交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
アマゾネスの皮を被りきれませんでした デッキレシピ・デッキ紹介 (初心者さん 投稿日時:2015/03/12 20:57)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【アマゾネス】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ゴブリンドバーグ》 | |
運用方法 | |
アマゾネス可愛い!使ってみたい! そう思い作ったこのデッキ。アマゾネスの活躍を期待していました。 ところがどっこい何時の間にかエクシーズ主体、アマゾネスは寧ろ邪m(ゲフンゲフン なデッキに… アマゾネスの可愛さを堪能しきれないデッキですが、実力はそこそこくらいだと思います。環境に勝てるわけはないですが。 さて、運用方法ですが、 ①《ゴブリンドバーグ》、《カゲトカゲ》などの効果を使用し、ランク4エクシーズを並べる ②満足する という構成になっております。 ……アマゾネス?はて、なんのことやら。 という冗談はさておき、アマゾネスもちゃんと活躍します。 里と《アマゾネスの剣士》が来た場合などは特に。…はい、自爆特攻です。 だ、大丈夫ですよ!デュエルが終わったらちゃんと愛でてあげられますから! デュエル中は自爆特攻させたり、里の効果で出てきたアマゾネスは大体エクシーズ素材になったりと散々ですが、デュエル後は大事にできますから! …アマゾネスが拗ねてしまわないよう、デュエル後はしっかりケアしてあげましょうね。 |
|
強み・コンボ | |
初ターンはほとんどの場合一度はエクシーズ召喚ができます。 二度できることも多いので、相手に「ほう…中々やるな」と思わせることも可能です。 思わせるだけです。ショックルーラーでも置いておかない限り、簡単に破られてしまいます。 気をつけましょう。 |
|
弱点・課題点 | |
効果による除去、《虚無空間》、お触れ、などなど。 戦闘はまあまあいけます。 アドバイスをいただけると幸いです。 |
|
カスタマイズポイント | |
隠し?ギミックとして、サイドチェンジでHEROに化けます。 モンスター 《E・HERO シャドー・ミスト》×3 魔法 マスク・チェンジ×3 Eーエマージェンシーコール×2 《ヒーローアライブ》×1 エクストラ 《M・HERO アシッド》×1 《M・HERO ダーク・ロウ》×2 《M・HERO カミカゼ》×1 くらいで、アマゾネス系と入れ替えます。アマゾネスカードが一枚余ると思います。適当に、ゴーズやグランエルなどで補うのがオススメです。 それと、アマゾネスをもっと堪能したい場合は、《ゴブリンドバーグ》と《カゲトカゲ》以外を変えると、アマゾネスを愛でつつエクシーズ召喚もできると思います。ぜひアマゾネスに優しくしてあげてください。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
初心者さん ( 全3件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・42枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《アマゾネスの鎖使い》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1300 | 35円 | |
2 | 《アマゾネスの剣士》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1600 | 10円 | |
2 | 《カゲトカゲ》 | 闇 | 4 | 爬虫類族 | 1100 / 1500 | 10円 | |
1 | 《召喚僧サモンプリースト》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 5円 | |
3 | 《H・C 強襲のハルベルト》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0200 | 50円 | |
2 | 《H・C サウザンド・ブレード》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1300 / 1100 | 50円 | |
2 | 《E・HERO バブルマン》 | 水 | 4 | 戦士族 | 0800 / 1200 | 30円 | |
1 | 《E・HERO エアーマン》 | 風 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0300 | 20円 | |
2 | 《アマゾネスの賢者》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1400 / 0700 | 20円 | |
3 | 《ゴブリンドバーグ》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1400 / 0000 | 10円 | |
2 | 《増殖するG》 | 地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
魔法 (7種・11枚) | |||||||
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
2 | 《強欲で謙虚な壺》 | - | - | - | - | 110円 | |
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
2 | 《アマゾネスの闘志》 | - | - | - | - | 35円 | |
2 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《アマゾネスの里》 | - | - | - | - | 25円 | |
罠 (5種・9枚) | |||||||
2 | 《奈落の落とし穴》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《ピンポイント・ガード》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《聖なるバリア -ミラーフォース-》 | - | - | - | - | 38円 | |
2 | 《強制脱出装置》 | - | - | - | - | 1円 | |
1 | 《神の宣告》 | - | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
2 | 《CNo.39 希望皇ホープレイ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 | 光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
2 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
2 | 《H-C エクスカリバー》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 80円 | |
1 | 《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ》 | 光 | 4 | サイキック族 | 2600 / 1400 | 50円 | |
1 | 《No.86 H-C ロンゴミアント》 | 闇 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1500 | 100円 | |
1 | 《ガガガガンマン》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | 《ヴァイロン・ディシグマ》 | 光 | 4 | 天使族 | 2500 / 2100 | 900円 | |
1 | 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 49円 | |
1 | 《鳥銃士カステル》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 15円 | |
1 | 《FNo.0 未来皇ホープ》 | 光 | - | 戦士族 | 0000 / 0000 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3070円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■アマゾネスカテゴリの他のデッキレシピ
2024-12-07 【モモワロウの襲撃?立ち向かうアマゾネス!】
2023-04-17 【純アマゾネス 後攻型】
2023-01-20 【アマゾネスエンジョイ用】
2022-06-22 【アマゾネス】
2022-05-22 【新たなるアマゾネス】
2022-05-21 【アマゾネスの昇格】
2022-04-21 【【アマゾネス】】
2021-10-03 【オイラの最強のアマゾネス】
2021-09-23 【褐色の女傑】
2020-10-18 【褐色の女傑】
2020-09-18 【アマゾネスデッキ】
2020-07-01 【焔聖のアマゾネス】
2020-05-14 【急襲のアマゾネス】
2020-01-20 【改良したアマゾネス】
2019-02-21 【絶対相手NTRマン】
アマゾネスのデッキレシピをすべて見る▼
2024-12-07 【モモワロウの襲撃?立ち向かうアマゾネス!】
2023-04-17 【純アマゾネス 後攻型】
2023-01-20 【アマゾネスエンジョイ用】
2022-06-22 【アマゾネス】
2022-05-22 【新たなるアマゾネス】
2022-05-21 【アマゾネスの昇格】
2022-04-21 【【アマゾネス】】
2021-10-03 【オイラの最強のアマゾネス】
2021-09-23 【褐色の女傑】
2020-10-18 【褐色の女傑】
2020-09-18 【アマゾネスデッキ】
2020-07-01 【焔聖のアマゾネス】
2020-05-14 【急襲のアマゾネス】
2020-01-20 【改良したアマゾネス】
2019-02-21 【絶対相手NTRマン】
アマゾネスのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 3519 | 評価回数 | 2 | 評価 | 13 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
エクスカリバーを増やすかガーンデーヴァと交換した方がいいと思います。 」(2015-03-13 18:46 #2f8f3)
アドバイスありがとうございます。
そうですね…罠が安定せず、攻撃を防ぐ要素が少なかったので2枚入れていましたが、確かに多い気もします。ホープの分をエクスカリバー1枚、ホープレイの分をガーンデーヴァ1枚に変えておこうと思います。 」(2015-03-13 19:34 #6bc0f)
アドバイスありがとうございます。
ホープザライトニングですか、確かに面白そうです!手軽にエクスカリバー以上の打点を出せるのは魅力ですね。手に入れ次第、積んでみようと思います! 」(2015-03-16 00:04 #6bc0f)