交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
六武2013用 完成品 デッキレシピ・デッキ紹介 (六武のしさん 投稿日時:2013/01/26 18:07)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【六武衆(ろくぶしゅう)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《六武の門》 | |
運用方法 | |
基本的にはシエンを先攻でたてる(後攻だとかなりつらい・・) あとは罠ガン伏せ これで相手の意欲を削ります(ぇ モンケッソクケッソクカゲキカゲムシャの呪文でry まぁ・・門頼りなところはありますね ヤリザ殿は隠居してください |
|
強み・コンボ | |
影武者+荒行=シエン ご隠居+荒行=シエン カゲキ+影武者=シエン など、主力であるシエンを出すのは容易い。 増援や狼煙*2もありますし、先攻でシエン出せない時はあまりありません。 ナチュビも安く手に入れられるようになったので採用 こちらは上から2つのパターンぐらいでしかできませんが、出しやすいです。 ショックルーラーも狙えるね。 |
|
弱点・課題点 | |
大量展開に手札を大幅に消費するので、一度場のアド逆転されると逆転はほぼ不可能・・ 打点不足は、影シエン+カゲキで少し克服された感がありますが、まだまだですね。 師範+影武者で☆7シンクロ(ブラロやスクデーモン)すればその場しのぎにはなりそう。 弟(暗黒界)とよくやりますが、先手とられたらほぼ負けます・・ スキドレ 墓穴 マイクラ・・・orz |
|
カスタマイズポイント | |
そもそも六武はあまり派生がないので、スタンダードな六武ということで。 道場を混ぜた爆発力が売りのデッキもありますが、何かと事故が起こるので>< 大嵐は六武だとディスアドが大きいので採用していません。 打点不足は相手のモンスター展開を防ぐ形で処理します。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
六武のしさん ( 全5件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・13枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 戦士族 | 2100 / 0800 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1800 / 1300 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 0700 | 70円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 0400 / 0000 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | 戦士族 | 0200 / 2000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 戦士族 | 0400 / 1800 | 50円 | |
魔法 (7種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 9円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (7種・12枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (14種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 7 | 悪魔族 | 2700 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | サイキック族 | 2400 / 1800 | 40円 | |
1 | ![]() |
炎 | 6 | 獣戦士族 | 2000 / 1600 | 19円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | 戦士族 | 2600 / 0800 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1400 | 28円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 獣族 | 2200 / 1700 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 2500 / 0400 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 1200円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 岩石族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 18円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2825円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■六武衆(ろくぶしゅう)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-22 【デモンスミス六武衆】
2025-01-12 【P.U.N.K.六武衆】
2024-07-29 【六武衆(☆3初動軸)】
2023-06-26 【六武衆(2023.07.01)】
2023-04-03 【六武衆】
2022-02-21 【HERO六武衆】
2021-11-03 【鬨の六武衆デッキ】
2021-10-13 【天下の軍ー六武】
2021-10-09 【六武D-HERO】
2021-05-04 【天下の軍-六武】
2021-04-29 【六武衆軸ソリティア】
2020-11-05 【六武衆/20/11】
2020-11-05 【究極・背水大逆転】
2020-10-31 【六武ワンキル】
2020-03-25 【六武衆】
六武衆(ろくぶしゅう)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-22 【デモンスミス六武衆】
2025-01-12 【P.U.N.K.六武衆】
2024-07-29 【六武衆(☆3初動軸)】
2023-06-26 【六武衆(2023.07.01)】
2023-04-03 【六武衆】
2022-02-21 【HERO六武衆】
2021-11-03 【鬨の六武衆デッキ】
2021-10-13 【天下の軍ー六武】
2021-10-09 【六武D-HERO】
2021-05-04 【天下の軍-六武】
2021-04-29 【六武衆軸ソリティア】
2020-11-05 【六武衆/20/11】
2020-11-05 【究極・背水大逆転】
2020-10-31 【六武ワンキル】
2020-03-25 【六武衆】
六武衆(ろくぶしゅう)のデッキレシピをすべて見る▼
■六武のしさんの他のデッキレシピ
2013-04-19 【代償ガジェ 蟲惑魔入り】
2013-02-20 【幻獣機 古の森採用】
2013-02-17 【BK 3月制限対応 完成品】
2013-02-11 【代償ガジェ2013 完成品】
すべて見る▼
2013-04-19 【代償ガジェ 蟲惑魔入り】
2013-02-20 【幻獣機 古の森採用】
2013-02-17 【BK 3月制限対応 完成品】
2013-02-11 【代償ガジェ2013 完成品】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 136740 | 評価回数 | 77 | 評価 | 620 | ブックマーク数 | 2 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 06:00 評価 2点 《強引な安全協定》「罠カードの発動すら無効にする強引な罠 この…
- 04/04 05:47 評価 2点 《ビッグホーン・マンモス》「CAST IN THE NAME OF BEAST YE STIL…
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
- 04/03 21:37 評価 10点 《クリストロン・インクルージョン》「クストロンの一枚初動なの…
- 04/03 21:32 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「海外だと禁止だった経験を持っ…
- 04/03 21:09 評価 4点 《闇の支配者との契約》「《儀式の下準備》に対応した標準的な儀式…
- 04/03 21:08 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 21:05 評価 4点 《闇の支配者-ゾーク》「原作漫画でカードゲームと無関係なTRPGパ…
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
- 04/03 20:04 評価 7点 《サクリファイス》「ペガサスがトゥーンの後に使用した切り札。 …
- 04/03 19:43 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 19:21 評価 6点 《究極封印神エクゾディオス》「エクゾディアではないので最近の《…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




ザンジ殿は2枚ということですかな?
」(2013-01-27 18:52 )
」(2013-02-13 13:33 )
ご指摘ありがとうございました。 」(2013-03-13 11:55 )
シエンと並べば魔法罠が封じられるのはいいのですが、一度入れて回した感想としては
必要な時に来ず、事故が多発しました。 運が悪かったと割り切っています>< 」(2013-03-14 11:52 )
積むとしたら、一枚というくらいですかね?
サイドという手もありますか?
モンスターゎ主さんのしてる13でも十分回りますか?
カゲキを2にしてる人の割合の方が多いようですが、それくらいがいいのでしょうかf(^_^;
度々質問ですいません(>_<) 」(2013-03-16 00:40 )
たぶんバカみたいな質問かと思われるとおもいますが、諸刃で出たモンスターが場に居なければ、ダメージゎないですよね?f(^_^; 」(2013-03-16 01:11 )
サーチが4枚 荒行もあるので、手札にモンスターを呼ぶのは簡単です。
また六武は打点が低いので、罠で補助しないといけませんしね><
理想はシエン+1体+4伏せ
諸刃はそのままシンクロ及びエクシーズに使えますので使い勝手がいいです。
荒行からのシンクロでシエンを出した後、諸刃を出すとナチュビも出せます。
ダメージは勿論ないですよ^^ 」(2013-03-17 19:40 )
まだ未熟過ぎるもので…笑
相手モンスターの効果無効ゎ要りませんかね? 」(2013-03-17 22:13 )
といいますと、ヴェーラーやデモチェですかね?
私は大会は意識せずに身内で楽しんでいるので採用していないです^^;
大会となれば、必要だとは思いますが。 」(2013-03-19 18:55 )
色々ありがとうございました♪
とても参考になりました。また何かあればよろしくお願いしますf(^_^; 」(2013-03-20 12:29 )
「お、門来た。これは、いけるかな?・・・荒行があって、あとは基本バックか・・・
まぁ、いいもん。トップで影武者引きますから。(ドヤ顔)・・・
シャイニングドロー!!って・・・」
師範「うっす。遅れました。」「今来るな――――!(笑)」
といううトラウマがあるんでwww 」(2013-03-30 21:55 )
来てくれるとSS時に奈落 神警 神宣をほぼ無視できるので心強いですが、肝心な時に来ない!
結局は運なんですよね>< 」(2013-03-30 23:37 )
」(2013-05-07 08:24 #37a03)
あとパルキオンも欲しい。シエン出すまでの場繋ぎ、二重ロックしたり使う機会は多いと思います。 」(2013-05-07 11:33 #9e363)
ヴェーラーかな。サイクロンはサイド要因かな。 」(2013-05-24 20:41 #927e6)
」(2013-07-13 12:05 #e036b)
カタストル1シエン1ナチュルビースト1ナチュルパルキオン1ブラックローズドラゴン1エクスカリバー1ブレードハート1インヴォーカー1ヴォルカザウルス1マエストローク1アシッドゴーレム1ゼンマイン1ガイアドラグーン1ショックルーラー1キメラテックフォートレスドラゴン1 」(2013-07-15 20:34 #30ac7)
出すタイミングなどありますか? 」(2013-08-24 14:54 #3c4bb)
」(2013-08-25 00:04 #bcfe9)
ブレードハートもいれようと思います。 」(2013-08-25 19:36 #3c4bb)
現環境ではあまり悪くないカードだと思いますが 」(2013-08-28 00:13 #72197)
それよりも少しでもシエンを支援(ギャグじゃない)するデッキにした方が安定する 」(2014-01-27 18:56 #6079f)
機動力のアップに便利
シエン出る確率も上がるしね)^o^( 」(2014-03-09 22:10 #da888)
」(2014-08-12 20:56 #40246)
」(2014-09-23 23:23 #a57a8)
大嵐入れて強脱3にして見てわ? 」(2014-10-16 17:15 #16b00)