交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ハンドレス死なば天秤エクゾディア デッキレシピ・デッキ紹介 (Thaaxoyさん 投稿日時:2015/06/15 19:03)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【封印(ふういん)されし】で 【特殊勝利】~ダメージではない勝利!! | |
キーカード | |
《ハンドレス・フェイク》 | |
運用方法 | |
《裁きの天秤》、《死なばもろとも》の大量ドローとそれとシナジーの高い《ハンドレス・フェイク》に注目したエクゾディアデッキです。 《裁きの天秤》は「相手の場のカードの枚数 - 自身の場と手札のカードの枚数」だけドローできるカードなので、《ハンドレス・フェイク》と共に使用することで手札を0枚扱いにできるので、相手がPデッキだと5,6枚は一気に引くことができます! また、《死なばもろとも》は互いの手札が3枚以上あるとき、それをデッキボトムに戻して5枚ドローするカードなのですが、これに《ハンドレス・フェイク》をチェーンすることで、無償で5枚引くことができます! 《ハンドレス・フェイク》による手札除外効果を発動するには、場にインフェルニティが必要なので、《インフェルニティ・ガーディアン》を採用しています。一応、余った魔法の処理を兼ねて《召喚僧サモンプリースト》を入れていますが、基本は素引きすることになると思います。エクストラのランク4は場の余ったレベル4を用いて出すためのものです。《星守の騎士 プトレマイオス》から《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》を出せば大きな時間稼ぎになりますし、《アーティファクト-デュランダル》なら手札交換をすることができます。 あとは、基本的には普通のエクゾディアと変わらない構成になっていると思います。ライフでは負けていることがほとんどなので、意外なところで《チキンレース》が守ってくれたりして、そこそこの安定感があります。 ブログも書いています!是非読みに来てください! http://thaaxoy.hatenablog.com/entry/2015/06/17/005505 |
|
強み・コンボ | |
・《ハンドレス・フェイク》と《裁きの天秤》、《死なばもろとも》による大量ドロー ・《インフェルニティ・ガーディアン》の破壊耐性を利用して、《激流葬》で相手のフィールドのみを一掃 ・《激流葬》をチェーン1、《裁きの天秤》をチェーン2にすることで、大量ドローをした上で、相手のフィールドを壊滅 ・《ハンドレス・フェイク》のおかげでハンデスに強い! |
|
弱点・課題点 | |
・基本的な弱点は普通のエクゾディアと共通 ・序盤で《ハンドレス・フェイク》や《チキンレース》を割られるとつらい |
|
カスタマイズポイント | |
・《ハーピィの羽根帚》などの対策に《スターライト・ロード》 ・インフェルニティ色を強くして、《インフェルニティ・バリア》や《インフェルニティ・ブレイク》 ・《ハンドレス・フェイク》とのコンボ性を意識して、《魂吸収》 ・《死なばもろとも》のライフコストや《成金ゴブリン》の回復を活かして《活路への希望》 ・《無の煉獄》のペナルティを《ハンドレス・フェイク》で踏み倒せるのですが、《ハンドレス・フェイク》が来ないと腐るので不採用です。 ・《ハンドレス・フェイク》と《サイバーデーモン》で1ターンに2枚カードをドローできるようになるのですが、何の耐性もない《サイバーデーモン》を現環境で維持するのはほぼ不可能と判断したので不採用です。 ・《キラー・トマト》も考慮には入れたのですが、環境が戦闘を介さない除去に溢れている中、リクルーターに頼るよりもデッキ圧縮をして素引きした方が確実だと思い不採用にしました。 アドバイスなどあればコメントよろしくお願いします! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
Thaaxoyさん ( 全42件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (25種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・13枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 0300 | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 0300 | 98円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 0300 | 200円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 0300 | 160円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1200 / 1700 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 0000 / 1800 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 魔法使い族 | 1000 / 1000 | 8円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0800 / 0400 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
魔法 (10種・19枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 280円 | |
罠 (5種・8枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2100 / 1600 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2400 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 25円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 天使族 | 2400 / 1200 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 0550 / 2600 | 150円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2100 / 2500 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 昆虫族 | 2500 / 0800 | 25円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 2300 | 29円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2100 | 70円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3713円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■封印(ふういん)されしカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-28 【図書館エクゾver4】
2023-07-11 【戦士族2体=イゾルデ=先攻エクゾ】
2023-07-10 【エクゾディア揃えるデッキ】
2023-03-20 【封印されし奇跡】
2022-01-23 【活路希望エクゾディア】
2021-12-01 【図書館エクゾsideシンデレラ竹光】
2021-05-22 【禁止無視ドロ―特化エクゾ】
2021-05-20 【TFオリジナル時代デッキ】
2021-05-20 【禁止無視墓地エクゾ回収デッキ】
2021-04-14 【エクゾディア(調整中)】
2021-03-23 【手札一枚から先行ワンキルエクゾ21.4】
2021-03-11 【手札1枚から先行ワンキルエクゾ21.1】
2021-01-07 【エクゾディアパーツでパンチ】
2020-11-17 【【封印されしエクゾディア】】
2020-09-07 【帝王閃刀エクゾ】
封印(ふういん)されしのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-28 【図書館エクゾver4】
2023-07-11 【戦士族2体=イゾルデ=先攻エクゾ】
2023-07-10 【エクゾディア揃えるデッキ】
2023-03-20 【封印されし奇跡】
2022-01-23 【活路希望エクゾディア】
2021-12-01 【図書館エクゾsideシンデレラ竹光】
2021-05-22 【禁止無視ドロ―特化エクゾ】
2021-05-20 【TFオリジナル時代デッキ】
2021-05-20 【禁止無視墓地エクゾ回収デッキ】
2021-04-14 【エクゾディア(調整中)】
2021-03-23 【手札一枚から先行ワンキルエクゾ21.4】
2021-03-11 【手札1枚から先行ワンキルエクゾ21.1】
2021-01-07 【エクゾディアパーツでパンチ】
2020-11-17 【【封印されしエクゾディア】】
2020-09-07 【帝王閃刀エクゾ】
封印(ふういん)されしのデッキレシピをすべて見る▼
■Thaaxoyさんの他のデッキレシピ
2019-08-05 【妨害特化ジェネレイド】
2019-05-07 【後攻ワンキル特化ホープ】
2018-08-06 【初動重視コード・トーカー】
2018-08-04 【真竜皇ネフティス】
2017-02-12 【EX0真竜】
2017-02-05 【十二獣真竜エクゾディア】
2017-02-02 【幻煌龍竜剣士竜魔王P】
2016-11-10 【十二獣RR】
2016-07-13 【メタルフォーゼ竜星】
2016-06-20 【クリボーン軸ランク1】
2016-06-19 【インペリオン特化型磁石の戦士】
2016-05-15 【聖刻機械天使】
2016-05-14 【機械天使ヴェーヌ】
2016-02-17 【青眼ヴェーヌ】
2016-02-10 【巨神ロード・オブ・ザ・レッド】
すべて見る▼
2019-08-05 【妨害特化ジェネレイド】
2019-05-07 【後攻ワンキル特化ホープ】
2018-08-06 【初動重視コード・トーカー】
2018-08-04 【真竜皇ネフティス】
2017-02-12 【EX0真竜】
2017-02-05 【十二獣真竜エクゾディア】
2017-02-02 【幻煌龍竜剣士竜魔王P】
2016-11-10 【十二獣RR】
2016-07-13 【メタルフォーゼ竜星】
2016-06-20 【クリボーン軸ランク1】
2016-06-19 【インペリオン特化型磁石の戦士】
2016-05-15 【聖刻機械天使】
2016-05-14 【機械天使ヴェーヌ】
2016-02-17 【青眼ヴェーヌ】
2016-02-10 【巨神ロード・オブ・ザ・レッド】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(40種) ▼
閲覧数 | 4459 | 評価回数 | 2 | 評価 | 16 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/10 19:42 評価 8点 《伝説の黒石》「総合評価:最上級含めリクルートできる点で十分。 …
- 04/10 14:57 評価 9点 《永久に輝けし黄金郷》「 【《エルドリッチ》】に属する唯一の罠…
- 04/10 14:48 評価 10点 《御前試合》「 どうしても刺さり具合は他永続罠には劣りそうだ…
- 04/10 12:20 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「総合評価:《メタル化・強化反射装甲》をサー…
- 04/10 11:06 評価 8点 《弾丸特急バレット・ライナー》「(1)の特殊召喚条件は《屍界塔フ…
- 04/10 10:43 評価 2点 《ドル・ドラ》「破壊をトリガーに自己蘇生できるモンスター。 戦…
- 04/10 10:30 評価 1点 《エンシェント・ドラゴン》「名前負けが著しいモンスター。 初期…
- 04/10 10:26 評価 1点 《勇気の旗印》「《憑依覚醒》、《機械仕掛けの夜-クロック・ワー…
- 04/10 10:20 評価 4点 《強欲なカケラ》「1ターン目に発動してもドローするのは5ターン目…
- 04/10 09:09 評価 3点 《オレイカルコス・シュノロス》「アニメドーマ編にて海馬を倒した…
- 04/10 08:20 評価 10点 《真竜剣皇マスターP》「制限解除されて3枚使えるようになったモ…
- 04/10 08:06 評価 10点 《ドラグマ・パニッシュメント》「 【《ドラグマ》】だけが扱う…
- 04/10 07:50 評価 10点 《ヴェイドスの目覚め》「《灰滅》唯一の1枚初初動。 (1)は展…
- 04/10 00:19 評価 7点 《ピアニッシモ》「総合評価:守備表示モンスターに使い、守りに使…
- 04/10 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION-ʵ…
- 04/09 23:52 評価 9点 《紅恋の麗傑-ブラダマンテ》「優秀な戦士族サポートカード。②の…
- 04/09 23:43 評価 10点 《白の輪廻》「総合評価:サーチ能力に加えて除去、連続攻撃もでき…
- 04/09 22:19 ボケ 七精の解門の新規ボケ。見るがいい!これがラピュタの雷だ!
- 04/09 21:24 評価 10点 《暗黒の招来神》「《七精の解門》とセットで出張しがちなカード…
- 04/09 21:17 評価 10点 《七精の解門》「主に《暗黒の招来神》や《混沌の召喚神》とセッ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



