交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
【RUMゴゴゴ】〓Dark★Knight デッキレシピ・デッキ紹介 (エヴェレットの猫さん 投稿日時:2013/09/21 10:45)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★ランク4エクシーズ★】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース》 | |
運用方法 | |
2014/1/07更新【+】 ホープ①ホープV①ホープ0① 生者の書―禁断の呪術①強謙②RUM③ ゴーレム①ゴースト①ギガース①増殖G② シャイニング①アンブラル①Dark Nnight② 2014/1/07更新【-】 カーD①ヴェーラー②《カゲトカゲ》① 《岩投げエリア》①激流葬①ブレスル② 白銀の狙撃手①月の書①サイクロン① マエスト①グレムリン①ウロボロス① 閃光①パール①コーン号①ダイヤ狼① デッキ特性上ランク4が噴出する【ゴゴゴ】では ジャイアント→ゴースト→ゴーレム→ギガースの連続Lv4SSが熱いです。 全体的な攻撃力も軒並高く下級モンスターとの戦闘ではまず負けません。 ※RUMの為にArk nightを素早く立てておいた方が優勢に運びやすいです。 【制圧方法】 ①下級ゴゴゴビート ②ランク4シンクロ8ビート ③RUM〓ホープV〓アンブラル〓Dark★Knight Q:《ゴゴゴギガース》の採用理由は? A:相手エンド時にリビデを起動し ゴースト→ゴーレム→ギガースと3体SSで自ターンが回ってきます。 ギガースのデメリットも相手エンド時に発動されるので無しになります。 単にジャイアントからの4体が魅力なのも選考理由。手間は掛かりますが制圧用に。 Q:ゴゴゴゴーレムGFは強いのに何で0枚? A:手札事故、ヴェーラー、スキドレ等を考慮し0枚にしました。 3枚では流石に事故が多発しますが1~2枚でも強力で扱い易いと思います。 Q:《カゲトカゲ》は何で2枚?チェインは? A:ジャイアント相手ヴェーラーのトカゲは便利ですが 併せてチェインを出したいカードは自的に7枚サモプリ入れても9枚 それなら罠ガン伏せか殴打する為の事故覚悟で強カードを投入した方が。 との思惑。中盤・終盤は『グレムリン』を用いて手札を増強しましょう。 Q:《ゴブリンドバーグ》は? A:投げられるヴェーラーの恐怖。 《カゲトカゲ》はEXからの経由サーチが可能。 万が一初動で止まったら1400のバニラが点在する事に。 何を場に出すのか優先順位を付けるとしてもバーグは遥か下。 ただし、《カメンレオン》殿は喜んでいることでしょう。 Q:ゴーレム2より1枚じゃないの? A:たった1枚のゴーレムが除外されたら、ゴーストが泣きます。 1戦目は1枚で2.3戦目になったら2枚に変更でも良いかと。 Q:《岩投げエリア》のピン刺し理由は? A:戦闘破壊されるモンスター【全般】に破壊耐性を付与し 代わりに岩石族を落とす擬似おろ埋効果があるので攻撃を躊躇させ易い。 後は『チェイン』が生き残りやすい、墓地肥やしの速度も加速します。 また、魔法・罠への露払いも出来るので相性は良いです。 ピン刺しは事故防止も兼ねて。サモプリが居るので2枚変更でも良いかと。 Q:BF―精鋭のゼピュロスは? A:サイド候補です。特にゴースト、ゴーレムの2体を 早急に墓地に送りたいので精鋭は基本的に後回しです。 他にも、馬頭鬼、ギガースが居ますので【精鋭を落とす暇がない】です。 Q:馬頭鬼に魅力を感じないです。 A:手札「愚かな埋葬」デッキ「馬頭鬼」墓地「ゴースト」「ゴーレム」 要するに【死者蘇生】が墓地から発動出来るようになります。 生き残ったチェインを駆使すれば「ディスアド0」の【死者蘇生】です。 |
|
強み・コンボ | |
圧倒的な連続SS。下級の高攻撃力。 《カメンレオン》で『閻魔竜』の切り返し。 ランク4とシンクロ8による柔軟な対応力。 RUMによる無双Ⅲ銃士の降誕。 蘇生①生者の書②馬頭鬼①ゴゴゴ巨人③ Vは狩り時に。アンブラルは優勢時に。DarkKnightは両用に。 |
|
弱点・課題点 | |
『除外』『効果無効』『特殊召喚封殺』 上記の3つはサイド対策が必須です。飛翔するGも場に乱入します。 大会に出場したい方はクリブレ(又はローチ)を投入しEXから一枚抜いて下さい。 RUM③生者の書②が初手に複数の場合は事故死が付きまといます。 ガジェットと比べると、どうしても初,中盤での手札消費が荒いです。 初動も非常に遅いのですが、主は意地でもゴゴゴRUMにこだわります。 |
|
カスタマイズポイント | |
GF、精鋭、リビデ、ピラタ、ブラロ 蒼血鬼、ガンマン、ドバーグ、クリブレ スクドラ、バードマン、スナイパー、トリシューラ 【主のサイド】 増殖G①ヴェーラー② 大嵐①月の書①サイク①内緒② EXZリベンジ①《連鎖破壊》③《連鎖除外》③ ※完全なフリー用。大会時はワームやプラント等。 【サイド候補】 《次元幽閉》、デモチェ、、ドレイン系 スキプリ、《王宮の鉄壁》、光・闇を吸い込む コーン号orガンマンからの!RUM!バリアンズ・フォース Dark★Knight特殊召喚(墓地Ark★Knight) |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
エヴェレットの猫さん ( 全2件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1800 / 1500 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | アンデット族 | 1700 / 0800 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 2000 / 0000 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 1100 / 1500 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 爬虫類族 | 1600 / 1100 | 18円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | アンデット族 | 1900 / 0000 | 8円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 0000 / 2200 | 17円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
魔法 (8種・13枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (6種・10枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
2 | ![]() |
水 | 5 | 水族 | 2800 / 1500 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2600 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 3000 / 1500 | 100円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 2300 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 2700 / 1200 | 100円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2197円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★ランク4エクシーズ★カテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-11 【ゲートボール的なマハ速ビート2011】
2024-10-05 【軍貫クロノダイバー】
2022-10-30 【混沌の牙(シャークデッキ)】
2021-09-16 【自傷の道化師】
2021-06-12 【カードの効果を受けず、戦闘で破壊されない】
2021-03-10 【【LotD用】暴走アマケンサンバ】
2020-09-29 【天威G×未来龍皇×メガトンゲイル】
2020-09-27 【未来皇デッキ】
2020-08-03 【自傷の道化師】
2020-04-21 【教導(ドラグマ)兎(ラビット)S型表面】
2020-03-01 【ホォプと蟲惑魔】
2020-01-20 【池っち店長流のマハ速ビート】
2019-12-25 【希望未来混合型ホープ 】
2019-12-10 【絶賛迷走中希望皇ホープ】
2019-07-19 【閃刀ホープ】
★ランク4エクシーズ★のデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-11 【ゲートボール的なマハ速ビート2011】
2024-10-05 【軍貫クロノダイバー】
2022-10-30 【混沌の牙(シャークデッキ)】
2021-09-16 【自傷の道化師】
2021-06-12 【カードの効果を受けず、戦闘で破壊されない】
2021-03-10 【【LotD用】暴走アマケンサンバ】
2020-09-29 【天威G×未来龍皇×メガトンゲイル】
2020-09-27 【未来皇デッキ】
2020-08-03 【自傷の道化師】
2020-04-21 【教導(ドラグマ)兎(ラビット)S型表面】
2020-03-01 【ホォプと蟲惑魔】
2020-01-20 【池っち店長流のマハ速ビート】
2019-12-25 【希望未来混合型ホープ 】
2019-12-10 【絶賛迷走中希望皇ホープ】
2019-07-19 【閃刀ホープ】
★ランク4エクシーズ★のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(36種) ▼
閲覧数 | 13927 | 評価回数 | 23 | 評価 | 196 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 18:46 評価 1点 《女王親衛隊》「魅惑の女王の強化路線と特に噛み合わなかったモン…
- 03/30 18:25 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 17:59 SS 23.動き出す鼓動
- 03/30 17:17 評価 2点 《棺桶売り》「棺桶売るよ! 他の墓地反応バーンと比較して相手限…
- 03/30 17:12 評価 5点 《風帝家臣ガルーム》「総合評価:特殊召喚条件が厳しく、召喚権を…
- 03/30 17:11 評価 3点 《有翼賢者ファルコス》「戦闘破壊してドローロックできる鳥 攻撃…
- 03/30 17:08 評価 6点 《邪帝家臣ルキウス》「総合評価:チェーン不可の効果でアドバンス…
- 03/30 17:07 評価 4点 《モンスターレリーフ》「相手の攻撃に合わせてモンスターを入れ替…
- 03/30 16:45 評価 9点 《雷帝家臣ミスラ》「総合評価:相手フィールドにカードを出せるた…
- 03/30 16:25 評価 7点 《地帝家臣ランドローブ》「総合評価:裏守備化で制圧モンスターの…
- 03/30 16:00 評価 2点 《デビルゾア》「悪魔族の通常モンスターでは一番攻撃力が高いカー…
- 03/30 15:56 評価 10点 《神の宣告》「モンスター効果による展開以外は大体無効にできる…
- 03/30 15:51 評価 5点 《炎帝家臣ベルリネス》「総合評価:相手ターンにアドバンス召喚に…
- 03/30 15:50 評価 1点 《セコンド・ゴブリン》「あしたのジョーと違ってこいつは無理矢理…
- 03/30 15:47 評価 3点 《ジャイアント・オーク》「弱い《ゴブリン突撃部隊》 種族属性で…
- 03/30 15:22 評価 10点 《慧眼の魔術師》「自身を破壊して他の魔術師に貼りかえる効果。 …
- 03/30 15:04 評価 10点 《EMペンデュラム・マジシャン》「特殊召喚時に2種類のEMをサー…
- 03/30 14:58 SS 第39話 ムカつく怒りのカステラカステラ
- 03/30 14:35 評価 9点 《真帝王領域》「総合評価:全ての効果を発揮すれば十分戦えるか。 …
- 03/30 14:22 評価 7点 《ドラグニティナイト-ヴァジュランダ》「効果自体は《ドラグニテ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




を使ってますが、フォトスラが強いです。先制で2100パンチは本当に強いです。
ただ、グレムリンでサーチできるカゲトカゲと変えられるかは難しいところですね。
あれが唯一の出るだけでアドが取れるランク4エクシーズですから……。
あとはランク4エクシーズで対処できないフェルグラントみたいな相手にはどういう考えを持っていますか? 」(2013-10-04 20:03 #02d6b)
奈落の露払いも兼ねますしATK2100の特殊召喚モンスター…。
デメリットは優勢時に腐る事ぐらいなので
1~2積みでも良い働きが期待できますし…。
ここから『神竜騎士フェルグラント』対策
サイド無しなら【カメンレオン】からの【閻魔竜】シバき倒し
後はチェーンで【デモチェ】【ヴェーラー】【強制脱出】ぐらいしか通じないですね。
サイド有りなら【モグラ】【ギャラクシー・ドラグーン】
【メタイオン】【カオスポッド】【ギガンテック・ファイター】
【禁じられた】【ブレイクスルー・スキル】【多めのカメンレオン】
とかを
意識して入れておけば良いんじゃないでしょうか。
主は大会とかあまり出ないんですけど(笑)
まぁ、基本的には次元・スキドレ系と同じく
デッキの特性上「苦手」な部類なので出されたら仕方無いかなーと思ってます。 」(2013-10-10 21:51 #e92bd)