。 |
||||||
![]() Normal
|
6.2(14)
[15894] |
JP021 | ドゥーブルパッセ | 通常罠 | ||
(1):相手モンスターが自分フィールドの表側攻撃表示モンスターに攻撃宣言した時に発動できる。攻撃対象モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与え、その相手モンスターの攻撃を自分への直接攻撃にする。その自分のモンスターは、次の自分のターンに直接攻撃できる。 | ||||||
![]() Normal
|
8.5(19)
[69818] |
JP022 | カーボネドン | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 恐竜族 | 800 | 600 | ||
「カーボネドン」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが炎属性モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動する。このカードの攻撃力は、そのダメージ計算時のみ1000アップする。 (2):自分メインフェイズ時に墓地のこのカードを除外して発動できる。手札・デッキからレベル7以下のドラゴン族の通常モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。 |
||||||
![]() Super
|
9.8(52)
[248982] |
JP023 | マスマティシャン 準制限 | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 魔法使い族 | 1500 | 500 | ||
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキからレベル4以下のモンスター1体を墓地へ送る。 (2):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 |
||||||
![]() Normal
|
5.2(18)
[60474] |
JP024 | ラーの使徒 | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 天使族 | 1100 | 600 | ||
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。手札・デッキから「ラーの使徒」を2体まで特殊召喚する。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は「ラーの使徒」の効果以外ではモンスターを特殊召喚できず、このカードは「オシリスの天空竜」「オベリスクの巨神兵」「ラーの翼神竜」のアドバンス召喚以外のためにはリリースできない。 |
||||||
![]() Rare
|
9(30)
[144457] |
JP025 | 神縛りの塚 |
![]() |
||
(1):フィールドのレベル10以上のモンスターは効果の対象にならず、効果では破壊されない。 (2):フィールドのレベル10以上のモンスターが戦闘でモンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。破壊されたモンスターのコントローラーは1000ダメージを受ける。 (3):フィールドのこのカードが効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから神属性モンスター1体を手札に加える。 |
||||||
![]() Normal
|
5(11)
[12179] |
JP026 | シューティング・スター | 通常罠 | ||
(1):フィールドに「スターダスト」モンスターが存在する場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||
![]() Rare
|
9.1(19)
[100408] |
JP027 | BF-突風のオロシ |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
1 | 鳥獣族 | 400 | 600 | ||
「BF-突風のオロシ」の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 (1):自分フィールドに「BF-突風のオロシ」以外の「BF」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。 |
||||||
![]() Rare
|
8.4(25)
[69520] |
JP028 | BF-隠れ蓑のスチーム 禁止 |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
3 | 鳥獣族 | 800 | 1200 | ||
「BF-隠れ蓑のスチーム」の(2)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 (1):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。自分フィールドに「スチーム・トークン」(水族・風・星1・攻/守100)1体を特殊召喚する。 (2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードをS素材とする場合、他のS素材モンスターは全て「BF」モンスターでなければならない。 |
||||||
![]() Normal
|
3.8(9)
[11042] |
JP029 | BF-竜巻のハリケーン |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
1 | 鳥獣族 | 0 | 0 | ||
(1):1ターンに1度、フィールドのSモンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、対象のモンスターの攻撃力と同じになる。 | ||||||
![]() Normal
|
8.1(19)
[54035] |
JP030 | ブラック・ソニック | 通常罠 | ||
自分フィールドのモンスターが「BF」モンスター3体のみの場合、このカードの発動は手札からもできる。 (1):相手モンスターが自分フィールドの「BF」モンスターに攻撃宣言した時に発動できる。相手フィールドの表側攻撃表示モンスターを全て除外する。 |
||||||
![]() Normal
|
4.5(8)
[8873] |
JP031 | ブラック・リベンジ | 通常罠 | ||
(1):自分フィールドの鳥獣族モンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。自分フィールドに「BF-ブラック・クレスト・トークン」(鳥獣族・闇・星2・攻0/守800)2体を特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal
|
7(9)
[25949] |
JP032 | シャドー・インパルス | 通常罠 | ||
「シャドー・インパルス」は1ターンに1枚しか発動できない。(1):自分フィールドのSモンスターが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと同じレベル・種族でカード名が異なるSモンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal
|
6(8)
[10991] |
JP033 | アサルト・ガンドッグ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 獣族 | 1200 | 800 | ||
(1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから「アサルト・ガンドッグ」を任意の数だけ特殊召喚する。 | ||||||
![]() Rare
|
4.9(13)
[11730] |
JP034 | ゲート・ブロッカー | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 岩石族 | 100 | 2000 | ||
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の自分フィールドのモンスターを効果の対象にできず、フィールドのカードにカウンターを置く事はできない。また、相手のフィールド魔法の効果は無効になる。 | ||||||
![]() Normal
|
8.6(38)
[50512] |
JP035 | ギャクタン |
![]() |
||
(1):罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし、そのカードを持ち主のデッキに戻す。 | ||||||
![]() Normal
|
4.8(8)
[7877] |
JP036 | 勇気機関車ブレイブポッポ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 機械族 | 2400 | 2100 | ||
(1):このカードの攻撃宣言時に発動する。このカードの攻撃力はダメージステップ終了時まで元々の攻撃力の半分になる。 | ||||||
![]() Normal
|
7(12)
[13662] |
JP037 | 豪腕特急トロッコロッコ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 機械族 | 1800 | 1000 | ||
(1):フィールドのこのカードを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。 ●このX召喚に成功した場合に発動する。 このカードの攻撃力は800アップする。 |
||||||
![]() Rare
|
8.2(21)
[42813] |
JP038 | 工作列車シグナル・レッド | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 機械族 | 1000 | 1300 | ||
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、その相手モンスターの攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。このカードはその戦闘では破壊されない。 | ||||||
![]() Normal
|
4.7(14)
[8381] |
JP039 | 機関連結 |
![]() |
||
自分の墓地のレベル10以上の機械族モンスター2体を除外して発動した場合のみ、機械族・地属性モンスターに装備可能。 (1):装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力の倍になり、装備モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 (2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、装備モンスター以外の自分フィールドのモンスターは攻撃できない。 |
||||||
![]() Super
|
7.8(12)
[25771] |
JP040 | CNo.73 激瀧瀑神アビス・スープラ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
6 | 戦士族 | 3000 | 2000 | ||
レベル6モンスター×3 (1):自分フィールドのモンスターが相手モンスターと戦闘を行うそのダメージ計算時に1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その自分のモンスターの攻撃力は、そのダメージ計算時のみ戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。 (2):このカードが「No.73激瀧神アビス・スプラッシュ」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●このカードは効果では破壊されない。 |
||||||
![]() Ultra
|
8.1(15)
[69594] |
JP041 | RUM-クイック・カオス |
![]() |
||
(1):「CNo.」モンスター以外の自分フィールドの「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。その自分モンスターよりランクが1つ高く、同じ「No.」の数字を持つ「CNo.」モンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてエクストラデッキからX召喚する。 | ||||||
![]() Rare
|
7.4(12)
[36393] |
JP042 | CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
6 | ドラゴン族 | 0 | 0 | ||
レベル6モンスター×3体以上 (1):このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×1000アップする。 (2):このカードが攻撃を行ったダメージステップ終了時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードは相手モンスターに続けて攻撃できる。 (3):バトルフェイズ終了時、LPを半分払い、自分・相手の墓地のカードを合計2枚対象として発動できる。その内のカード1枚を持ち主のデッキの一番上に置き、もう1枚をこのカードの下に重ねてX素材とする。 |
||||||
![]() Ultra
|
4.3(15)
[28932] |
JP043 | RUM-千死蛮巧 | 通常魔法 | ||
「RUM-千死蛮巧」は1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はこのカードの効果以外ではモンスターを特殊召喚できない。 (1):自分及び相手の墓地の同じランクのXモンスターをそれぞれ1体以上対象として発動できる。そのモンスターよりランクが1つ高い、「CNo.」モンスターまたは「CX」モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚し、対象のモンスターを下に重ねてX素材とする。 |
||||||
![]() Normal
|
4.5(11)
[10993] |
JP044 | マジック・ハンド | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 800 | 1600 | ||
(1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、相手がドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加えた時に発動できる。そのカードを墓地へ送り、相手に800ダメージを与える。 | ||||||
![]() Normal
|
8.3(15)
[91614] |
JP045 | ファイヤー・ハンド | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 炎族 | 1600 | 1000 | ||
(1):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを破壊する。その後、デッキから「アイス・ハンド」1体を特殊召喚できる。 | ||||||
![]() Normal
|
7.6(14)
[74776] |
JP046 | アイス・ハンド | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 水族 | 1400 | 1600 | ||
(1):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その相手の魔法・罠カードを破壊する。その後、デッキから「ファイヤー・ハンド」1体を特殊召喚できる。 | ||||||
![]() Normal
|
6.7(11)
[12413] |
JP047 | プロミネンス・ハンド | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 炎族 | 600 | 2000 | ||
(1):自分フィールドに「マジック・ハンド」「ファイヤー・ハンド」「アイス・ハンド」のいずれかが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 | ||||||
![]() Super
|
8(24)
[291683] |
JP048 | No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
4 | 岩石族 | 2000 | 2000 | ||
レベル4モンスター×2 相手フィールド上の効果モンスターの効果が発動した時、このカードのエクシーズ素材を2つ取り除き、相手フィールド上の効果モンスター1体を選択して発動できる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、選択した効果モンスターの効果は無効化され、表示形式の変更もできない。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||
![]() Rare
|
7.1(7)
[11133] |
JP049 | オボミ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 機械族 | 500 | 2000 | ||
(1):このカードが召喚・リバースした時、自分の墓地の「オービタル7」1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。 (2):1ターンに1度、自分フィールドの機械族モンスターを任意の数だけリリースして発動できる。リリースしたモンスターと同じ数だけ、手札から「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスターを特殊召喚する。 |
||||||
![]() Rare
|
3.9(9)
[10473] |
JP050 | ホープ剣スラッシュ |
![]() |
||
「希望皇ホープ」モンスターにのみ装備可能。 (1):装備モンスターは効果では破壊されない。 (2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、モンスターの攻撃が無効になる度に、このカードにホープ剣カウンターを1つ置く。装備モンスターの攻撃力は、このカードのホープ剣カウンターの数×500アップする。 (3):自分フィールドの装備モンスターがX素材を取り除いて効果を発動する場合、このカードは取り除くX素材の1つとして扱う事ができる。 |
||||||
コレクターズパック-伝説の決闘者編- カードリスト
6.6
/10.0 点、
評価数 950 件
ユーザー レビュー 950 件
|
更新情報 - NEW -
- 01/19 23:47 [ 評価 ] 4点 《怒れる類人猿》「過去の栄光 2004年頃(うろ覚え)は下級で…
- 01/19 21:57 [ デッキ ] 宝玉
- 01/19 21:43 [ デッキ ] スクラップ・ロック
- 01/19 20:28 [ 評価 ] 10点 《竜儀巧-メテオニス=DRA》「(1)除去をモンスター効果に頼るデッキは多…
- 01/19 20:18 [ 評価 ] 10点 《獣王アルファ》「Underdogの「ベヒーモス君いたの?」と言いたげな顔…
- 01/19 20:10 [ デッキ ] アルバスを主軸に戦いたいデッキ
- 01/19 20:09 [ 評価 ] 9点 《威光魔人》「虚無魔人と同じ召喚制限と攻撃力を持つ悪魔族…
- 01/19 20:01 [ 評価 ] 9点 《虚無魔人》「残念パックの象徴のような扱いを受けていますが…
- 01/19 20:00 [ 評価 ] 10点 《捕食活動》「展開とサーチが詰まった凄いやつ。これと墓穴をカ…
- 01/19 19:48 [ 評価 ] 7点 《アンカモフライト》「何気にこのカードがペンデュラムモンスター初評価になり…
- 01/19 18:46 [ 評価 ] 3点 《結界術師 メイコウ》「命名則的にはお坊モンスターのそれに極めて近…
- 01/19 18:37 [ 評価 ] 10点 《スクラップ・ラプター》「一枚でスクドラやワイバーンが出る。 そして、こ…
- 01/19 17:55 [ 評価 ] 10点 《旧神ノーデン》「頭悪いカードとしか言いようがない。簡易融合…
- 01/19 17:48 [ 評価 ] 10点 《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》「融合で言うハリファイバーかな? 登場…
- 01/19 17:42 [ 評価 ] 8点 《超越融合》「場限定でライフコストも重いけど、素材が帰ってくる…
- 01/19 17:38 [ 評価 ] 3点 《破戒僧 ランシン》「18打点を持つお坊モンスターの1体で、その効果は…
- 01/19 17:37 [ 評価 ] 3点 《プレデター・プライム・フュージョン》「超融合より持ってきやすいんだ…
- 01/19 17:31 [ 評価 ] 10点 《超融合》「場限定で手札コストは要るけど、チェーン不可で相手場…
- 01/19 17:30 [ 評価 ] 5点 《修禅僧 ゲンドウ》「システムモンスター系のお坊モンスターで、場にいるだけ…
- 01/19 17:29 [ 評価 ] 10点 《捕食植物サンデウ・キンジー》「融合を内蔵したカードの中でも使い…