交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ハーピィデッキでエクシーズ デッキレシピ・デッキ紹介 (かみょーさん 投稿日時:2015/08/12 06:26)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ハーピィ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ハーピィ・チャネラー》 | |
運用方法 | |
基本はチャネラーの効果で展開して、ランク4か7でコントロールします、 相手がたくさん伏せてくるパターンなら狩場を維持しつつ全部割ります。 ①サモプリ、魔法 ②チャネラー、ハーピィカード ③ダンサー、神風 ④ハーピィモンスター、ヒステリックサインor万華鏡 の組み合わせで何かしらエクシーズ出来るので事故はほとんどないです。 |
|
強み・コンボ | |
チャネラーでハーピストをコストにすると次のターンのチャネラーをサーチ出来るので非常に強いです ゴドバは自分で使ったサインと相手を巻き込むようにして打つとエンドフェイズにチャネラー、ハーピスト、《ハーピィの羽根帚》みたいにサーチ出来るので、次のターンに羽根帚スタート出来て良いですね 先攻の最強の流れは サモプリns→サインコストでチャネラーss→チャネラー効果でハーピストコストでハーピストss→ハーピストとサモプリでフレシアss ってやるとエンドフェイズにサイン、ハーピストの効果で計4枚サーチ出来ます、 ハーピストとサインを効率よく墓地に送ることで、手札が全然減りません。 ダンサーと神風の有名なコンボで、《ドラグニティ-ブラックスピア》を採用することによってレベル7のシンクロも可能になっています、 ドラゴサックが出ている状態なら、トークンとシンクロすることでレベル6、9も行けます。 ブラックスピアは手札に来てしまっても、リリースして墓地からチャネラーを蘇生したりできるので腐りにくいです、ハーピィのデッキではかなりお勧めです。 《継承の印》は、テキストでは3枚存在する時と書いてありますが、実は4枚以上存在していても発動できるので、ハーピィ専用の《死者蘇生》みたいな使い方ができてとても便利です。 《守護神の矛》は、試合がもつれてきたときに装備すると5000オーバーの火力になることもあるので、相手が処理しなきゃいけない対象を気軽に増やせるので強いです。 あとは必殺のヒステリック・パーティですね、ゲーム中盤でこちらの攻撃が通ったのを確認してから使うことで一気に相手のライフを削れます、ピンチの時に守備で5匹並べるのも強力です。 《ハーピィズペット幻竜》は個人的に気に入っていて、相手のライフが6000以下の時に出すだけでそのまま勝つこともあります、出し方は ①チャネラーns→効果でハーピストss→万華鏡でレディ1ss→エクシーズ ②神風時にダンサーns→効果でダンサーを戻してダンサーns→神風効果でチャネラーns→効果でハーピストss→エクシーズ ③パーティで3匹以上ハーピィ出してエクシーズ がほとんどです、出せそうだと思ったら出してみるとかなり強いです。 |
|
弱点・課題点 | |
チャネラーの効果を止められると非常にきついです、 具体的にはヴェーラー、ブレスル、スキドレ辺りですかね 特にスキドレはフィールドでハーピィ。レディとして扱う効果が永続的に無くなるので、 万華鏡が打てなくなったり、《守護神の矛》が意味なくなったり、狩場の効果が発動しなくなったりと、どうしようもないです。 |
|
カスタマイズポイント | |
正直エクストラデッキは必須カードとかは無いので、好みで変えちゃっても大丈夫です、 このデッキで出せるのはシンクロ6・7・9・10、エクシーズ4・7です、 シンクロの10はチャネラーとブラックスピアで出ます、 スキドレに本当に弱いので、サイドにサイクロンは積むべきだと思ってます。 後は Aジェネクスバードマン BF-精鋭のゼピュロス ヒステリックパーティ追加 《マジカルシルクハット》とサインのコンボ、 狩場を2枚にして《魔封じの芳香》を入れてみる スワローズネスト 《竜の渓谷》(サインを捨ててブラックスピアサーチが強い) |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
かみょーさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《ハーピィズペット竜》 | 風 | 7 | ドラゴン族 | 2000 / 2500 | 85円 | |
3 | 《ハーピィ・ダンサー》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 1200 / 1000 | 20円 | |
3 | 《ハーピィ・チャネラー》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 1400 / 1300 | 20円 | |
3 | 《ハーピィ・ハーピスト》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 1700 / 0600 | 30円 | |
3 | 《ハーピィ・レディ1》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 1300 / 1400 | 110円 | |
1 | 《召喚僧サモンプリースト》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 5円 | |
3 | 《ハーピィ・クィーン》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 1900 / 1200 | 10円 | |
2 | 《ドラグニティ-ブラックスピア》 | 風 | 3 | ドラゴン族 | 1000 / 1000 | 17円 | |
魔法 (10種・12枚) | |||||||
1 | 《万華鏡-華麗なる分身-》 | - | - | - | - | 8円 | |
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
3 | 《ヒステリック・サイン》 | - | - | - | - | 25円 | |
1 | 《守護神の矛》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《継承の印》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《月の書》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《ハーピィの狩場》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《霞の谷の神風》 | - | - | - | - | 20円 | |
罠 (5種・8枚) | |||||||
1 | 《風霊術-「雅」》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《ゴッドバードアタック》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《奈落の落とし穴》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《ヒステリック・パーティー》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | 《氷結界の龍 トリシューラ》 | 水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | 《ブラック・ローズ・ドラゴン》 | 炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 38円 | |
1 | 《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》 | 風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 100円 | |
1 | 《BF-星影のノートゥング》 | 闇 | 6 | 鳥獣族 | 2400 / 1600 | 38円 | |
1 | 《No.11 ビッグ・アイ》 | 闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | 《幻獣機ドラゴサック》 | 風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | 《真紅眼の鋼炎竜》 | 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 30円 | |
1 | 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》 | 光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | 《フレシアの蟲惑魔》 | 地 | 4 | 植物族 | 0300 / 2500 | 29円 | |
1 | 《鳥銃士カステル》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 15円 | |
1 | 《零鳥獣シルフィーネ》 | 水 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 2200 | 28円 | |
1 | 《ハーピィズペット幻竜》 | 風 | 4 | ドラゴン族 | 2000 / 2500 | 10円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 49円 | |
1 | 《FNo.0 未来皇ホープ》 | 光 | - | 戦士族 | 0000 / 0000 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3003円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ハーピィカテゴリの他のデッキレシピ
2024-07-02 【自作デュエルロワイヤル ハーピィレディ】
2023-07-16 【SRセフィラハーピィ】
2022-07-11 【SRハーピィ】
2022-06-14 【2022/7改訂ハーピィファンデッキ】
2022-04-09 【ハーピィデッキ(作成中)】
2022-03-25 【新リミ対応アロマハーピィ(ご意見募集中】
2022-02-25 【【ハーピィ】】
2021-08-24 【美しき麗鳥人】
2020-11-18 【鉄獣ハーピィ】
2020-08-31 【ハーピィ・ランサー】
2020-07-11 【SC入りハーピィ】
2020-06-25 【命削りハーピィtouch真竜】
2020-05-25 【ハーピィwithグッドスッタフ】
2020-04-26 【美しき麗鳥人】
2020-04-01 【構成メモ(ハーピィFTK)】
ハーピィのデッキレシピをすべて見る▼
2024-07-02 【自作デュエルロワイヤル ハーピィレディ】
2023-07-16 【SRセフィラハーピィ】
2022-07-11 【SRハーピィ】
2022-06-14 【2022/7改訂ハーピィファンデッキ】
2022-04-09 【ハーピィデッキ(作成中)】
2022-03-25 【新リミ対応アロマハーピィ(ご意見募集中】
2022-02-25 【【ハーピィ】】
2021-08-24 【美しき麗鳥人】
2020-11-18 【鉄獣ハーピィ】
2020-08-31 【ハーピィ・ランサー】
2020-07-11 【SC入りハーピィ】
2020-06-25 【命削りハーピィtouch真竜】
2020-05-25 【ハーピィwithグッドスッタフ】
2020-04-26 【美しき麗鳥人】
2020-04-01 【構成メモ(ハーピィFTK)】
ハーピィのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(38種) ▼
閲覧数 | 8191 | 評価回数 | 3 | 評価 | 26 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。