交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
SR竜星メタルフォーゼ デッキレシピ・デッキ紹介 (ショボズさん 投稿日時:2016/07/19 12:39)
大会結果 | 2016/07/10 公認大会 (16人) [優勝] |
---|
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【竜星(りゅうせい)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《闇竜星-ジョクト》 | |
運用方法 | |
現在の構築に変更しました。 能動的に動ける竜星が弱いわけがない 竜星をメタルフォーゼで割って情況に合わせて竜星をリクルする ABC ○○ DD ○×○ RR ×○○ ABC ○○ サイド クロウ2 ナイトドラゴリッチ2 サイクルリーダー1 サイクロン ツイツイ 《闇の護封剣》2 眼差し システムダウン3 ベオウルフ クリアウィング 気になる点や提案があればコメントしてください |
|
強み・コンボ | |
初手に竜星1とメタフォ1引けてれば動けるので安定感はバツグンです。 メタフォと組むと純竜星にはない展開力を見せてくれますし、元々死ににくい竜星にPテーマであるメタフォが組んでるので長期戦にはかなり強いです。 また、ライトニングやカオスMax など純竜星では厳しい敵をメタルフォーゼと組むことで前者はミスリエルのバウンス、後者はイグニスターのデッキバウンスやメタファイズでパクることで突破できます。 初手に竜星1とメタルフォーゼ2の場合は二回破壊できるのでリフンをリクルしつつ破壊してシュンゲイ以外の竜星をリクルすると相手ターンに竜星が破壊されるとそいつでシュンゲイをリクルしつつ墓地からリフンを蘇生できシュンゲイの効果でボウテンコウを出せます。 ジョクトのコンボはありますが、実際のところ初手にメタフォ1竜星3なんて滅多に揃いませんのであまり狙いませんが揃った時は 《セフィラの神撃》 タイタニック デクレアラーが並ぶので大抵勝ちですね。 |
|
弱点・課題点 | |
クリスタルウィングがきつすぎます。一応、ジョクトゴルドライバーのメタファイズでチェーンの組み方に気を付ければパクれますが大抵の場合でキツいです。 それと魔封じをされたときは竜星のみで動きガイザーで割ることにしていますが、やはり動きが遅くなるのでキツいですね 。 ゴードンを入れたい(泣) あのパワーカード、とても入れたいのですが 実際入れて回すとどうしようもないくらいデッキの中のリクルしたい竜星を荒らされてしまい、そもそもデッキを回すことさえ不可能になることがとても多かったので不採用ですが、本当は入れたい。 |
|
カスタマイズポイント | |
シウゴが手札に来てしまうと弱いので1でもいいかなと思います。ただ、ジョクトシウゴですぐにショウフク2バウンスをおこなえるのでデッキに必ずいて欲しいので自分は2ですが、そこはお好みで あとはクリスタルウィングとトリシューラ、チョウホウが欲しいときもあるのでエクストラを少し変えてみてもいいかもしれません 抜くのは月華竜やミスリエル1ですかね トウテツが少し微妙で、トウテツジョクトの二体でガイザーを作れる点とAFのモラルタやデスサイズ、シャドールのミドラーシュを戦闘破壊できる点でたまに役に立つので私は入れていますが、ここは3枚目のシュンゲイでもいいかもしれません。 普通のメタルフォーゼみたいに魔封じがキツいのでSR出張セットを組み込もうかなぁとも思ってます。ただこのデッキだと赤目のダイスも欲しくなりますが、事故につながりやすいので要らないかも。あとただでさえエクストラがカツカツなのにブレソなどのランク3を入れる枠があるのかという問題も。 竜星メタルフォーゼには素晴らしい先行展開があります。ただ初手の手札要求が実際に特化したデッキであっても厳しすぎるのと、手札誘発すべてが刺さります。サイドもある大会で手札にパーツが揃ってて、なおかつ相手の手札に誘発がないことが条件なのはさすがに無理だと思います。なので、私はたまたま揃ってたらラッキー程度で必要最低限の 進撃タイタニックデクレアラー残り手札4枚 を作ります。この以上の先行展開のために通告や虚無、うさぎやGを抜いたり、普段使わないエクストラを入れるのは私は対応力が下がるので好みません。まぁ、コレはあくまで自分の意見なので皆さんがデッキを作るときは自由に作ってください。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ショボズさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・41枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (14種・31枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 幻竜族 | 1900 / 0000 | 100円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 幻竜族 | 1600 / 0000 | 30円 | |
3 | ![]() |
風 | 3 | 機械族 | 1200 / 0600 | 20円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 機械族 | 0600 / 1200 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 幻竜族 | 0000 / 2000 | 80円 | |
1 | ![]() |
水 | 2 | 幻竜族 | 0000 / 2000 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 幻竜族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 1 | 機械族 | 0100 / 0100 | 15円 | |
2 | ![]() |
地 | 6 | 幻竜族 | 0000 / 2600 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 幻竜族 | 1500 / 0000 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 3 | 悪魔族 | 0800 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | サイキック族 | 1700 / 0100 | 19円 | |
3 | ![]() |
炎 | 2 | サイキック族 | 0000 / 2100 | 18円 | |
魔法 (5種・6枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
罠 (2種・4枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
炎 | 6 | サイキック族 | 2600 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 幻竜族 | 2800 / 2200 | 198円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 180円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | サイキック族 | 2800 / 2200 | 120円 | |
2 | ![]() |
光 | 8 | 幻竜族 | 2300 / 2600 | 264円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | ドラゴン族 | 2850 / 0000 | 39円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 幻竜族 | 2600 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
風 | 5 | 機械族 | 2000 / 1000 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 幻竜族 | 0000 / 2800 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0600 / 1000 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 2000 / 1000 | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3147円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■竜星(りゅうせい)カテゴリの他のデッキレシピ
2020-12-20 【竜星】
2020-10-29 【竜星シンクロ がん回ししたい】
2020-03-26 【純竜星】
2020-01-24 【純竜星】
2019-09-04 【竜星天威】
2019-04-07 【竜星ジャンド】
2019-04-01 【竜星メタル】
2019-01-08 【竜星ドッペル】
2017-10-28 【あんまりガチじゃない竜星】
2017-10-20 【純竜星】
2017-04-30 【恐竜を添え竜星】
2017-01-03 【竜星魔術師 デッキ枚数多め】
2016-12-09 【聖刻竜星】
2016-12-06 【竜・星・華・群】
2016-10-23 【竜星で大型シンクロを狙ってみる】
竜星(りゅうせい)のデッキレシピをすべて見る▼
2020-12-20 【竜星】
2020-10-29 【竜星シンクロ がん回ししたい】
2020-03-26 【純竜星】
2020-01-24 【純竜星】
2019-09-04 【竜星天威】
2019-04-07 【竜星ジャンド】
2019-04-01 【竜星メタル】
2019-01-08 【竜星ドッペル】
2017-10-28 【あんまりガチじゃない竜星】
2017-10-20 【純竜星】
2017-04-30 【恐竜を添え竜星】
2017-01-03 【竜星魔術師 デッキ枚数多め】
2016-12-09 【聖刻竜星】
2016-12-06 【竜・星・華・群】
2016-10-23 【竜星で大型シンクロを狙ってみる】
竜星(りゅうせい)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 13833 | 評価回数 | 14 | 評価 | 133 | ブックマーク数 | 3 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 10:01 デッキ 構成案A
- 03/30 09:57 ボケ 幻妖フルドラの新規ボケ。植物族です、通してください
- 03/30 09:23 評価 10点 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》「 『素材3体=弱…
- 03/30 08:32 評価 3点 《ダイダラボッチ》「漫画GXにて暴走した三沢が出したデカブツ妖怪…
- 03/30 08:29 評価 10点 《大寒波》「 すんごい寒いダジャレを言い放った時だけ禁止から…
- 03/30 07:56 評価 6点 《幻妖フルドラ》「《名推理》《モンスターゲート》おかわり強欲ウ…
- 03/30 07:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
- 03/29 22:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




一応、42枚なので2枚抜いて40枚にしてもいいですし、メタルフォーゼの枚数を増やしてもいいかもです
」(2016-07-19 20:09 #91534)
あとよろしければサイドデッキをお聞きしたいです 」(2016-07-20 10:25 #07016)
はい、九支不採用の理由はその通りです
竜星は序盤は1体は場に残したいですが、中盤からはどんどんシンクロをしていくのであまり残らなかったのと、これを打つのにシンクロできる場合でもシンクロせずに竜星を1体残しておかないと使えないのが私は嫌だと思ったのと、大抵の場合ショウフクやミスリエルの素材としてエクストラにシウゴを送ってるのでセフィラの神撃を打ちやすいことから役割が被る九支は不採用にしました。
しかし、やはりシウゴを除外するのは結構キツいので まぁ、そこは好きな方を採用してもらってもかまいません。
サイドデッキは運用方法に載せておきますね 」(2016-07-20 12:54 #a19ba)
とても参考になりました! 」(2016-07-21 14:14 #aa7ff)
サイドにベオウルフが入ってるのは対DD戦に相手のモンスターで超融合が撃てるからです。ただ、今はその枠をスターヴヴェノムに変えても強いかなぁと思ってます 」(2016-07-21 22:10 #5c8e5)
デッキとサイドを見て究極隼を倒す方法が思いつきませんでした。 」(2016-07-21 22:55 #7e63d)
はい、その通りです(泣き) 先行1ターン目に究極隼が出てしまったので負けました。
一応、サイドに牙王を入れておくとシュンゲイから出したときに500アップの3600になって突破可能です、ただ まさかRRと当たるとは思っておらず入れてなかっです。
なので2戦目以降は究極隼出されたら終わりと思ってずっとビクビクしてました(笑)
大会終わった後に「クリアウィングで突破できたじゃん」と思ったのは内緒です 」(2016-07-21 23:18 #5c8e5)
究極隼は一回倒しただけではスキップフォースで帰ってきますから厳しそうですね。
確かにRRの大会参加は殆ど見ないので地雷枠すぎますね(笑) 」(2016-07-21 23:24 #7e63d)
まぁ、このデッキも充分地雷枠ですけどねw 」(2016-07-22 00:26 #5c8e5)
その場合はさすがに回せないので竜星をセットするか、メタルフォーゼで割ってリフンとコンビorカウンターを置いていきます。デッキバレしたくない場合は前者ですね。竜星だとバレると警戒させてしまうので
後者だとデッキバレはしてしまいますが、次のターンのための準備になります。 」(2016-08-31 18:43 #7e8e5)
ある程度このレシピのカードが揃っているので作ってみたいのですが、主にどのように回すのでしょうか?あと、今の状況だとSRを混ぜたりしたらどうなのかなと思っているのですが、そこら辺も教えていただけると幸いです。 」(2016-10-13 20:52 #363dd)
基本的にはメタルで竜星を割りジョクトやシウゴを連れてきてシンクロしショウフクで盤面を返していきます。
この構築では入っていませんが、こないだまで触っていた構築には竜星の九支を3積んでおり 先行でボウテンコウを立てることを意識してました。
SRも先行ボウテンコウと後攻罠チェックのブレソのために入れてます
」(2016-10-15 10:11 #edcff)
とても参考になります。今の構築はSR竜星メタルということですか?もしそうだとしたらレシピを教えて頂けるとありがたいです。お願いします。 」(2016-10-15 18:25 #363dd)
ベイゴマックスが制限になりましたが、
ベイゴマを抜いた枠に何を入れるつもりでしょうか? 」(2017-01-05 02:30 #3c655)
ベイゴマはボウテンコウを立てるのに本当に役立ってたんで残念です。
ベイゴマに変わるカードがないので十二獣対策の障壁や幽鬼うさぎとかですかね 」(2017-01-07 19:01 #89b05)
1244が陥落しましたが、次の環境でのサイドはどんなものなんでしょうか? 」(2017-03-18 22:14 #2d347)