交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
一掃ヴァレルガード デッキレシピ・デッキ紹介 (えそらんさん 投稿日時:2018/08/23 21:18)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【剛鬼(ごうき)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《ヴァレルガード・ドラゴン》 | |
運用方法 | |
メタルフォーゼの破壊&錬装融合セットとヴァレルガードの魔法罠をコストに破壊されたモンスターを蘇生する効果を同時に活かしてみたくて構築しました。基本的にはAslla piscuとディープアイズで相手モンスターを一掃して、破壊した相手モンスターをヴァレルガードで奪います。 | |
強み・コンボ | |
◆ヴァレルガード蘇生のコストに最適な錬装融合 メタルフォーゼで錬装融合をセットすることでヴァレルガードの蘇生効果のコストに使えます。コストとして墓地に送られた後はデッキに戻して1ドローすることが出来るため、アドバンテージを稼げるコストとしてヴァレルガードの蘇生効果を支えてくれます。 ◆一掃してくれるAslla piscuとディープアイズ Aslla piscuとディープアイズをメタルフォーゼで破壊することによって相手モンスターを一掃できます。一掃した後は錬融をコストに相手モンスターを蘇生して、フィールドがガラ空きになった相手を総攻撃しましょう。マネキンとヴァレルガードがフィールドに立っているはずなので、攻撃力3000以上のモンスターを破壊&蘇生できればワンキルの可能性もあります。 ◆相手モンスター蘇生が美味しいマネキンキャット Aslla piscuとディープアイズはマネキンキャットで相手モンスターを蘇生することでSSします。本来、相手モンスター蘇生はデメリットとして働いてしまいますが、一掃してしまえるのでほとんど関係ないどころか、Aslla piscuのバーンダメージを増やすことができたり、ヴァレルガードで蘇生したい高攻撃力モンスターを蘇生&破壊できたりと、メリットとして働かせることができます。 ◆ギミック始動までの基本ルート(初手スープレックス+ヘッドバットなら2ターンで出来ます) ◇1ターン目 ①剛鬼+戦士でイゾルデL召喚→イゾルデefでジャンクロン、剛鬼efでヘッドバットサーチ ②イゾルデefで月鏡を墓地に送ってマンジSS ③マンジで《リンクリボー》L召喚→マンジefで手札墓地に無い剛鬼モンスターサーチ ◇2ターン目(上記モンスターは破壊されたものと考えます) ①ジャンクロンNS→ジャンクロンefでマンジSS ②ヘッドバットefでマンジを対象に手札の剛鬼を墓地に送ってヘッドバットSS ③ジャンクロンとマンジでハリL召喚→ハリefでゾンキャリSS、マンジefで再戦サーチ ④再戦でスープレックスともう1体蘇生 ⑤ゾンキャリとスープレックスで瑚之龍S召喚 ※手札にヘッジホッグやAslla piscu、ディープアイズがある場合は瑚之龍で捨てておきましょう ◇2ターン目の相手ターン ①ハリefでライザーをS召喚→ライザーefでヘッジホッグを墓地に送ってレベル5に ②ライザーefでライザーとヘッドバットでブラロS召喚→ヘットバットefでスープレックスサーチ→ブラロefで全破壊→もう1体の剛鬼efで剛鬼モンスターサーチ→瑚之龍efで1ドロー ◇3ターン目 ①スープレックスNS→スープレックスefで剛鬼モンスターSS ②スープレックスと剛鬼モンスターでイゾルデL召喚→剛鬼2体efで再戦、死闘、イゾルデefで戦士サーチ ③ゾンキャリefで手札1枚をトップに置いてゾンキャリSS ※手札に月鏡やマンジがある場合はゾンキャリでトップに置きましょう ④ヘッジホッグefでヘッジホッグSS ⑤ゾンキャリとヘッジホッグでマネキンX召喚 ⑥イゾルデefで月鏡を墓地に送ってマンジSS ⑦再戦で剛鬼2体蘇生(1体は効果未使用) ⑧イゾルデと剛鬼2体でヴァレルガードL召喚→剛鬼efで剛鬼サーチ ⑨マネキンefで相手フィールドに相手モンスター蘇生→マネキンefでAslla piscu/ディープアイズSS ⑩メタルフォーゼ発動 ⑪メタルフォーゼefでAslla piscu/ディープアイズを破壊して錬装融合セット→Aslla piscu/ディープアイズefでサンダーボルト ⑫ヴァレルガードefで錬装融合を墓地に送ってAslla piscu/ディープアイズか破壊した相手モンスターを蘇生 ⑬錬装融合efで錬装融合をデッキに戻して1ドロー ◆その他カードの役割 ラディアン=相手モンスターの属性種族に困った時のマネキンのトリガー 《剛鬼死闘》=Aslla piscu保護+メタルフォーゼを引けない時のヴァレルガードのコスト サウサク=破壊耐性持ちを装備した後に墓地へ送ってルールで破壊 ケルベロス=一掃出来ない時の破壊要員+ヴァレルガードの素材 |
|
カスタマイズポイント | |
クローラーパラディオンをマネキンの素材にしつつ《星遺物を継ぐもの》をサーチしたり、リミットリバースでディープアイズを蘇生しつつヴァレルガード効果で守備にして破壊したり等、相性の良い蘇生カードもあるので採用したいのですが、枠を捻出できません。 ウォーターフロントがあれば壊獣をサーチできるようになれば相手墓地の種族属性に依存しなくても良いようになるので採用したいのですが、枠を捻出できません。 |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
えそらんさん ( 全15件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (15種・27枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | 鳥獣族 | 2500 / 2500 | 15円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 2800 / 2500 | 25円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0000 | 15円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 1300 / 0500 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 0900 / 1500 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | アンデット族 | 0400 / 0200 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0800 / 0800 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 戦士族 | 0800 / 0000 | 15円 | |
2 | ![]() |
地 | 1 | 戦士族 | 0000 / 0000 | 6円 | |
1 | ![]() |
水 | 1 | 戦士族 | 0100 / 0100 | 19円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | サイキック族 | 1700 / 0100 | 19円 | |
1 | ![]() |
炎 | 2 | サイキック族 | 0000 / 2100 | 18円 | |
2 | ![]() |
炎 | 1 | サイキック族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
魔法 (6種・12枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (1種・1枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
風 | 3 | 戦士族 | 1200 / 0900 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 1700 | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 0500 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0500 | 400円 | |
2 | ![]() |
光 | 2 | 獣族 | 2000 / 0900 | 769円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 40円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 悪魔族 | 1600 / | 140円 | |
2 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 1600 / | 50円 | |
2 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 160円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3681円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■剛鬼(ごうき)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-12-19 【平原政徳容疑者の逆恨み?復讐の剛鬼!】
2023-05-23 【マスターデュエルWCS予選突破!剛鬼デッキ!】
2022-09-15 【リング上の指導官 コロネル】
2021-10-16 【ウォークライ剛鬼】
2021-10-06 【ウォークライ剛鬼】
2021-09-06 【剛鬼頂上決戦】
2021-06-07 【ファン剛鬼】
2021-01-27 【剛鬼霊神】
2020-12-23 【安価剛鬼【フリチェゼロヴォロスまで】】
2020-12-17 【2000円剛鬼(2021年版)】
2020-12-12 【2020末剛鬼(冥神採用型)】
2020-09-02 【2000円でLINK4を3体出す剛鬼】
2020-08-19 【バグースカ剛鬼(ガチ)】
2020-06-10 【剛鬼頂上決戦】
2020-04-27 【1500円で作れるコードブレイカー剛鬼】
剛鬼(ごうき)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-12-19 【平原政徳容疑者の逆恨み?復讐の剛鬼!】
2023-05-23 【マスターデュエルWCS予選突破!剛鬼デッキ!】
2022-09-15 【リング上の指導官 コロネル】
2021-10-16 【ウォークライ剛鬼】
2021-10-06 【ウォークライ剛鬼】
2021-09-06 【剛鬼頂上決戦】
2021-06-07 【ファン剛鬼】
2021-01-27 【剛鬼霊神】
2020-12-23 【安価剛鬼【フリチェゼロヴォロスまで】】
2020-12-17 【2000円剛鬼(2021年版)】
2020-12-12 【2020末剛鬼(冥神採用型)】
2020-09-02 【2000円でLINK4を3体出す剛鬼】
2020-08-19 【バグースカ剛鬼(ガチ)】
2020-06-10 【剛鬼頂上決戦】
2020-04-27 【1500円で作れるコードブレイカー剛鬼】
剛鬼(ごうき)のデッキレシピをすべて見る▼
■えそらんさんの他のデッキレシピ
2018-11-27 【絶縁の蟲惑魔】
2018-10-03 【スカイラブハリケーン】
2018-06-18 【アブソルートカイキ】
2018-05-11 【RUMレボリューション】
2018-03-25 【ゲニウスデュオ】
2018-03-08 【魔王プランター】
2018-01-31 【ドミノ霊魂】
2018-01-10 【決戦ツィオルキン】
2017-10-12 【ラスボスイッチ】
2017-08-27 【ウィッチ再生機構】
2017-07-11 【EMマドルチェ】
2017-06-08 【リリカルP】
2017-06-02 【古代クリストロン】
2017-05-04 【蘇リックスター】
すべて見る▼
2018-11-27 【絶縁の蟲惑魔】
2018-10-03 【スカイラブハリケーン】
2018-06-18 【アブソルートカイキ】
2018-05-11 【RUMレボリューション】
2018-03-25 【ゲニウスデュオ】
2018-03-08 【魔王プランター】
2018-01-31 【ドミノ霊魂】
2018-01-10 【決戦ツィオルキン】
2017-10-12 【ラスボスイッチ】
2017-08-27 【ウィッチ再生機構】
2017-07-11 【EMマドルチェ】
2017-06-08 【リリカルP】
2017-06-02 【古代クリストロン】
2017-05-04 【蘇リックスター】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 4887 | 評価回数 | 3 | 評価 | 26 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 09:08 評価 9点 《見習い魔嬢》「かつての貧弱な属性サポートモンスターがリンクモ…
- 04/04 08:14 デッキ 吉本興業の運試し?賭けの無限起動!!
- 04/04 06:00 評価 2点 《強引な安全協定》「罠カードの発動すら無効にする強引な罠 この…
- 04/04 05:47 評価 2点 《ビッグホーン・マンモス》「CAST IN THE NAME OF BEAST YE STIL…
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
- 04/03 21:37 評価 10点 《クリストロン・インクルージョン》「クストロンの一枚初動なの…
- 04/03 21:32 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「海外だと禁止だった経験を持っ…
- 04/03 21:09 評価 4点 《闇の支配者との契約》「《儀式の下準備》に対応した標準的な儀式…
- 04/03 21:08 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 21:05 評価 4点 《闇の支配者-ゾーク》「原作漫画でカードゲームと無関係なTRPGパ…
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
- 04/03 20:04 評価 7点 《サクリファイス》「ペガサスがトゥーンの後に使用した切り札。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



