交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
この一瞬にかける全て【超重武者サイ-B】 デッキレシピ・デッキ紹介 (ソードマンさん 投稿日時:2015/11/08 23:12)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【超重武者(ちょうじゅうむしゃ)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《超融合》 | |
運用方法 | |
超重武者とサイバーの融合を切り札に、相手を殴り倒します。 このデッキは基本的に超重武者デッキとほとんど同じ動きをします。 《超重武者ツヅ-3》は、超重武者ヒキャ-Qで相手に送りつけても倒せば墓地の超重武者を蘇生できるので効果的だと思います。 《カードガンナー》の墓地送り効果で魔法・罠カードが落ちないように祈る必要があります。ただの1ドローとして使っても全然問題ないです。動きが結構遅いので引きの良さが重要です。 カードカー・D、超重武者サン-5、《サイバー・フェニックス》、《サイバー・ヴァリー》などもドロー加速に採用しました。 シグナルレッドを防御用に採用しました。他に機械族でこのデッキに入れられそうなものがあったら、ぜひとも教えて下さい! |
|
強み・コンボ | |
俺は・・・負けたくないぃぃぃ!!! この一瞬に全てをかける・・・! 発動せよ、【超融合】!フィールド・手札・墓地・デッキ、全ての機械族を融合! 《キメラテック・オーバー・ドラゴン》・・・召喚!!! 行け!エヴォルーション・レザルト・バースト!55レンダァ!!! まだまだぁ!俺は《ネクロフェイス》召喚!もう一回遊べるドン! |
|
弱点・課題点 | |
魔法・罠が落ちたら動けないね・・・それは《サイバー・ヴァリー》でなんとかしてください・・・ 60枚デッキではひとつひとつのドローが全てを決めることもあります。自分を信じれないのにキーカードは来ません。 |
|
カスタマイズポイント | |
このデッキは相手を驚かせるのが重要です(白目) 《エフェクト・ヴェーラー》やバトル・フェーダーも入れてみたらよいのではないでしょうか! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ソードマンさん ( 全6件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (26種・60枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (23種・56枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
地 | 8 | 機械族 | 1000 / 3500 | 270円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | 機械族 | 2500 / 1900 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 5 | 機械族 | 1200 / 1800 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | アンデット族 | 1200 / 1800 | 140円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 0800 / 1800 | 50円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 0000 / 2000 | 10円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 機械族 | 1200 / 1600 | 9円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 1200 / 0000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 0900 / 1900 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 0500 / 1000 | 100円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 0400 / 0400 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 1200 / 1200 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 1000 / 1300 | 9円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0300 / 0600 | 90円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0800 / 0400 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 機械族 | 0100 / 0800 | 100円 | |
3 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0300 / 0300 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 10円 | |
2 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0000 / 0300 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | 機械族 | 1800 / 2800 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0300 / 0500 | 20円 | |
魔法 (2種・2枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (1種・2枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
エクストラデッキ (7種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 9 | 機械族 | 000? / 000? | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 2400 / 3800 | 100円 | |
3 | ![]() |
地 | 9 | 機械族 | 1900 / 2500 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 6 | 機械族 | 0500 / 2500 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 5 | 機械族 | 0300 / 2300 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 60円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 2300 / 1500 | 657円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 5476円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■超重武者(ちょうじゅうむしゃ)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-03-19 【VS 天神武者】
2023-01-20 【超重武者エンジョイ用】
2021-11-20 【え!アーゼウス正規召喚を?出来らあっ!!】
2021-10-05 【不動たる巨大武者】
2021-01-27 【不動たる巨大武者】
2020-06-12 【超重武者修行中】
2020-04-17 【権現坂流超重武者】
2020-02-19 【展開型超重試作中】
2020-01-27 【超重機巧 サルファ―F】
2019-12-11 【壊獣武者】
2019-12-04 【テツドウーOワンキル】
2019-11-28 【脱フルモン超重列車】
2019-05-09 【ガチ超重武者 2020/02/18】
2019-04-29 【ありきたりの超重武者】
2019-04-23 【壊獣武者】
超重武者(ちょうじゅうむしゃ)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-03-19 【VS 天神武者】
2023-01-20 【超重武者エンジョイ用】
2021-11-20 【え!アーゼウス正規召喚を?出来らあっ!!】
2021-10-05 【不動たる巨大武者】
2021-01-27 【不動たる巨大武者】
2020-06-12 【超重武者修行中】
2020-04-17 【権現坂流超重武者】
2020-02-19 【展開型超重試作中】
2020-01-27 【超重機巧 サルファ―F】
2019-12-11 【壊獣武者】
2019-12-04 【テツドウーOワンキル】
2019-11-28 【脱フルモン超重列車】
2019-05-09 【ガチ超重武者 2020/02/18】
2019-04-29 【ありきたりの超重武者】
2019-04-23 【壊獣武者】
超重武者(ちょうじゅうむしゃ)のデッキレシピをすべて見る▼
■ソードマンさんの他のデッキレシピ
2015-11-08 【命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑】
2015-11-08 【あなたに勝利を【プレゼント】】
2015-11-08 【私は戦死族のクライス!【家臣ビート】】
2015-11-05 【オカルトリックエクゾークガイド】
2015-11-04 【最前線!爆撃雨あられ【リアクター】】
すべて見る▼
2015-11-08 【命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑】
2015-11-08 【あなたに勝利を【プレゼント】】
2015-11-08 【私は戦死族のクライス!【家臣ビート】】
2015-11-05 【オカルトリックエクゾークガイド】
2015-11-04 【最前線!爆撃雨あられ【リアクター】】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 | 6436 | 評価回数 | 5 | 評価 | 42 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 07:56 評価 6点 《幻妖フルドラ》「《名推理》《モンスターゲート》おかわり強欲ウ…
- 03/30 07:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
- 03/29 22:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




確かに、すべてのカードを除外して攻撃できないキメラ出した挙句、ネクロフェイスで戻して「遊べるドン!」と大はしゃぎすれば相手は驚くでしょうが、あまり褒められたものではありません。
一瞬に全てをかけるより、まずはテキストをちゃんと読むことに時間をかけたほうがいいと思われます。
ちなみに似たような構成で全てに一瞬をかけたいのであれば、魔法罠全部抜いて魔導雑貨商人3枚積み、そしてオーバーロード・フュージョンピンさしすればキメラでタコ殴り出来ますよ。 」(2015-11-15 13:30 #9d48d)
それと魔導雑貨商人は機械族では無く素材に出来ないので断念いたしました。
ただオーバーロードはいい案だと思うので検討させていただきます!どうもです!
あまり褒められたものでは無い…これはロマンみたいなものでして。まあ私個人の問題なので余り気にしないで貰えると嬉しいです!皆さんが運用するときはちゃんと相手と戦えるように調整をお願いします! 」(2015-11-15 14:03 #5c40b)
チェーン・マテリアルの効果を超融合に適用する場合、相手の場に存在するモンスターを融合素材にできなくなることはご存知でしょうか
はっきり言ってあなたのソレはロマンなんて高尚なものではなく、実際のルールを見てない自分勝手な妄執です。特にチェーンマテリアル等の裁定が複雑なカードでやりたいことをやる場合、最低でもwikiぐらいは見ておいたほうがよいでしょう。 」(2015-11-15 14:51 #9d48d)
超融合を採用したのは今のデュエル全般、無効系のカードの投入率が高いためです。チェーンできないため確実に召喚することができます(そのあと死ぬ)。
ですが、たとえキメラがやられても攻撃力をあげたネクロで殴れる+デッキ再生で再び戦うことができるので超融合とチェーンの方にしました!特に残りのデッキが3枚以下になり、ネクロが引きやすくなる・すぐに二枚目のチェーンと融合が手札にくることが、このデッキの最大の長所・・・かな?
決して相手のモンスターを使うために超融合をいれたわけではないです!
付け加えて、
あなたの言ったオバロピン刺し雑貨3積みのデッキに構成を変えて戦ったのですが、ネクロが雑貨の効果で落ちてしまう・オバロが序盤に来てもサイバーが無いと使えないのが欠点でした!なので、もし構築をまともに考えるなら相手のチェーン(効果無効)発動を封じ、かつキメラを残した状態で殴れる必要が出くるとおもいます。
ならサイバーデッキのほうが早いし強いです。でもそれって・・・ちょっと違うと思うんです。
皆さんにはこの超重サイバーよりは普通のサイバーデッキで戦うのがいいと思いますよ!そっちの方がキメラを活躍できると思いますので! 」(2015-11-15 16:28 #5a9c0)
相手の状況によりますが、テンーBからのホラガーEを出し、
シュテンドウーGをS召喚し魔法、罠を飛ばし、そこからサイバー・ドラゴン・コアを召喚そのままサイバネティック・フィージョンをサーチして発動し、キラメティック・オーバー・ドラゴンを出す。
これならいけるとは思いますがどうでしょう? 」(2015-11-23 22:55 #a8df3)
その発送が出来る頭を自分も欲しかった…凄くいいですね!
確かにコアなら墓地に存在している時、サイバードラゴンとして扱えますし最悪サイバードラゴンを出して壁の用意も簡単!
これは早いところ試さなければ……
情報ありがとうございました! 」(2015-11-24 22:19 #418d8)