交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
すっっごい神風ハーピィ デッキレシピ・デッキ紹介 (lngxenovさん 投稿日時:2013/07/21 01:52)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ハーピィ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ハーピィ・ダンサー》 | |
運用方法 | |
神風を使って展開するハーピィデッキです(ワンキルではない)。 神風のトリガーとしてはダンサー、バードマン、《強制脱出装置》、ファルコン、雷神鬼の効果を使えます。 初期手札が以下のパターンなら大量展開出来ます。 1.神風(テラフォ)+ダンサー→ブラストSS以下略 2.神風(テラフォ)+風属性下級+バードマン→バードマンの効果で戻してブラスト以下略 3.神風(テラフォ)+チャネラー+ハーピィと名のつく→ダンサーSS以下略 4.神風(テラフォ)+サモプリ+魔法→ブラストSS以下略 5.狩場(クィーン)+サモプリ+魔法→ブラストSS→ブラスト戻してバードマン→エンシェント→狩場破壊神風サーチ→ブラストSS以下略 6.狩場(クィーン)+チャネラー+ハーピィと名のつく+バードマン→ダンサーSS以下略 7.狩場(クィーン)+ハーピィレディ+万華鏡(サイン)+バードマン+ブラスト 8.狩場(クィーン)+ハーピィレディ+万華鏡(サイン)+バードマン+バードマン 9.チャネラー+ハーピィと名のつく+バードマン+ブラスト→チャネラーでクィーンSS→バードマンで戻す→狩場サーチ→エンシェントSS→狩場破壊神風サーチ→ブラストSS以下略 まだあるかも 成功すると、ランク7エクシーズ+雷神鬼を展開可能です。 間にチャネラーやダンサー、雷神鬼の効果を挟むことによって更に展開可能です。 |
|
強み・コンボ | |
かなりの確率で展開出来ます。 |
|
弱点・課題点 | |
ヴェーラーや増殖するGで止まります。 また、召喚を奈落や《神の警告》宣告で止められると展開出来ません。奈落の気配を感じたら無理にエンシェントで展開せずブラロ使ったほうがいいです。 |
|
カスタマイズポイント | |
サイド 増殖するG 2 ヴェーラー2 (虫、ゼンマイ、ガジェ、ジャンドなど) 鉄壁 2 裂け目 3 (墓地利用、ヴェーラー、増G、マーメイル、暗黒界、征竜など) 闇ウイルス3 (魔導、ヒロビ、炎星など クレイジーボックスきたら入れる) 《ソウルドレイン》2(征竜、暗黒界など) 《透破抜き》 1 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
lngxenovさん ( 全36件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (25種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・21枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2000 / 2500 | 85円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 2200 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1300 | 30円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1200 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1200 | 100円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1900 / 1200 | 10円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1400 / 1300 | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1800 / 1300 | 28円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1300 / 1400 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | ドラゴン族 | 1000 / 1000 | 17円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 機械族 | 1400 / 0400 | 30円 | |
魔法 (8種・13枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (5種・6枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 220円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
炎 | 10 | ドラゴン族 | 3000 / 2800 | 380円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 3000 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 雷族 | 2600 / 2400 | 120円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | サイキック族 | 2700 / 2300 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 2300 | 29円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 60円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 2200 | 28円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 雷族 | 1900 / 1600 | 370円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3630円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ハーピィカテゴリの他のデッキレシピ
2024-07-02 【自作デュエルロワイヤル ハーピィレディ】
2023-07-16 【SRセフィラハーピィ】
2022-07-11 【SRハーピィ】
2022-06-14 【2022/7改訂ハーピィファンデッキ】
2022-04-09 【ハーピィデッキ(作成中)】
2022-03-25 【新リミ対応アロマハーピィ(ご意見募集中】
2022-02-25 【【ハーピィ】】
2021-08-24 【美しき麗鳥人】
2020-11-18 【鉄獣ハーピィ】
2020-08-31 【ハーピィ・ランサー】
2020-07-11 【SC入りハーピィ】
2020-06-25 【命削りハーピィtouch真竜】
2020-05-25 【ハーピィwithグッドスッタフ】
2020-04-26 【美しき麗鳥人】
2020-04-01 【構成メモ(ハーピィFTK)】
ハーピィのデッキレシピをすべて見る▼
2024-07-02 【自作デュエルロワイヤル ハーピィレディ】
2023-07-16 【SRセフィラハーピィ】
2022-07-11 【SRハーピィ】
2022-06-14 【2022/7改訂ハーピィファンデッキ】
2022-04-09 【ハーピィデッキ(作成中)】
2022-03-25 【新リミ対応アロマハーピィ(ご意見募集中】
2022-02-25 【【ハーピィ】】
2021-08-24 【美しき麗鳥人】
2020-11-18 【鉄獣ハーピィ】
2020-08-31 【ハーピィ・ランサー】
2020-07-11 【SC入りハーピィ】
2020-06-25 【命削りハーピィtouch真竜】
2020-05-25 【ハーピィwithグッドスッタフ】
2020-04-26 【美しき麗鳥人】
2020-04-01 【構成メモ(ハーピィFTK)】
ハーピィのデッキレシピをすべて見る▼
■lngxenovさんの他のデッキレシピ
2016-09-25 【ナチュルバージェ蠱惑魔】
2016-09-10 【ブラマジ 神通なし】
2016-08-13 【古神ナチュル蠱惑魔とG】
2016-08-12 【ブラマジシャドール】
2016-05-30 【80戦やって7割のブラマジ】
2016-05-21 【ゴードンと通告を使わないブラマジ】
2016-04-29 【師匠と弟子たちの共演!】
2016-04-12 【新規カードが来たよアトラちゃん】
2015-07-31 【フレシアはいらない!?ナチュルG蟲惑魔】
2015-06-30 【魔術師にも勝てる!AFサイバー】
2015-02-11 【青眼ダークマター征竜】
2014-12-25 【強いアロマハーピィ】
2014-10-26 【決定版!ナチュル蟲惑魔】
2014-07-12 【HEROデッキ主役はダイヤモンドガイ!】
2014-06-24 【HERO決定版】
すべて見る▼
2016-09-25 【ナチュルバージェ蠱惑魔】
2016-09-10 【ブラマジ 神通なし】
2016-08-13 【古神ナチュル蠱惑魔とG】
2016-08-12 【ブラマジシャドール】
2016-05-30 【80戦やって7割のブラマジ】
2016-05-21 【ゴードンと通告を使わないブラマジ】
2016-04-29 【師匠と弟子たちの共演!】
2016-04-12 【新規カードが来たよアトラちゃん】
2015-07-31 【フレシアはいらない!?ナチュルG蟲惑魔】
2015-06-30 【魔術師にも勝てる!AFサイバー】
2015-02-11 【青眼ダークマター征竜】
2014-12-25 【強いアロマハーピィ】
2014-10-26 【決定版!ナチュル蟲惑魔】
2014-07-12 【HEROデッキ主役はダイヤモンドガイ!】
2014-06-24 【HERO決定版】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(39種) ▼
閲覧数 | 9309 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/18 17:19 評価 10点 《アルカナフォースXXI-THE WORLD》「主に幻奏(オス…
- 04/18 16:05 評価 8点 《ドレイク・シャーク》「ポプルス効果でサーチしたらそのまま特殊…
- 04/18 16:03 評価 10点 《浮上するビッグ・ジョーズ》「自己SS可能で優秀なエクシーズ要…
- 04/18 12:34 評価 7点 《捕違い》「総合評価:自分のサーチとも併用は難しくはない。 お…
- 04/18 12:28 評価 5点 《一騎加勢》「総合評価:連続攻撃できるモンスターに組み合わせる…
- 04/18 12:19 デッキ ハルクジラexの企み?戦略の魔轟神!
- 04/18 12:00 評価 8点 《RR-バニシング・レイニアス》「 シンプルな横並び展開要員と…
- 04/18 11:52 評価 7点 《ブービートラップE》「 いかにも【《E・HERO》】を彷彿さ…
- 04/18 11:45 評価 2点 《幻影騎士団シャドーベイル》「 《黄金郷のコンキスタドール》に…
- 04/18 11:23 評価 10点 《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》「現代基準だ…
- 04/18 08:57 評価 8点 《幻影翼》「 装備系の《ファントム》罠であるが、《幻影霧剣》が…
- 04/18 08:34 評価 3点 《雷仙人》「【ランク7】や《サイコ・エンド・パニッシャー》を使…
- 04/18 08:18 評価 7点 《スマイル・ユニバース》「相手ライフが回復する、そんなカードが…
- 04/18 07:34 評価 6点 《幻影剣》「 《幻影霧剣》と肩を並べる《ファントム》武器だが、…
- 04/18 03:22 評価 9点 《ナチュル・サンフラワー》「《ナチュル・カメリア》の登場で化け…
- 04/18 03:15 評価 8点 《ナチュル・ホーストニードル》「ナチュルの蜂 《ナチュル・サン…
- 04/18 00:54 評価 8点 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》「 エクシーズ次元…
- 04/17 22:11 評価 8点 《海晶乙女マーブルド・ロック》「わりと悪くない効果。 テーマカ…
- 04/17 21:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/17 21:12 評価 9点 《海晶乙女アクア・アルゴノート》「《海晶乙女の闘海》と他モンス…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




にしました。 」(2013-07-23 16:58 #abcdd)
もう使うこともないでしょう。 」(2013-11-20 17:00 #5d761)