交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
聖刻デッキ1kill特化ver.(大会用 デッキレシピ・デッキ紹介 (toolさん 投稿日時:2013/09/01 20:21)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【聖刻(セイコク)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ラブラドライドラゴン》 | |
運用方法 | |
元々の聖刻の1killに加え、《ラブラドライドラゴン》の投入により1kill率が上がりました。 早めに殺りましょう。勝率,8割(内5割1kill ※ブラスターは打点要員(最後の一押しに ※轟咆は強い(ノーコスト、速攻の完全蘇生 |
|
強み・コンボ | |
ほとんどの人が聖刻を使った1kill方法を知っていると思ったので、《ドラゴラド》を使った1kill方法を紹介します 手札…ドラゴ、霊廟、魔法or罠カード(何でもいい 魔法or罠カードセット→霊廟発動 ドライ+ブラスターを墓地に落とす→ドラゴns→ドラゴ効果 ドライss→ドラゴ+ドライ シンクロ→トライデントss→トライデント効果 セットカード破壊→ブラスター効果 ドラゴ+ドライ除外→ブラスターss 3000+3000+2800=8800 で1kill成功 |
|
弱点・課題点 | |
除外にクソ弱い、今回は墓地をフル活用するデッキだから除外されると話に成らない 護り札が少ない 参考にしたいので、採点宜しくお願いします。アドバイスもお願いします。 3点→ゴミ 6点→お、おう… 10点→及第点 |
|
カスタマイズポイント | |
サイドデッキ 《王宮の鉄壁》×3 ・征竜対策 エフェクトヴェーラー×3 ・定番 デモンズチェーン×3 ・守り札 手違い×3 ・征竜対策 《ライオウ》×2 ・普通に強い 巖征竜レドックス×1 ・守備3000は以外と破られにくい ・S・H・Ark・Night対策 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
toolさん ( 全4件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
闇 | 6 | ドラゴン族 | 0000 / 2400 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2500 / 1000 | 18円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 15円 | |
2 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2100 / 1400 | 25円 | |
3 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2200 / 1000 | 50円 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | ドラゴン族 | 2000 / 1600 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | ドラゴン族 | 1900 / 1200 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1300 / 1900 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 80円 | |
魔法 (6種・13枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 24円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
罠 (2種・4枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (10種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
光 | 11 | ドラゴン族 | 3200 / 2800 | 29円 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | ドラゴン族 | 000? / 3000 | 120円 | |
2 | ![]() |
炎 | 10 | ドラゴン族 | 3000 / 2800 | 380円 | |
2 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
2 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 2100 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 180円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 2700 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魚族 | 2400 / 1800 | 24円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3175円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■聖刻(セイコク)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-25 【黒白エピゴ聖刻】
2024-03-25 【帰ってきた4征竜(聖刻軸)】
2024-03-05 【皆懐かしい聖刻リチュア】
2023-01-22 【竜剣士を裂く聖刻】
2023-01-14 【次世代型聖刻龍】
2022-07-16 【深淵に在りし聖刻印】
2021-03-19 【8軸聖刻青眼】
2020-10-22 【聖刻ネクロス(ツィオルキン型)】
2020-08-09 【聖刻ホルス2020】
2020-02-14 【聖刻】
2019-11-09 【いまどきのサフィラwith聖刻】
2019-10-18 【聖刻ファンのための聖刻】
2019-08-11 【万物創世龍】
2019-06-02 【聖刻龍(8X)】
2019-05-22 【聖刻流〜守護〜】
聖刻(セイコク)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-25 【黒白エピゴ聖刻】
2024-03-25 【帰ってきた4征竜(聖刻軸)】
2024-03-05 【皆懐かしい聖刻リチュア】
2023-01-22 【竜剣士を裂く聖刻】
2023-01-14 【次世代型聖刻龍】
2022-07-16 【深淵に在りし聖刻印】
2021-03-19 【8軸聖刻青眼】
2020-10-22 【聖刻ネクロス(ツィオルキン型)】
2020-08-09 【聖刻ホルス2020】
2020-02-14 【聖刻】
2019-11-09 【いまどきのサフィラwith聖刻】
2019-10-18 【聖刻ファンのための聖刻】
2019-08-11 【万物創世龍】
2019-06-02 【聖刻龍(8X)】
2019-05-22 【聖刻流〜守護〜】
聖刻(セイコク)のデッキレシピをすべて見る▼
■toolさんの他のデッキレシピ
2013-12-04 【ライトロードデッキ カオスver.】
2013-10-13 【BFデッキ 超速攻ver.(非公認優勝】
2013-08-29 【純武神デッキ 守勢ver.(混ぜ物無し】
すべて見る▼
2013-12-04 【ライトロードデッキ カオスver.】
2013-10-13 【BFデッキ 超速攻ver.(非公認優勝】
2013-08-29 【純武神デッキ 守勢ver.(混ぜ物無し】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(28種) ▼
閲覧数 | 54063 | 評価回数 | 95 | 評価 | 826 | ブックマーク数 | 5 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/19 02:10 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/19 01:27 評価 9点 《CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・リバイス》「《バイス・…
- 04/19 01:17 評価 7点 《リンカーネイト・アンヴェイル・メイル》「《CNo.32 海咬龍…
- 04/19 00:49 評価 8点 《ヴァーチュ・ストリーム》「魚族・海竜族・水族版の《ゴッドバー…
- 04/19 00:33 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/18 23:54 評価 6点 《アーマード・シャーク》「うーん自己特殊召喚効果持ちなら良かっ…
- 04/18 23:51 評価 8点 《ジェット・シャーク》「(2)の墓地肥やし効果が有用。 いろんな…
- 04/18 23:46 評価 7点 《エクシーズ・ポセイドン・スプラッシュ》「【シャーク】デッキで…
- 04/18 23:07 コンボ ゲーミング神聖球体で満たすL・G・D。千六百七十七万工房の新コンボ…
- 04/18 21:35 評価 10点 《トゥーン・ブラック・マジシャン》「総合評価:トゥーンの有用な…
- 04/18 20:55 評価 10点 《トリックスター・アクアエンジェル》「【トリックスター】でも…
- 04/18 20:51 評価 3点 《海晶乙女クラウンテイル》「事故要因でしかないので要らない子。…
- 04/18 20:49 評価 5点 《海晶乙女バシランリマ》「特に採用する理由のないカード。 強い…
- 04/18 20:46 評価 4点 《海晶乙女シースター》「手札から捨てる効果持ちで「1ターンに2…
- 04/18 20:42 評価 7点 《海晶乙女クリスタルハート》「強くはないんだけど完全耐性付与の…
- 04/18 20:40 評価 5点 《海晶乙女ワンダーハート》「当時基準でもビックリするぐらい弱い…
- 04/18 20:39 評価 8点 《海晶乙女の闘海》「テーマの核ではあるんだけど色々物足りないフ…
- 04/18 20:35 評価 1点 《海晶乙女グレート・バブル・リーフ》「返しのターンに出して除外…
- 04/18 20:31 評価 7点 《海晶乙女マンダリン》「デッキの枠が余っているなら1枚採用して…
- 04/18 20:24 評価 8点 《海晶乙女パスカルス》「1枚初動ではないが手札に他のマリンセス…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




そうすると何を抜くか迷うのですが…… 」(2013-09-01 21:19 #c06ff)
私でしたらここから抜くとしたら浮いたヴェーラー(ヴェーラーを入れるなら最低でも二枚入れた方が活躍してくれることが多いことから。)か後一押しで使うなら一枚でも貢献してくれそうなブラスターですかね。 」(2013-09-01 21:38 #8009f)
ブラスターは以外と使う機会が多いので、エフェクトヴェーラーで変えてみました。 」(2013-09-01 21:53 #c06ff)
手札にアセト、シユウ、簡易融合
アセト召喚→シユウ効果でアセトリリースss→アセト効果でデッキからエレキテルss→シユウとエレキテルでアトゥムスss→アトゥムス効果どちらでも良いので素材を外してデッキからレダメss→レダメ効果墓地からアセトss→簡易融合発動、音楽家の帝王ss→アセトと音楽家の帝王でプレアデスss効果でレダメを戻す→レダメ効果でアトゥムス除外ss→レダメ効果墓地からエレキテルss→プレアデスに重ねてガイアドラグーンss
これでレダメ、エレキテル、ガイアドラグーンで2800+2500+2700で丁度8000になります。一番使いやすいのがこのコンボなのですが他にも簡易融合を使うというよりプレアデスを使ったワンショットキルが多いので、回してみてこちらも積極的に狙っていきたいと思いましたらその都度枚数を替えてみて自分が一番使いやすいと思うバランスを目指してください。応援しています^ 」(2013-09-01 22:20 #8009f)
ユニコーンさんの簡易融合使った1killなのですが、最後のプレアデスに重ねてガイアドラグーン、というのはおそらくトレミスのミスだと思います。
ガイドラは打点2600なので、わずかながら1killに届きません・・・
一応、ツッコませていただきました^^; 」(2013-10-05 15:26 #e5d58)
聖刻デッキを見ていたらこのデッキに戻ってきて自分のミスに気が付きました。。脳内では完全にガイアドラグーンがトレミスに変わっていたので完璧に私の不注意ですね;
ご指摘ありがとうございました!
余談:トレ[ミス]のミス…いえ、何でもないんですよっ!? 」(2013-10-14 16:49 #2fde9)
書いてある通り、1kill率を上げるためです。ブラスターでトドメって案外多いんですね、ドライを落とすのもそうですがブラスター5枚体制にするためって考えて下さい。
守りが弱いのは分かっています。余りにも弱かったらお好みで調整して下さい。 」(2013-11-04 20:04 #540d0)
参考にさせて頂きました。 」(2013-11-26 05:54 #6bf59)
」(2014-11-30 04:05 #aa602)