交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
タクシーを利用する城之内君 デッキレシピ・デッキ紹介 (慈恩の亡霊さん 投稿日時:2016/01/18 02:10)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【レッドアイズ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《黒竜の聖騎士》 | |
運用方法 | |
かなり久しぶりの投稿です。 青眼が新規出て、近々ドラゴンストラクも出るのでそろそろ真紅眼を見直そうと色々いじってたら変な方向に進んでしまいました。 《儀式の下準備》という素晴らしすぎるカードのおかげでそこそこ良い感じになりました、《黒竜の聖騎士》さんが結構良い働きをしてくれます。 また、クリスタルウィングの登場でタクシーもモンスター効果に強くなりました。 構築としては聖刻ツィオルキンに儀式軸の真紅眼を混ぜたものです。 基本的な動きは《アルティマヤ・ツィオルキン》(タクシー)とクリスタルウィングや儀式魔法で聖刻をリリースしてレダメとシンクロモンスターを並べて戦い、最終的には城之内君(《ロード・オブ・ザ・レッド》)の降臨を目指します。 半分ファンテーマですが、しっかりと展開できればまぁまぁ戦えます(可能性の竜を信じて!!) |
|
強み・コンボ | |
聖刻ツィオルキンの動きは省略、(聖刻とラブラドライ並べるだけだし・・・) 理想的な動き レダメ+タクシー+クリスタルウィング 《黒竜の聖騎士》の儀式セット(儀式セットは下準備やマンジュでそこそこ揃う)+聖刻1体+セットできる魔法罠 聖刻をリリースして《黒竜の聖騎士》を儀式召喚→聖刻効果でラブラドライ→《黒竜の聖騎士》効果でレダメ→レダメ効果で墓地の聖刻→聖刻とラブラドライでタクシー(ツィオルキン)→魔法罠セットでクリスタルウィング セットできるカードが無い時は聖刻で呼び出すカードをガフレか真紅眼にします。 聖刻がシユウ・トフェニならガフレでレベル7シンクロ、アセトなら真紅眼でランク7エクシーズができます。 また、この動きには召喚権を使用しないのでマンジュをサーチのために召喚していたらラブラドライと合わせて牙王を呼び出せます。 ロードオブザレッド+閃光竜スターダスト ロードオブザレッドの儀式セット+聖刻2体 聖刻2体をリリースして城之内君(ロードオブザレッド)降臨→聖刻効果でガフレと真紅眼→閃光竜スターダスト かなり単純な動きですが、これでロードオブザレッドとスターダストを並べられます。 スターダストはロードオブザレッドを守りつつロードオブザレッドの効果のキーとなり、相手ターンでも任意のタイミングで効果を発動できるようになるため相性がとても良いです。 ただ、この手札ならほぼ確実にタクシーも呼べます、状況によって使い分けてください。 基本これだけ、初期手札の状況からとりあえず展開してしまって場に大型モンスター並べられれば出来れば御の字。 忘れがちなのが《黒竜降臨》の墓地効果、墓地に行ったターンは発動できませんが墓地の《黒竜降臨》を除外してレッドアイズ魔法罠をサーチで来ます。 ロードオブザレッドを呼び出せそうならレッドアイズ儀式を、そうでないならレッドアイズスピリッツをサーチしてレダメがやられたときの保険を作りましょう。また、これらは両方タクシーの効果発動のトリガーにもなるのでそれをサーできる意味でも利点です。 |
|
弱点・課題点 | |
一般的な特殊召喚封じや効果封じといったメタには当然弱い。 また、手札消費が激しく場を一掃されたらリカバリーも効きにくいので奈落や激流装にも要注意。 防衛手段がモンスター効果に対するものばかりなので魔法罠の除去にも弱い。 2つのテーマを組み合わせたデッキの宿命?カードが偏って手札事故もしばしば・・・ 弱点だらけですね~ |
|
カスタマイズポイント | |
エクストラとサポートや妨害札はお好みでいいかと。 いざと言う時にチューナーとしても働けるという点でヴェーラーを積んでいたり、タクシーとの相性やステータスの低い城之内君を守る意味でくず鉄のカカシを3積みしてますけど、普通に神宣やら奈落やらの汎用罠とか積んだほうがタクシー効果のトリガーにもなりやすくて強いかもです。 また、デッキ名的にどうなの?って感じですが、ロードオブザレッドを抜いて聖刻を増やしタクシーとレダメを主軸にした方が安定はするかと・・・(でも城之内君使ってあげたいじゃない!!出れば強いし!!出れば・・・) |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
慈恩の亡霊さん ( 全5件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《真紅眼の黒竜》 | 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 2000 | 10円 | |
1 | 《ラブラドライドラゴン》 | 闇 | 6 | ドラゴン族 | 0000 / 2400 | 30円 | |
1 | 《ガード・オブ・フレムベル》 | 炎 | 1 | ドラゴン族 | 0100 / 2000 | 30円 | |
1 | 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》 | 闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 15円 | |
2 | 《聖刻龍-シユウドラゴン》 | 光 | 6 | ドラゴン族 | 2200 / 1000 | 50円 | |
3 | 《聖刻龍-トフェニドラゴン》 | 光 | 6 | ドラゴン族 | 2100 / 1400 | 25円 | |
3 | 《聖刻龍-アセトドラゴン》 | 光 | 5 | ドラゴン族 | 1900 / 1200 | 50円 | |
3 | 《マンジュ・ゴッド》 | 光 | 4 | 天使族 | 1400 / 1000 | 50円 | |
2 | 《増殖するG》 | 地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
3 | 《エフェクト・ヴェーラー》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 70円 | |
1 | 《ロード・オブ・ザ・レッド》 | 炎 | 8 | ドラゴン族 | 2400 / 2100 | 80円 | |
2 | 《黒竜の聖騎士》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 1900 / 1200 | 50円 | |
魔法 (7種・13枚) | |||||||
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《儀式の準備》 | - | - | - | - | 59円 | |
3 | 《儀式の下準備》 | - | - | - | - | 50円 | |
3 | 《召集の聖刻印》 | - | - | - | - | 24円 | |
2 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《黒竜降臨》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《レッドアイズ・トランスマイグレーション》 | - | - | - | - | 20円 | |
罠 (2種・4枚) | |||||||
3 | 《くず鉄のかかし》 | - | - | - | - | 6円 | |
1 | 《レッドアイズ・スピリッツ》 | - | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | 《神樹の守護獣-牙王》 | 地 | 10 | 獣族 | 3100 / 1900 | 38円 | |
1 | 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | 《閃珖竜 スターダスト》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 650円 | |
2 | 《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》 | 風 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 180円 | |
1 | 《月華竜 ブラック・ローズ》 | 光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 780円 | |
2 | 《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》 | 風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 100円 | |
1 | 《フォーミュラ・シンクロン》 | 光 | 2 | 機械族 | 0200 / 1500 | 19円 | |
2 | 《アルティマヤ・ツィオルキン》 | 闇 | - | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | 《真紅眼の鋼炎竜》 | 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 30円 | |
1 | 《No.11 ビッグ・アイ》 | 闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | 《セイクリッド・トレミスM7》 | 光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 100円 | |
1 | 《ラヴァルバル・チェイン》 | 炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4786円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■レッドアイズカテゴリの他のデッキレシピ
2024-10-07 【鋼鉄の真紅き魂】
2024-09-25 【蓮ノ空スクールアイドルの逆襲?天下の真紅眼!】
2024-02-24 【自作デュエルロワイヤル レッドアイズ】
2023-08-26 【真紅き魂】
2023-05-05 【黒炎弾ワンキル(閃刀姫入り)】
2023-03-22 【VS真紅眼】
2022-11-15 【【真紅眼の黒竜】】
2022-10-06 【真紅眼の獣】
2022-03-10 【虹彩真紅眼】
2021-12-27 【戦士真紅眼ハイランダー】
2021-11-19 【レッドアイズ一番くじ(ワンキル)】
2021-08-16 【真紅眼の同調と超越】
2021-08-16 【融合軸真紅眼】
2021-04-10 【レッドアイズ】
2021-03-03 【真紅眼】
レッドアイズのデッキレシピをすべて見る▼
2024-10-07 【鋼鉄の真紅き魂】
2024-09-25 【蓮ノ空スクールアイドルの逆襲?天下の真紅眼!】
2024-02-24 【自作デュエルロワイヤル レッドアイズ】
2023-08-26 【真紅き魂】
2023-05-05 【黒炎弾ワンキル(閃刀姫入り)】
2023-03-22 【VS真紅眼】
2022-11-15 【【真紅眼の黒竜】】
2022-10-06 【真紅眼の獣】
2022-03-10 【虹彩真紅眼】
2021-12-27 【戦士真紅眼ハイランダー】
2021-11-19 【レッドアイズ一番くじ(ワンキル)】
2021-08-16 【真紅眼の同調と超越】
2021-08-16 【融合軸真紅眼】
2021-04-10 【レッドアイズ】
2021-03-03 【真紅眼】
レッドアイズのデッキレシピをすべて見る▼
■慈恩の亡霊さんの他のデッキレシピ
2016-07-15 【可能性の化身!黒い流星メテオブラック!】
2015-05-27 【遡刻竜と真紅の稲妻】
2015-05-04 【オールアイズ!真紅青銀河虹彩異色眼!】
2015-02-20 【表サイバー流・融合の巻・機暴竜襲雷!!】
すべて見る▼
2016-07-15 【可能性の化身!黒い流星メテオブラック!】
2015-05-27 【遡刻竜と真紅の稲妻】
2015-05-04 【オールアイズ!真紅青銀河虹彩異色眼!】
2015-02-20 【表サイバー流・融合の巻・機暴竜襲雷!!】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 | 4516 | 評価回数 | 3 | 評価 | 30 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
- 01/31 21:37 評価 9点 《死の宣告》「《ウィジャ盤》の特殊勝利を早めるカード ウィジャ…
- 01/31 21:10 評価 6点 《冥界騎士トリスタン》「 こんな凶暴そうな見た目のガイコツだが…
- 01/31 20:53 評価 8点 《鋼炎の剣士》「《炎の剣士》の《メタル化》Ver.に相当するモンス…
- 01/31 20:48 評価 6点 《冥界の麗人イゾルデ》「 《I:Pマスカレーナ》と肩を並べるレ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。