交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
新制限対応・1枚で戦闘耐性フルアーマード デッキレシピ・デッキ紹介 (kumaさん 投稿日時:2020/06/14 21:44)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《BF-フルアーマード・ウィング》 | |
運用方法 | |
《リンクロス》禁止により、以前紹介した手札1枚からの戦闘破壊耐性フルアーマードウィングが出せなくなってしまいました。...が なーーんにも問題ありません。 デッキコンボパーツが1つ増えた(計4枚、変わりにエクストラ消費量が減った)だけで以前として安定して戦闘破壊体制のフルアーマードウィングを手札1枚から出せます。 |
|
強み・コンボ | |
《ゾンビキャリア》orユニゾンor不知火or牛(計12枚)のうち1枚で初動(85%)がスタートします。もっと確率をあげたければ(落ち武者、終末、マスマティでも入れましょう) 成功確率は85%-3.6%(手札にヘイカンもしくはオライオンが2枚来てしまう確率)=81.4%です。 前回は83.8%の成功確率で2.4%下がりましたが誤差の範囲でしょう。 落ち武者を1枚投入で初動を13枚にすることで84.1%になるので前回と同等の安定率を誇ります。 以下展開例 キャリアns→アルミss→キャリアss→ハリファイss→文房具ss→文房具とハリファイでアウロss→トークン三体ss→文房具ss→アウロ効果で自身とトークン1をリリースしてオライオンss→オライオンとトークン2でボウテンコウss(オライロン効果とボウテンコウss時の効果は使わない)→ボウテンコウ効果でヘイカンを墓地に送りレベル3→ボウテンコウとトークン3でノートウィング→ヘイカンss→文房具とノートウィングでライキリss→ライキリとヘイカンで戦闘破壊体制フルアーマードウィングの降臨 基本的に攻めれない時は守備で出しておきましょう。 隙を見て相手のモンスターを奪ってリンクしながら戦いましょう。 |
|
弱点・課題点 | |
貫通ダメージや効果ダメージ、デッキ切れにも注意しましょう。デッキ切れはオメガとゾンキャリとレベル2エクシーズで何とか持ちこたえれます。 効果ダメージは相手の場で発動するタイミングが多いので対象さえ取れれば奪えますし、取れなくてもエンド時に破壊できます。 貫通ダメージは死ぬ前に除去してしまいましょう。 攻撃力3001以上もしくは戦闘破壊耐性の対象及び破壊耐性を出されたら、1滴かソードかセイントレアで突破してしまいましょう。 ドラグーンがでたらバグースカで守備にして強制守備効果を受けないフルアーマードで攻撃すればいとも加担に突破できます。 怪獣はどうにもできません。 |
|
カスタマイズポイント | |
初動確率をあげたければ 落ち武者、マスマティ、終末などを入れましょう。 ネタ枠に《局地的大ハリケーン》で相手のデッキ切れを狙ったり、創星神 tierraをいれてみるのも良いでしょう。 マッチ戦の2回戦目からはΩを軸としたアンデリンクとして戦いましょう。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
kumaさん ( 全12件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (17種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・29枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | サイキック族 | 2500 / 0000 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | アンデット族 | 1700 / 0800 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | アンデット族 | 1700 / 0800 | 80円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | アンデット族 | 0500 / 0000 | 80円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 130円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 1300 / 0000 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 幻竜族 | 1600 / 0000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | サイキック族 | 1000 / 0000 | 220円 | |
1 | ![]() |
風 | 2 | 機械族 | 0600 / 1000 | 130円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | アンデット族 | 0400 / 0200 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0500 / 0500 | 30円 | |
魔法 (4種・9枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 298円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
罠 (1種・2枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 180円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 10 | 鳥獣族 | 3000 / 3000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | サイキック族 | 2800 / 2200 | 120円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 鳥獣族 | 2600 / 2000 | 98円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 鳥獣族 | 2400 / 1600 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 幻竜族 | 0000 / 2800 | 60円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 悪魔族 | 2100 / 2000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 獣戦士族 | 2000 / 0000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | アンデット族 | 1600 / | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 0000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 悪魔族 | 1900 / | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 悪魔族 | 1600 / | 140円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 機械族 | 2100 / | 60円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4853円 | ||||||
サイドデッキ (8種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
光 | 11 | 岩石族 | 3000 / 0600 | 40円 | |
2 | ![]() |
水 | 8 | 水族 | 2200 / 3000 | 60円 | |
2 | ![]() |
地 | 7 | 恐竜族 | 2600 / 0000 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 618円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 5471円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■kumaさんの他のデッキレシピ
2021-01-16 【手札2枚、相手ターンスキップドライトロン】
2020-04-16 【手札1枚からアビス&ドラグーン】
2020-04-16 【手札1枚で戦闘耐性フルアーマード】
2020-03-22 【先行ワンキル成功率91%】
2020-01-14 【リリーサーカオスMAXドラグーン】
2018-05-31 【完全耐性フルアーマードウィング】
2018-05-24 【先行制圧率90%以上()】
2016-03-22 【新制限対応 征竜ビート!?】
2016-03-22 【新規不知火ツィオルキン】
2016-03-19 【相手の手札にエクゾ(ロック型)】
2016-03-19 【彼岸リチュアソルキウスターボ】
すべて見る▼
2021-01-16 【手札2枚、相手ターンスキップドライトロン】
2020-04-16 【手札1枚からアビス&ドラグーン】
2020-04-16 【手札1枚で戦闘耐性フルアーマード】
2020-03-22 【先行ワンキル成功率91%】
2020-01-14 【リリーサーカオスMAXドラグーン】
2018-05-31 【完全耐性フルアーマードウィング】
2018-05-24 【先行制圧率90%以上()】
2016-03-22 【新制限対応 征竜ビート!?】
2016-03-22 【新規不知火ツィオルキン】
2016-03-19 【相手の手札にエクゾ(ロック型)】
2016-03-19 【彼岸リチュアソルキウスターボ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(40種) ▼
閲覧数 | 3955 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 09:09 評価 4点 《オヤコーン》「総合評価:展開抑止するフィールド魔法でメタビー…
- 04/27 08:43 評価 8点 《十二獣タイグリス》「これ一枚がEXデッキにあるだけで、十二獣テ…
- 04/27 05:28 評価 10点 《烙印竜アルビオン》「融合テーマを使うなら一回は組み入れてし…
- 04/27 05:19 評価 8点 《占い魔女 チーちゃん》「チーちゃんを挟んで狙ったカードを引け…
- 04/27 05:02 評価 8点 《占い魔女 スィーちゃん》「相性の良いカードが多いという点では…
- 04/27 03:28 評価 8点 《冥界の使者》「ターン1制限もなくエクゾパーツをサーチするソリ…
- 04/27 03:17 評価 10点 《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》「ランク5で先攻ワ…
- 04/27 01:38 評価 10点 《メンタルプロシージャー》「サイコガールと並ぶ新サイキック連…
- 04/27 01:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 01:12 評価 10点 《静寂のサイコガール》「尻。 新サイキック連合の主軸となる…
- 04/27 01:05 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 00:47 評価 4点 《クリスタル・ドラゴン》「一見サーチが強そうに見えるけど墓地落…
- 04/27 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ブースターSP-ウィング・レイダーズ-&…
- 04/27 00:00 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐CLASH OF REBELLIONS⭐
- 04/27 00:00 ボケ 春の新規ボケ。春はあげもの
- 04/26 23:50 一言 今更かもだけどヴァリュアブルブックのバイスシャークのページってまだ…
- 04/26 23:47 評価 9点 《超合魔獣ラプテノス》「原石融合の登場により、墓地のデュアルだ…
- 04/26 23:31 評価 10点 《原石融合》「除外されたバニラも回収できる墓地戻し融合。個人…
- 04/26 23:25 評価 7点 《再世律》「要求はリジェネシスだけでなく青眼やブラマジなどでも…
- 04/26 22:56 評価 9点 《麗しき磁律機壊》「 少し変則的な制圧モンスター。 《I:Pマ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



