交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
S軸セフィラ 2/16更新 デッキレシピ・デッキ紹介 (アンダルさん 投稿日時:2016/08/16 08:20)
大会結果 | 2017/01/16 カードラボ八王子店非公認大会 (12人) [優勝] |
---|
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【セフィラ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《智天の神星龍》 | |
運用方法 | |
先攻制圧orテラナイトセフィラのアド取りとシウゴのカウンターによるPビート 展開ルートは4~8を覚えとけばいいです 【備考】 グラマトン:ルーツでは出せません、リリースはセフィラ3体を含む全モンスター グラマトンでグラマトンを送れません、P効果のみ名称ターン1、主にシウゴを送ります シウゴ:チェーン2九支、チェーン1星戦以外で破壊するとタイミングを逃します レリゾ神託(ルーツ)グラマトンスケール罠等の死に札が基本なので素引きのシウゴはPできず弱いです ただしシウゴを3枚使うルートがあるので3枚必要 フウシ:レリゾのGケアができる下スケール、3枚使うルートもあるので3安定です ツバーン:lv4の効果持ち下スケール、これだけで3積めます 増援入れていいくらい ビュート:lv4セフィラ枠で採用、ルーツ共々ダブらない程度に欲しいので2 十二獣相手だと伏せ割りつつドラを踏む動きが強いのでサイドから増やしてもいいです ルーツ:lv4セフィラ枠で採用、レリゾが引けない時にブル出してチューナー確保するのがメイン ピリカ:ssはターン1なのでレリゾでssする意味は薄いです、ボウテンで落としたカードを蘇生 ウェンディ:lv3の上スケールとして採用 うさぎ:うらら同様lv3とスタチャを作れます、シウゴを一緒にP召喚できれば トレミスを作れるので誘発×2と罠を構えることが出来ます psyγ:スケールでG、神託でうらら、グラマトンでうさぎドラを釣ります レリゾ:強力な展開を行えるもののGに弱いです スケールでGを確認してから使うかフウシからボウテンコウに逃げれるようにしてください タロ:ブルから持ってこれるチューナー リフン:ボウテンコウで出してエンフェとクリスタルに、落として牽制することも ドーラ:ジズキエル+涅槃で出します、ジズキエルを送った場合はホルス 他の壊獣なら神託スタチャからジズキエルを自分の場に出すことで出せます、グスタフでいいかも チョウホウ:十二獣環境なので地封じとリクルが活きます レリゾフウシスケール1枚かフウシシウゴスケール2枚(グラマトン使えば計3枚)の約3枚で出せ 相手のメイン属性が判明し妨害が激しくなるマッチ2戦目以降のエースになります Ω:縛りの無い8Sで唯一ハンデスにより制圧に参加できるほか 神意を戻すことでスケールを割れなくなり延々Pゾンビができます ホルス:十二獣真竜相手に永続無効にしつつドラを奪ってブルドラを重ねる動きが強力 囮はグラマトンか神託が適任でしょう スクドラ:γからもう1枚妨害を踏みます ロゴス:レリゾ+2から魔封じ勅命処理、試験採用 神託:スタチャのドローをサーチにするために確実に握りたいので最大枚数の9 チキレ:場魔法ダブり防止に1枚、鰻で張り替えてショウフクで割るためにもう1枚 九支:ボウテンコウでサーチ出来る妨害罠 星戦:神意でサーチが利く捲り兼妨害札、神託や神意を破壊対象にすることで損失を減らせます 事故ハンでも九支でシウゴを割ってサーチして手札から発動で2発止めれます 手札から打てるため伏せ除去で処理されないのも優秀です、捲り用とシウゴ九支からの妨害用で2 |
|
強み・コンボ | |
【展開ルート】 レリゾ神託グラマトン+シウゴビュートでルート1、フウシでルート2 ツバーンでルート3、ルーツでルート2or3 レリゾ神託 グラマ スケール 1 フウシ ピリカ ビュートシウゴ ※デッキにシウゴ2枚、ボウテンorスケールでGケア可、Ωをクリスタルに変更可 2 ルーツ シウゴ フウシ ※デッキにリフン、ボウテンでGケア可 3 ルーツ シウゴ ツバーン ※盤面最強、スケールでGケア可、Ωをクリスタルに変更可 1・レリゾ+神託+グラマトンorフウシ(+シウゴビュートの場合1行目が九支サーチに) :タクシークリスタルΩショウフク ※ジョクトあればスタチャで誘発サーチしてクリスタル出せるので4発妨害 神託でフウシレリゾnsフウシssボウテンコウシウゴサーチシウゴ墓地 スケールにシウゴグラマトンでピリカ送ってスケール1 フウシピリカをP召喚ピリカをチューナーにして墓地のシウゴss フウシピリカでスタチャシンクローンサーチss、スタチャボウテンでタクシー ボウテンでシウゴssシンクローンシウゴでエンフェレリゾ回収 エンフェでレリゾss神託割ってチキレサーチセット、タクシーでクリスタルss チキレ発動1ドロー、レリゾシウゴでショウフクチキレ割ってシンクローン蘇生 エンフェシンクローンでクリスタル等レリゾ回収 2・レリゾ神託グラマトンlv3下スケール(フウシ):クリスタルΩショウフク九支神撃 レリゾnsルーツss神託スタチャでシンクローンサーチssシウゴルーツをP召喚スケールss神撃サーチ ボウテンコウレリゾ回収九支サーチフウシとショウフクリフンssスタチャとエンフェレリゾss 神託割ってチキレサーチ1ドローチキレ割ってシンクローンssシウゴレリゾでΩ エンフェシンクローンでクリスタルレリゾ回収 ※スケールにシウゴを使った場合Ωを出すとカウンター数2+ハンデス止まりになるので エンフェはチキレでなく神託をサーチし(レリゾは出さない)ショウフクはシウゴを割って 1チューナーを蘇生して下さい そうすればカウンター数3になり後続も確保できます 3・レリゾ神託グラマトンlv4下スケール:クリスタルΩタクシーショウフク星戦九支 神託ルーツサーチレリゾnsルーツss神託チャージでシンクローンサーチss グラマと下スケール張ってグラマでシウゴEXルーツシウゴをP、星戦サーチ(神意経由)下スケールss シンクローンルーツでボウテンコウ九支サーチレリゾ回収、シウゴ落としてlv6に変更 スタチャボウテンでタクシー、ボウテンでフウシsslv4セフィラをチューナーにしてエンフェ レリゾss神託割ってチキレサーチセットタクシーでクリスタルssチキレ発動1ドロー レリゾシウゴでショウフクチキレ割ってシンクローンss、エンフェとΩレリゾ回収 4・レリゾ+神託+グラマトンorlv4セフィラor下スケールから2枚 :タクシークリスタルショウフク竜星九支神撃 神託チャージシンクローンサーチ、グラマでシウゴ、シウゴ4をP、星戦サーチ(神意経由) ボウテンレリゾ回収九支サーチシウゴ落としタクシー竜星ss九支セットエンフェ エンフェで神託割ってチキレ1ドローレリゾssシウゴとショウフク チキレ割ってシンクローンssエンフェとクリスタルレリゾ回収 ※lv4がルーツだと竜星とスケール1枚をΩに変換できます、ルート2,3の派生ルート 5・レリゾ神託グラマトンorフウシ:クリスタルショウフクシウゴ九支 +シウゴでショウフクが涅槃(シンクローンを涅槃で回収してエンフェでss) レリゾnsフウシssボウテンフウシサーチ、フウシグラマ貼ってシウゴ送って7シウゴフウシをP シウゴで九支サーチ、ボウテンでフウシ送ってlv3にボウテンフウシで神託スタチャ シウゴssシンクローンサーチss、スタチャシンクローンでエンフェレリゾ回収してss 神託割ってチキレサーチ1ドロー、レリゾシウゴでショウフクチキレ割ってシンクローンss エンフェとクリスタルレリゾ回収 6・レリゾ+神託+グラマトンorlv4セフィラor上スケールから2枚 :タクシークリスタルシウゴ下スケールセフィラ九支 スタチャとボウテンでタクシー作ってシウゴリクル、素材を使い切れないルート ※lv4がルーツ、上スケールがシウゴの場合タクシークリスタルクリスタルショウフク九支 ※lv4がルーツ、上スケールがlv4(ビュートルーツ)の場合涅槃クリスタルショウフク九支 7.ボウテンフウシシウゴから:タクシークリスタル罠(非P竜星があればシウゴ九支に変更可) ※神託が無い時のタクシー展開、ショウフクで捲りながらタクシーを出せるのが強み? ボウテンフウシでショウフク、フウシリクルしてショウフクをチューナー化 フウシ割ってレリゾssシウゴと8S、2体を墓地に送ってツィオルキン シウゴでサーチした罠セットしてクリスタルss 8・グラマトン+ウェンディ+フウシorナーガ:光チョウホウor8Sor6S+シウゴ九支(2発妨害+α) ウェンディグラマでスケール張ってフウシナーガの無い方をEXに送りナーガフウシをP召喚 ウェンディ回収してナーガをチューナーに、ボウテンで九支サーチ、ウェンディnsナーガ回収 【プレイング】 ・チェーン順:本命をチェーン1にすることでカウンターを突破できます 神託やホルスツバーンを使う上で重要なテクニックです ・ビュート、ツバーン、星戦:自分のカードを破壊できなくても相手のカードを破壊できるので 同じカードを選択してこちらへの被害を減らせます、神意でも似たことが可能 |
|
弱点・課題点 | |
メインとサイドに入りやすいものの中から辛い物を挙げておきます メイン:G(スケールで確認するかlv3をサーチしておいてボウテンコウに逃げられるようにする) うらら(リゾネサーチとセフィラサーチの順番に気を付ける)、勅命、神 サイド:うさぎ(レリゾが最悪、次点でシウゴグラマトン)、魔封じ、《醒めない悪夢》 |
|
カスタマイズポイント | |
フェニキシオン:ボウテンスタチャから魔術師やメタルのスケールを飛ばします ボウテンコウのサーチとリクルにより九支で蓋もできるので決まればかなり楽に チャンバラ:涅槃とキル ナチュビ:殴れる制圧要員、タロフウシから アーデク:ボウテンリフン落とし九支でボウテン割ってリフンヘイカンで出せます ショウフクで蘇生できブリュネクロスのサーチもできるので型によってはあり セイバー:lv4下スケールを増やしたい場合に ナーガ:フウシとボウテンコウ、ショウフクと涅槃 うらら:汎用性の高いGケア 増援:ツバーンをサーチできます、下スケールが足りないと感じたら ゴードン:罠や1積みチューナーが飛ぶと辛いので回した後に打つことになります、2枚が限度かも 星戦:このカードの枚数が捲り性能に直結します 【サイド】 ジズキエル1ガダーラ1ガメシエル1クモグス1眠り3 うらら1コズサイ2眼差し1虚無1勅命1宣告1警告1 先攻:G3帚1ブラホ1out うらら1虚無1勅命1宣告1警告1in 後攻:レリゾ3コール3シンクローン1神撃1九支1out ジズキエル1ガダーラ1ガメシエル1クモグス1眠り3コズサイ2in 誘発妨害に弱いリゾネセットを抜いて捲りに特化、妨害と制圧はシウゴチョウホウで行う 【更新内容】 1/17:フェニキシオン1outシウゴ1ピリカ1タクシー1in、タクシールートを追加 1/19:展開ルート上部にまとめを追加、ルート1,4に統合できることが分かったので リフン1ルーツ1Ωout ビュート1クリスタル1in 1/20:ルート1のカウンター数を増やすためΩ1out クリスタル1in 1/21:サイドを追加 1/25:ルート6に派生ルートを追加 1/28:サイドを更新 1/29:ツバーン2ビュート1ルーツ1G3タロ1 ブル1ドラ1out うさぎ2うらら2ウェンディ1 チョウホウ1トレミス1in Gうさぎうららすべてを入れると先行展開が安定しなくなったので チューナーとしての用途もあるうさぎうららを優先しました 2/10:うさぎ2うらら2ルーツ1ピリカ1チキレ1クリスタル1トレミス1out ツバーン2ナーガ1γ3ドライバー1G3帚1九支1スカーライト1エンホ1in 2/11:ボウテンフウシシウゴからのタクシー展開を追加 2/12:ツバーン1スカーライト1エンホ1out ブラホ1スクドラ1in 2/16:Twittetで聞いたルートを追加 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
アンダルさん ( 全36件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・45枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・25枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | サイキック族 | 2500 / 0000 | 50円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | サイキック族 | 1000 / 0000 | 220円 | |
3 | ![]() |
炎 | 2 | 悪魔族 | 0600 / 0200 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0100 / 0100 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 11 | 岩石族 | 3450 / 2950 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 6 | 幻竜族 | 0000 / 2600 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 0000 / 2100 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | サイキック族 | 1500 / 1000 | 1円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 幻竜族 | 1500 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0900 / 0100 | 10円 | |
魔法 (7種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 280円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (3種・5枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (12種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 10 | 魔法使い族 | 3300 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 幻竜族 | 2800 / 2200 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 幻竜族 | 2300 / 2600 | 250円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 180円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 680円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 幻竜族 | 2600 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 幻竜族 | 2300 / 1600 | 40円 | |
2 | ![]() |
風 | 6 | 戦士族 | 2000 / 1300 | 40円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 幻竜族 | 0000 / 2800 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3866円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■セフィラカテゴリの他のデッキレシピ
2021-11-29 【セフィラムP.U.N.K】
2020-07-10 【セフィラエンディミオン】
2020-06-16 【エンディミオンセフィラ】
2020-02-23 【セフィラヴァレソ】
2019-12-31 【メタルセフィラ】
2019-12-14 【メタルセフィラ】
2019-11-30 【恐竜魔導セフィラ】
2019-10-19 【セフィラインフェルニティ】
2019-07-24 【適当純セフィラ】
2019-07-17 【セフィラ】
2019-04-09 【セフィラエンディミオン】
2019-04-01 【新年号は令和記念】
2019-03-30 【【60枚】セフィラ】
2019-03-22 【セフィラ(自分用)】
2019-03-11 【メタルセフィラシャドール召喚獣】
セフィラのデッキレシピをすべて見る▼
2021-11-29 【セフィラムP.U.N.K】
2020-07-10 【セフィラエンディミオン】
2020-06-16 【エンディミオンセフィラ】
2020-02-23 【セフィラヴァレソ】
2019-12-31 【メタルセフィラ】
2019-12-14 【メタルセフィラ】
2019-11-30 【恐竜魔導セフィラ】
2019-10-19 【セフィラインフェルニティ】
2019-07-24 【適当純セフィラ】
2019-07-17 【セフィラ】
2019-04-09 【セフィラエンディミオン】
2019-04-01 【新年号は令和記念】
2019-03-30 【【60枚】セフィラ】
2019-03-22 【セフィラ(自分用)】
2019-03-11 【メタルセフィラシャドール召喚獣】
セフィラのデッキレシピをすべて見る▼
■アンダルさんの他のデッキレシピ
2017-12-19 【メタルセフィラ】
2017-12-02 【60覇王メタルセフィラ】
2017-10-11 【魔導シャドール】
2017-09-16 【54メタルセフィラ 11/3更新】
2017-07-18 【メタルセフィラ真竜竜星 8/2更新】
2017-07-07 【光子竜魔導ネクロス 7/11更新】
2017-05-20 【メタル真竜 7/2更新】
2017-05-15 【誘発アライブ剣闘(アドバイス希望)】
2017-05-06 【十二セフィラ】
2017-04-26 【メタル真竜HERO 5/4更新】
2017-04-16 【リンクHERO】
2017-01-25 【ヴァイオン軸HERO】
2017-01-01 【十二獣イグナイト剣闘】
2016-12-14 【十二獣光子竜の聖騎士 12/19更新】
2016-11-14 【十二獣BF】
すべて見る▼
2017-12-19 【メタルセフィラ】
2017-12-02 【60覇王メタルセフィラ】
2017-10-11 【魔導シャドール】
2017-09-16 【54メタルセフィラ 11/3更新】
2017-07-18 【メタルセフィラ真竜竜星 8/2更新】
2017-07-07 【光子竜魔導ネクロス 7/11更新】
2017-05-20 【メタル真竜 7/2更新】
2017-05-15 【誘発アライブ剣闘(アドバイス希望)】
2017-05-06 【十二セフィラ】
2017-04-26 【メタル真竜HERO 5/4更新】
2017-04-16 【リンクHERO】
2017-01-25 【ヴァイオン軸HERO】
2017-01-01 【十二獣イグナイト剣闘】
2016-12-14 【十二獣光子竜の聖騎士 12/19更新】
2016-11-14 【十二獣BF】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 13664 | 評価回数 | 14 | 評価 | 136 | ブックマーク数 | 2 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 08:21 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「ヌーベルズ待望の肉料理担当の悪魔…
- 04/26 08:13 評価 10点 《閃刀姫=ゼロ》「満を辞して登場した、閃刀姫の最終形態。 レ…
- 04/26 08:08 ボケ 閃刀姫=ゼロの新規ボケ。閃刀姫=ゼero
- 04/26 07:43 評価 9点 《第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』》「 【《超量》】の新…
- 04/26 07:37 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/26 06:09 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「今どきのフィールド魔法でサーチする…
- 04/26 06:02 評価 9点 《無垢なる予幻視》「《無垢なる者 メディウス》専用《おろかな埋…
- 04/26 05:51 評価 10点 《聖秘なる竜騎士》「名誉ドラゴンテイルにして絶対ドラゴンテイ…
- 04/26 05:47 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《プレイ・ザ・ディアベル》の手前に描かれ…
- 04/26 05:42 評価 6点 《正義の伝説 カイバーマン》「《青眼の白龍》3積み推奨の社長 ノ…
- 04/26 05:34 評価 9点 《麗しき磁律機壊》「上方向に三つのリンクマーカーを持ち、リンク…
- 04/26 05:32 評価 10点 《VS ホーリー・スー》「リクルートとコントロール奪取という2…
- 04/26 05:15 評価 7点 《ARG☆S-勇駿のアリオン》「「ARG☆S」モンスターにそのま…
- 04/26 03:53 評価 10点 《無垢なる者 メディウス》「このカード自体はカテゴリに属してい…
- 04/26 03:46 評価 9点 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》「無効効果がない代わりに諸々…
- 04/26 03:28 評価 7点 《ズバババナイト》「実質《ズバババンチョー-GC》専用サーチャ…
- 04/26 03:22 評価 8点 《ガガガガンバラナイト》「手札の1~2枚を展開して《ゴゴゴゴブリ…
- 04/26 03:14 評価 10点 《ドドドドウォリアー》「ドドドサーキュラー 墓地に送ることに…
- 04/26 03:12 評価 9点 《閃刀亜式-レムニスゲート》「ゼロとゼロ、二人なら∞ 閃刀姫初…
- 04/26 03:08 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「ノーコストでリクルートしてサーチ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




「レリゾフウシからのボウテンコウ展開」
「このカードがあるとこういった展開ができる」等を
教えていただけると助かります 」(2016-08-16 08:26 #463c3)
どちらもチューナーとして使えるのが嬉しいです 」(2017-01-17 14:28 #23121)
十二獣魔術師といい勝負になってたのでデッキパワーは十分あるかと
1花札衛○後:妨害が無かったのでショウフクから盤面処理して勝ち
2十二獣召喚獣壊獣○先:ガイザ―を壊獣で処理されるも
Gで3ドロー、星戦でメルカバ―処理してP通して勝ち
3命削りAFkozmo○先:相手初手フルモン
フェルブランを九支で処理して勝ち
(2回目先○:クリスタルΩショウフク九支神撃で制圧して勝ち)
4十二獣魔術師○後:相手アストロ3虚無星霜の事故
(2回目後×:互いのGとこちらの罠で膠着
罠が尽きたところで勝負に出るもGくらって返しにズァーク
Pゾンビで耐えるも紫毒で上スケール枯らされて負け)
※ツィオルキンピリカシウゴoutフェニキシオンinでこの時のレシピ 」(2017-01-18 14:26 #23121)
1純セフィラ○××:3戦目初手にリゾネ3枚、神託にうららで負け
2十二召喚獣○○:ビュートでドラと伏せ使わせて制圧し返して勝ち
3ABC○○:初心者、セフィラの素晴らしさを見せて勝ち
4十二シャドール○×:2本目眠りで返すもミドラを殴ったのが裏目に出てキルされる、時間がなかったので引き分け
純セフィラの3戦目で事故ったのとサイチェンの甘さが悔やまれる 」(2017-01-22 12:39 #23121)