交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
【マスター用】リゾネーター炎星テンレイ型 デッキレシピ・デッキ紹介 (求炎星─ケンコウさん 投稿日時:2022/04/29 12:52)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【炎星(エンセイ)・炎舞(エンブ)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《炎星侯-ホウシン》 | |
運用方法 | |
現代版リゾネーター炎星という感じです。フラクトールの準制限発表に合わせてこちらを作ってみました。 Xに寄せた構築にしました。メガトンゲイルは返しのターンに使う予定です。 221007 シコルスキーさんの天狗入り4軸炎星からヒントを得て天狗3積みしました。これにより天キを減った分を補います。 230420 リゾネーターホウシンできない時の弱点である炎舞が少なく炎星がバニラになってしまいやすい問題に対し、炎舞を少し増やしました。それに伴いテンレイ型のレゾネホウシンに変更。もっと使いやすい炎舞を増やしてくれKONAMI。 |
|
強み・コンボ | |
《レッド・リゾネーター》(コール)+天キ(サーチ先はユウシorブルキ)orテンレイの2枚初動で、そこからワシンジン+ソウコ+ユウシの宇宙展開の構えをとることができます。特定の2枚初動はあまりにもハードルが高い。それはそう。 〇鉄獣との差異 鉄獣のようなリンク素材縛りはつきません。なので様々なXを並べてメガトンゲイルを出すような動きだったりもできます。 〇《輪廻天狗》型のメリット 《輪廻天狗》は初動で使いますが、リンク召喚との相性がいいのでエメラルで戻してソウコでリクルートして使うのが良いです。こちらはXをメインとしたEXとして作ったので、リンクに寄せたEXにいずれ編集し直したいです。 〇テンレイ型のメリット ホウシンのリクルートに対しテンレイの炎舞サーチをチェーンすることで、ホウシンをうららから守ることができます。 またトウケイのサーチもタイミングを逃さなくなるので、ちゃんと使えます。 他にもテンレイは炎星であるのでリュウシシンや洞明での釣り上げ対象であったり、あるいはコウカンショウの素材として使用することができます。これは《輪廻天狗》には無かった強みです。 |
|
弱点・課題点 | |
誘発にやはり弱いのがネックです。特にホウシンのリクルートを止められると悲惨です。 デッキの枠の関係でトウケイも1枚に減らしましたが、手札に来た時は事故になるのでどこかで2枚に増やしたいと思います。 またレゾネ+《輪廻天狗》のおかげで炎舞切り詰めることができるようになった反面、それらが揃わない状態では、手札にきた炎星の効果を使いたくても炎舞が無くてバニラと変わらない、ということにもなりがち。 ユウシエンショウも炎舞が必要となるカードなので、ライストなどで一掃されるのが厳しいので辰斗なりを添えておきたいところ。 〇鉄獣との差異 鉄獣と違いレゾネ+特定のカードの2枚初動がきっちりと決められてしまっていることです。そのため初手の安定性は低いです。 〇《輪廻天狗》のデメリット 初動で使う場合、ホウシンより先に《輪廻天狗》の効果が発動する関係で、リクルートしてきたトウケイが炎星をサーチすることができません。 |
|
カスタマイズポイント | |
編集で大分Xに寄せた構築にしました。 テンレイで洞明をセットし、その後リクルートしてきたトウケイで洞明をコストに天枢をセット。これで墓地からテンレイを釣り上げて後のソウコの素材に充てます。そのため1枚だけ洞明を入れました。 メガトンゲイルは大分ロマンですが打点の低さが難点の一つなので入れておきました。 ただしこれらはレゾネ(コール)+天キorテンレイが揃った時の動きなので、揃わなかったときの動きも含めてもう少しレシピを考えておきたいと思います。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
デッキ制作者 | |
![]() |
求炎星─ケンコウさん ( 全9件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 1800 / 0400 | 50円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 1600 / 1200 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 1100 / 2000 | 8円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 1700 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 1600 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 獣戦士族 | 1500 / 0100 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
3 | ![]() |
炎 | 2 | 悪魔族 | 0600 / 0200 | 15円 | |
魔法 (6種・11枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 298円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
罠 (3種・7枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 250円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
炎 | 6 | 獣戦士族 | 2200 / 2200 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | サイキック族 | 2400 / 2000 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 2000 / 1200 | 19円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 悪魔族 | 2100 / 2000 | 44円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 60円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 000? / 000? | 69円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 000? / 000? | 38円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 2000 / 2000 | 110円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 2200 / 1800 | 80円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 1800 / 2200 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 0000 / 0000 | 100円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 獣戦士族 | 1700 / | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 機械族 | 4000 / | 60円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3566円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■炎星(エンセイ)・炎舞(エンブ)カテゴリの他のデッキレシピ
2022-06-14 【【マスター用】鉄獣炎星】
2020-10-01 【新炎星(真炎爆発したい)】
2020-08-30 【4軸炎星+鉄獣戦線】
2020-07-02 【無限炎星】
2020-05-25 【天狗入り4軸炎星】
2020-05-22 【緊急事態宣言解除記念の炎星】
2020-04-01 【炎星】
2019-10-26 【月光炎星】
2019-10-24 【試作品炎星十二獣】
2019-10-19 【思考停止して作った炎星】
2019-09-30 【十二獣真竜炎星】
2019-09-24 【炎星】
2019-03-15 【炎星】
2019-01-09 【命削り炎星】
2019-01-02 【1月期から用の炎星(3・4混成軸原型)】
炎星(エンセイ)・炎舞(エンブ)のデッキレシピをすべて見る▼
2022-06-14 【【マスター用】鉄獣炎星】
2020-10-01 【新炎星(真炎爆発したい)】
2020-08-30 【4軸炎星+鉄獣戦線】
2020-07-02 【無限炎星】
2020-05-25 【天狗入り4軸炎星】
2020-05-22 【緊急事態宣言解除記念の炎星】
2020-04-01 【炎星】
2019-10-26 【月光炎星】
2019-10-24 【試作品炎星十二獣】
2019-10-19 【思考停止して作った炎星】
2019-09-30 【十二獣真竜炎星】
2019-09-24 【炎星】
2019-03-15 【炎星】
2019-01-09 【命削り炎星】
2019-01-02 【1月期から用の炎星(3・4混成軸原型)】
炎星(エンセイ)・炎舞(エンブ)のデッキレシピをすべて見る▼
■求炎星─ケンコウさんの他のデッキレシピ
2024-11-30 【【MD用】炎のイグナイト焔聖騎士】
2024-10-05 【軍貫クロノダイバー】
2023-12-30 【【MD用】十二鉄獣炎星】
2023-12-23 【ヌーベルズ炎星】
2023-04-09 【【MD用】イグナイト焔聖騎士】
2023-01-13 【【MD用】軍貫】
2022-08-29 【【マスター用】後攻戦華】
2022-06-14 【【マスター用】鉄獣炎星】
すべて見る▼
2024-11-30 【【MD用】炎のイグナイト焔聖騎士】
2024-10-05 【軍貫クロノダイバー】
2023-12-30 【【MD用】十二鉄獣炎星】
2023-12-23 【ヌーベルズ炎星】
2023-04-09 【【MD用】イグナイト焔聖騎士】
2023-01-13 【【MD用】軍貫】
2022-08-29 【【マスター用】後攻戦華】
2022-06-14 【【マスター用】鉄獣炎星】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 | 1339 | 評価回数 | 10 | 評価 | 100 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/29 15:05 評価 4点 《大革命》「ロマンカードのひとつ。 比較的最近になって3体を指…
- 03/29 15:01 評価 3点 《団結するレジスタンス》「何気に唯一のレベル3・風属性・雷族の…
- 03/29 15:00 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 14:58 評価 4点 《弾圧される民》「レベル1にしては高いステータスのモンスター。 …
- 03/29 14:53 評価 4点 《逃げまどう民》「《大革命》で指定されているモンスター。 レベ…
- 03/29 14:47 評価 1点 《罠はずし》「表側表示の罠だけを破壊する範囲が狭すぎるカード。…
- 03/29 14:39 評価 5点 《デストーイ・ファクトリー》「総合評価:《魔玩具補綴》で《融合…
- 03/29 14:38 評価 2点 《魔導書整理》「デュエルリンクスで魔導が歯抜け実装された時には…
- 03/29 14:35 評価 8点 《王立魔法図書館》「図書館エクゾのキーモンスター。 早い段階で…
- 03/29 14:29 評価 2点 《執念深き老魔術師》「攻守まで《人喰い虫》と全く同じカード。 …
- 03/29 14:19 評価 3点 《ダーク・ヒーロー ゾンバイア》「原作内のアメコミのキャラクタ…
- 03/29 14:08 評価 7点 《因果切断》「若かった頃、金がなくてろくなカードが買えなかった…
- 03/29 14:06 評価 4点 《闇魔界の戦士 ダークソード》「《漆黒の闘龍》と《騎竜》という2…
- 03/29 13:59 評価 3点 《革命》「相手の手札が5枚あるとしても《火炎地獄》で良いカード…
- 03/29 13:54 評価 4点 《サンダー・ブレイク》「モンスター・魔法・罠・表・裏・自分・相…
- 03/29 13:27 評価 4点 《光と闇の洗礼》「《混沌の黒魔術師》を出す手段のひとつ。 《混…
- 03/29 13:20 評価 6点 《竜破壊の証》「《バスター・ブレイダー》のサーチ・サルベージが…
- 03/29 13:06 評価 1点 《奇跡の復活》「墓地から限定な代わりに《熟練の黒魔術師》《熟練…
- 03/29 13:03 評価 2点 《熟練の白魔導師》「《熟練の黒魔術師》のバスブレ版。 《バスタ…
- 03/29 13:01 評価 2点 《熟練の黒魔術師》「ありとあらゆる場所からブラマジを呼べるモン…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



