交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
転移剛鬼(シェリダン) デッキレシピ・デッキ紹介 (ブルエン姉貴兄貴さん 投稿日時:2018/02/09 11:08)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》 | |
運用方法 | |
そこそこ汎用性のあるヴァンパイアシェリダンを組み込んで見ました 相手を能動的に素材にしたいので《強制転移》採用してみました 転移スピリットと某簡易的ユーゴさんの動画の対戦相手様で見かけた和魂切って《銀河戦士》展開が面白うでしたので組み込ませて頂きました あとは回収できるので《ADチェンジャー》採用しましたがゴブリンルートでは無いのでハンドから捨てる要素が少なめなので改良の余地ありですね 一応ADチェンジャー回収してコストなど 簡易でライディーン 1度自身で寝かせて破壊をリセット ADチェンジャーで起こして相手ターンに月書していくという動きを取れるので選択肢の1つとしてADチェンジャーを採用してみました ライディーン自体戦士族なのでイゾルデ始動に持ち込めるので始動後に蘇生札などでライディーンを活かしていく動きをとるとエクストラ圧迫を多少抑えつつ月書妨害置けるのでそちらも良さそうですね |
|
強み・コンボ | |
一応ルート的なもの イゾルデ始動 剛鬼含むイゾルデリンクでバット回収 マンジssと任意の戦士族回収 マンジイゾルデでソーサーレス コストとして使うベア回収 (シェリダン採用なのでベアにします) ベア切ってバットss ソーサーレスでバット対象に戦士族チューナーss ハリファイバー チューナー展開 バットとリクルチューナーでシンクロS展開 再戦回収して2種蘇生 この際にコストにして効果未使用のベア含んで蘇生してシンクロ展開してあげると後続の再戦B回収可能 これでシンクロモンスターを2体ほど展開するのが基本になります 最終盤面はお任さします リクルートチューナースチームの1例として シェリダン展開をしていく動きなので後手寄りのルートです スチームss バットとボウテンコウ スチームトークンss スチームトークンボウテンコウでクオンダム (ボウテンコウ3に変更) 竜星チューナーss 竜星チューナーと剛鬼でハストール ハストールクオンダムでスクラップドラゴン ハストールコストにしつつ除去 ハストールでコントロール奪取1 残りのハッグベアとコントロール奪ったモンスターでシェリダン シェリダンで除去2とコントロール奪取2を行う 以上になります 除去2奪取2輝跡で2枚ドローが最低限 相手ターンハリファイバー解体でフォーミュラ(1ドロー)展開してスクラップドラゴンとスターダストウォリアーまでという展開になります 後手寄りかつエクストラを割と消費してしまうのでこちらは好みでの採用でお願いします 一応紹介という形でこちらを採用させて頂きました 後手シェリダンのパターン 剛鬼の通常展開後にシェリダンを展開するパターンの1例です 使用札は ジャンクシンクロン(イゾルデで回収可能) 《剛鬼再戦》(こちらもソーサーレスハリファイバーの流れであれば2枚目を回収可能) 《強制転移》(こちらは引くしかありませんが一応スチームからボウテンコウ展開でしたら多少圧縮しつつ2枚ドローは可能) 動きとして 再戦発動ベア含む2種蘇生 転移でベアではない方の剛鬼と相手を入れ替え ベア相手モンスターでシェリダン 除去コントロール奪取 ジャンクnsしてマンジかバット蘇生 シェリダンジャンクでハリファイバー 以上です コントロール奪取しつつハリファイバー展開に持ち込み後続再戦回収と最低限のシンクロが可能です スピリット絡めた動き 後続再戦からの動き出しです 再戦,荒魂,《銀河戦士》の3枚使用 再戦からイゾルデ 戦士族チューナーss(レベル1) 荒魂NS和魂回収 和魂切って《銀河戦士》ss 《銀河戦士》B回収と1枚ドロー チューナーと荒魂で機械族レベル5S これで一応ノヴァインフィニティ ここは構成によって変わって来ます スピリット不採用の場合ですとイゾルデ作った際にバットコスト回収 イゾルデチューナーでハリファイバー 地属性3チューナーssしてナチュビ 《銀河戦士》簡易でノヴァインフィニティなど手札により変更できるので臨機応変にと言った感じです またハリファイバーオライオンソーサーレスでレベル5機械族にアクセスして数合わせもできるので構築によりアクセスパターンは変わって来ます スチームパターンから持ち込むと九支添えたりもできます スチームバットボウテンコウ スチームトークンss ボウテンコウトークンで5機械族S 竜星リクルート 簡易や《銀河戦士》でノヴァインフィニティ 竜星をコストに九支など ※一応ジョクトが影,死のウイルス対応なのでウイルス構えるなども面白そうですね 一応後続再戦始動だと召喚権未使用での動きなので新規ウイルス関連を多少採用なども視野に入ります コンボ的な動きは大まかにこの辺りです 一応細かな動きとしては スピリット転移で相手スピリット送り付けてエンドにスピリットが帰ってくる シェリダンの動きに壊獣を絡めて厄介なのを処理してからシェリダン展開して打点の高い壊獣のコントロールを返して貰いそれでビートしていく 壊獣月華など 剛鬼のシンクロの中に月華竜ブラックローズ組み込んで壊獣を投げつけつつバウンスして再利用を狙う動きです このような細かい動きを取れるのでエクストラは好みで採用してみてください |
|
弱点・課題点 | |
基本的なメタ 混ぜもの故に初動パターンが減ってしまっていること この辺も混ぜもののギミックと調整と言った感じですね |
|
カスタマイズポイント | |
いつも通りエクストラですね 一応スクラップドラゴンルートのご紹介ということで採用してますが枠も取りすぎるので好みで採用ですね あとは壊獣月華などに使え小回りが効く月華は採用したいですね 後手対応力が上がります また最初に触れたADチェンジャーの有無やリクルート先にオライオンレベル1戦士族チューナーの採用や竜星の有無などメインの変更も可能なのでそちらも上手いこと初動などと調整と言った感じですね シェリダンを用いた剛鬼の展開1例として見ていただけると幸いです |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ブルエン姉貴兄貴さん
( 全232件のデッキを全て見る )
![]() |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・44枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (15種・29枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 10 | 機械族 | 3300 / 2600 | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | 戦士族 | 2400 / 0000 | 6円 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 2000 / 0000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0800 / 1800 | 33円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0800 / 1800 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 幻竜族 | 1600 / 0000 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 180円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 1300 / 0500 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 戦士族 | 0800 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 幻竜族 | 0000 / 2000 | 132円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 戦士族 | 0100 / 0100 | 40円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 植物族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 1 | 戦士族 | 0000 / 0000 | 6円 | |
魔法 (7種・15枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
風 | 5 | 戦士族 | 2200 / 2400 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 1000 / 2600 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 38円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 幻竜族 | 0000 / 2800 | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 爬虫類族 | 2300 / 1000 | 0円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 機械族 | 1800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 機械族 | 0200 / 1500 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2100 / 1600 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | アンデット族 | 2600 / 1000 | 39円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 1600 / | 50円 | |
2 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 魔法使い族 | 2400 / | 380円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2631円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ブルエン姉貴兄貴さんの他のデッキレシピ
2019-05-08 【ドラコネット1枚】
2019-01-12 【オルフェ新規採用】
2019-01-08 【思案品(ドッペルルート不採用)】
2019-01-07 【誘発とランク4主体のハーピィ】
2019-01-06 【月華サイクル(Sイヴルート)】
2019-01-05 【1月ルート欲張りセット】
2018-12-27 【ライバルラッシュ(仮)】
2018-12-21 【憑依覚醒使用】
2018-12-19 【ローズドッペル(ドラゴンシンクロ)】
2018-12-18 【転生したかった…】
2018-12-18 【1月からのアンデ(相方増やす方向性)】
2018-12-13 【1月制限のローズドッペル(改良)】
2018-12-12 【1月からの剛鬼案(JK入り)】
2018-12-10 【Cバーン(FTKしたいだけ)】
2018-12-09 【鳥さん(ルートメモ)】
すべて見る▼
2019-05-08 【ドラコネット1枚】
2019-01-12 【オルフェ新規採用】
2019-01-08 【思案品(ドッペルルート不採用)】
2019-01-07 【誘発とランク4主体のハーピィ】
2019-01-06 【月華サイクル(Sイヴルート)】
2019-01-05 【1月ルート欲張りセット】
2018-12-27 【ライバルラッシュ(仮)】
2018-12-21 【憑依覚醒使用】
2018-12-19 【ローズドッペル(ドラゴンシンクロ)】
2018-12-18 【転生したかった…】
2018-12-18 【1月からのアンデ(相方増やす方向性)】
2018-12-13 【1月制限のローズドッペル(改良)】
2018-12-12 【1月からの剛鬼案(JK入り)】
2018-12-10 【Cバーン(FTKしたいだけ)】
2018-12-09 【鳥さん(ルートメモ)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(36種) ▼
閲覧数 | 863 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 11:43 デッキ サイコなホウカイ
- 04/16 11:42 一言 ネオスマンさんのデッキレシピのテンプレート文、かつお節ならぬネオス…
- 04/16 11:23 評価 5点 《岩石の巨兵》「当時小学生の味方であり、原作で大きな見せ場もあ…
- 04/16 10:55 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「サーチと蘇生効果を持っ…
- 04/16 08:38 評価 5点 《フィッシュアンドキックス》「登場時期的に【除外海産物】で使っ…
- 04/16 08:31 評価 7点 《RR-レディネス》「 【《RR》】のあのメカメカしさとは想像…
- 04/16 06:52 ボケ S:Pリトルナイトの新規ボケ。誰がシックスちゃんだ!! あれはリト…
- 04/16 05:35 評価 10点 《原石の皇脈》「スーレア、海外シク、MDURという全方位的なぶっ…
- 04/16 04:23 評価 10点 《幻影騎士団ブレイクソード》「スクドラ効果持ちの汎用ランク3、…
- 04/16 04:14 評価 1点 《マンモス・ゾンビ》「使おうと思えば使えないこともないのだが、…
- 04/16 02:51 評価 7点 《Emスティルツ・シューター》「MDでもEm強化によりこいつを絡め…
- 04/16 02:46 評価 8点 《ペンテスタッグ》「ライトハンド素材に出てきた某害悪料理人を貫…
- 04/16 02:35 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「紙スーレア、MDUR=ぶっ壊れのジンク…
- 04/16 01:36 評価 10点 《閃刀起動-エンゲージ》「サーチできるサーチ付きの強欲な壺(使…
- 04/16 01:30 評価 10点 《マナドゥム・トリロスークタ》「チューナーを蘇生するがアムリ…
- 04/16 01:28 評価 9点 《エクソシスター・バディス》「相手の墓地蘇生にチェーンして発動…
- 04/16 01:21 評価 10点 《青き眼の精霊》「リンク1でサーチに蘇生と強い効果を詰め込んだ…
- 04/16 01:14 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「このカードの召喚成功時に、相手に…
- 04/15 22:59 評価 1点 《ジェノサイド・ウォー》「 あまりにも回りくどさが否めない謎カ…
- 04/15 22:54 評価 1点 《カウンタークリーナー》「 《カウンター》を名乗ってる割に、や…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



