交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
【ペンデュラムEMガジェット改】 デッキレシピ・デッキ紹介 (hamaさん 投稿日時:2015/04/25 03:40)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ガジェット】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《EMペンデュラム・マジシャン》 | |
運用方法 | |
先攻でルーラーかインフィニティを立てることを目標としています 現状、デッキのペンデュラムカードは高スケールが10枚 低スケールが9枚です ADSで回してて良く高スケールのほうが割られたので気持ちばかりに1枚多くしておきました クレインはペンデュラム召喚か《ブリキンギョ》、《ゴブリンドバーグ》で1ドローをどうぞ デッキ内のガジェットが減ってきたら《ダイガスタ・エメラル》か貪欲な壺でデッキに戻して下さい あと初歩的なことだけど《ゴブリンドバーグ》でガジェットを特殊召喚しないように、タイミングを逃します 罠がないだと?知らん、そんな事は俺の管轄外だ 《各種サーチ先》 《キングレムリン》→《カゲトカゲ》とパートナーガ(レベル5スケール3) ギアギガント→《ブリキンギョ》と各色ガジェットと《銅鑼ドラゴン》(スケール7) 増援→《ゴブリンドバーグ》と《閃光の騎士》(レベル4スケール7)と《宝玉の守護者》(レベル4スケール2) |
|
強み・コンボ | |
ガジェットをペンデュラム召喚することによる後続&エクシーズ素材確保の流れ ペンデュラムマジシャンが手札にあればパートナーガとシルバー・クロウ協力のもと、EM特有の脳筋デュエルができる やっぱり純粋にランク4が強い |
|
弱点・課題点 | |
先攻《ライオウ》とスキドレ出されたら全て詰む 《ライオウ》は手札にシルバー・クロウか《閃光の騎士》かDDケルベロスが来るまで諦めてください スキドレは・・・羽根帚が初手にあることを祈る あとなんだかんだ言って初手にガジェットがいないとすぐ手札がなくなる、初手ガジェット大切 |
|
カスタマイズポイント | |
ルーラーは一枚抜いてプトレマイオスの補填も兼ねるデルタテロスにするとかね 仮に入れるなら銀河サイクかな? アドバイス待ってます |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
hamaさん ( 全13件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (16種・37枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《聖鳥クレイン》 | 光 | 4 | 鳥獣族 | 1600 / 0400 | 15円 | |
3 | 《グリーン・ガジェット》 | 地 | 4 | 機械族 | 1400 / 0600 | 40円 | |
3 | 《ブリキンギョ》 | 水 | 4 | 機械族 | 0800 / 2000 | 30円 | |
3 | 《レッド・ガジェット》 | 地 | 4 | 機械族 | 1300 / 1500 | 50円 | |
3 | 《イエロー・ガジェット》 | 地 | 4 | 機械族 | 1200 / 1200 | 50円 | |
2 | 《ゴブリンドバーグ》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1400 / 0000 | 10円 | |
2 | 《カゲトカゲ》 | 闇 | 4 | 爬虫類族 | 1100 / 1500 | 10円 | |
1 | 《EMパートナーガ》 | 地 | 5 | 爬虫類族 | 0500 / 2100 | 10円 | |
3 | 《妖仙獣 左鎌神柱》 | 風 | 4 | 岩石族 | 0000 / 2100 | 60円 | |
3 | 《DDケルベロス》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 0600 | 20円 | |
3 | 《EMシルバー・クロウ》 | 闇 | 4 | 獣族 | 1800 / 0700 | 10円 | |
1 | 《銅鑼ドラゴン》 | 地 | 4 | 機械族 | 0500 / 2100 | 20円 | |
3 | 《EMペンデュラム・マジシャン》 | 地 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 0800 | 10円 | |
2 | 《閃光の騎士》 | 光 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0600 | 30円 | |
2 | 《宝玉の守護者》 | 炎 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1800 | 15円 | |
1 | 《EMリザードロー》 | 地 | 3 | 爬虫類族 | 1200 / 0600 | 30円 | |
魔法 (3種・3枚) | |||||||
1 | 《貪欲な壺》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | 《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》 | 光 | 6 | 機械族 | 2100 / 1600 | 19円 | |
1 | 《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》 | 光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 20円 | |
1 | 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》 | 光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《ガガガガンマン》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | 《ギアギガント X》 | 地 | 4 | 機械族 | 2300 / 1500 | 550円 | |
1 | 《星守の騎士 プトレマイオス》 | 光 | 4 | 戦士族 | 0550 / 2600 | 150円 | |
1 | 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 49円 | |
1 | 《鳥銃士カステル》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 15円 | |
1 | 《ダイガスタ・エメラル》 | 風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 70円 | |
2 | 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 | 光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | 《キングレムリン》 | 闇 | 4 | 爬虫類族 | 2300 / 2000 | 10円 | |
1 | 《励輝士 ヴェルズビュート》 | 光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | 《FNo.0 未来皇ホープ》 | 光 | - | 戦士族 | 0000 / 0000 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2759円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ガジェットカテゴリの他のデッキレシピ
2024-07-03 【福沢諭吉の最後のガジェット】
2024-02-29 【レスナ流のマハ速ビート】
2023-05-16 【社会の歯車ばんざーい!】
2023-02-26 【サイレント・ガンドラ・ガジェット】
2022-08-31 【起動変隊D・ガジェット】
2022-06-30 【ガジェットの春】
2022-03-24 【N/R限定メタルフォーゼガジェット】
2022-03-09 【音響ガジェット】
2021-08-01 【ホープ採用ガジェットデッキ】
2021-05-12 【ガジェット2021】
2021-03-15 【エクシーズ・チェンジ・タクティクス】
2021-01-01 【音響ガジェット 2021/1】
2020-12-24 【天変地異を活用した複雑なデッキ】
2020-11-19 【60枚ガジェット】
2020-11-14 【ゴッドガジェットデッキ】
ガジェットのデッキレシピをすべて見る▼
2024-07-03 【福沢諭吉の最後のガジェット】
2024-02-29 【レスナ流のマハ速ビート】
2023-05-16 【社会の歯車ばんざーい!】
2023-02-26 【サイレント・ガンドラ・ガジェット】
2022-08-31 【起動変隊D・ガジェット】
2022-06-30 【ガジェットの春】
2022-03-24 【N/R限定メタルフォーゼガジェット】
2022-03-09 【音響ガジェット】
2021-08-01 【ホープ採用ガジェットデッキ】
2021-05-12 【ガジェット2021】
2021-03-15 【エクシーズ・チェンジ・タクティクス】
2021-01-01 【音響ガジェット 2021/1】
2020-12-24 【天変地異を活用した複雑なデッキ】
2020-11-19 【60枚ガジェット】
2020-11-14 【ゴッドガジェットデッキ】
ガジェットのデッキレシピをすべて見る▼
■hamaさんの他のデッキレシピ
2016-06-05 【メタルフォーゼ ~ほどよくデチューン~】
2016-06-02 【同胞ライロ不知火】
2016-03-17 【【聖刻サフィラ影霊衣】 ※4月改訂対応】
2016-02-27 【【ロード・オブ・ザ・レッドTAXI】】
2016-01-18 【【音響SR】】
2015-10-18 【ペンデュラム型武神】
2015-07-28 【音響魔装マゼスペクター】
2015-07-20 【P軸図書館エクゾ】
2015-05-10 【【脳筋 聖刻イグナイト】 】
2015-03-25 【【シャドールHERO】4月制限改訂対応】
2015-01-25 【【列車ドール】】
2015-01-22 【転移アシッド(ビートダウンもできるよ!)】
すべて見る▼
2016-06-05 【メタルフォーゼ ~ほどよくデチューン~】
2016-06-02 【同胞ライロ不知火】
2016-03-17 【【聖刻サフィラ影霊衣】 ※4月改訂対応】
2016-02-27 【【ロード・オブ・ザ・レッドTAXI】】
2016-01-18 【【音響SR】】
2015-10-18 【ペンデュラム型武神】
2015-07-28 【音響魔装マゼスペクター】
2015-07-20 【P軸図書館エクゾ】
2015-05-10 【【脳筋 聖刻イグナイト】 】
2015-03-25 【【シャドールHERO】4月制限改訂対応】
2015-01-25 【【列車ドール】】
2015-01-22 【転移アシッド(ビートダウンもできるよ!)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 | 3295 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
リザードローも候補の一つにはあったのですがレベル3だったのでレベル5のパートナーガも含め事故りやすいかなぁと思ってました。しかしペンデュラムマジシャンのサーチ先としても使えギアギガントと違い普通のレベル4二体で出せるキングレムリンからもサーチできるようなので採用されてもらいます。アドバイスありがとうございました。 」(2015-04-25 14:30 #392a5)