交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
聖刻征竜最新 アドバイス下さい!! デッキレシピ・デッキ紹介 (オレオさん 投稿日時:2014/12/28 23:23)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【聖刻(セイコク)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》 | |
運用方法 | |
手札に聖刻龍を3種類持ってたら1killスタートです パターン1 トフェニ、シユウ、アセトの場合(オーバーキル) トフェニ、シユウでアトゥムス→青眼、アセトでプライム→プライムにマター→マター効果でブラスター、エクリプス、適当な聖刻龍を落とす→エクリプスでレダメ除外→エクリプスと聖刻龍除外しブラスター蘇生レダメ回収→レダメでプライム蘇生→プライムにマター→マター効果でテンペスト、エクリプス、カース→エクリプスで混沌帝を除外→エクリプスと聖刻龍を除外しテンペスト蘇生と混沌帝回収→征龍2体でビッグアイ→光と闇除外し混沌帝 パターン2 トフェニ、シユウ、ネフテの場合(オーバーキル) トフェニ、シユウ→シユウでバックを割る→アトゥムス召喚→パターン1と同じ パターン3 アセト、シユウ、ネフテの場合(オーバーキル) アセト、シユウ→シユウでバック割る→パターン1と同じ パターン4 トフェニ、ネフテ、アセトの場合(1ショットkill) トフェニ、アセト→アセトでモンスター破壊→ラブラドライ2体でアトゥムス、レダメ特殊召喚→蘇生したアセトとネフテでプレアデス→アトゥムスにガイアドラグーン→プレアデスでレダメ回収→ガイア除外しレダメ特殊→レダメでアトゥムス蘇生、ガイアにチェンジ→プレアデスをトレミスにチェンジ→総攻撃力8000over |
|
強み・コンボ | |
初手に聖刻龍を3種類持ってれば相手を圧倒できる場が作れます!! 滅多にないことですが長期戦になった時は龍の鏡が強いです!!魔法1枚で攻撃力5000が出るのは強いです!! |
|
弱点・課題点 | |
墓地除外や、ロック系、召喚封じに弱いです | |
カスタマイズポイント | |
罠に今悩んでるので何かアドバイスなどがありましたらお願いします!! | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
オレオさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (28種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (15種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《青眼の白龍》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
1 | 《エメラルド・ドラゴン》 | 風 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 1400 | 550円 | |
1 | 《ラブラドライドラゴン》 | 闇 | 6 | ドラゴン族 | 0000 / 2400 | 30円 | |
1 | 《カース・オブ・ドラゴン》 | 闇 | 5 | ドラゴン族 | 2000 / 1500 | 65円 | |
1 | 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》 | 闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 15円 | |
1 | 《混沌帝龍 -終焉の使者-》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 28円 | |
1 | 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》 | 光 | 8 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
1 | 《焔征竜-ブラスター》 | 炎 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 1800 | 38円 | |
1 | 《嵐征竜-テンペスト》 | 風 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 2200 | 20円 | |
3 | 《聖刻龍-トフェニドラゴン》 | 光 | 6 | ドラゴン族 | 2100 / 1400 | 25円 | |
3 | 《聖刻龍-シユウドラゴン》 | 光 | 6 | ドラゴン族 | 2200 / 1000 | 50円 | |
3 | 《聖刻龍-アセトドラゴン》 | 光 | 5 | ドラゴン族 | 1900 / 1200 | 50円 | |
1 | 《聖刻龍-ネフテドラゴン》 | 光 | 5 | ドラゴン族 | 2000 / 1600 | 30円 | |
2 | 《エクリプス・ワイバーン》 | 光 | 4 | ドラゴン族 | 1600 / 1000 | 15円 | |
1 | 《ドラゴラド》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 1300 / 1900 | 30円 | |
魔法 (8種・12枚) | |||||||
2 | 《成金ゴブリン》 | - | - | - | - | 28円 | |
3 | 《召集の聖刻印》 | - | - | - | - | 24円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《龍の鏡》 | - | - | - | - | 60円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
1 | 《竜の霊廟》 | - | - | - | - | 50円 | |
2 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (5種・5枚) | |||||||
1 | 《トラップ・スタン》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《激流葬》 | - | - | - | - | 5円 | |
1 | 《王宮のお触れ》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《神の宣告》 | - | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | 《F・G・D》 | 闇 | 12 | ドラゴン族 | 5000 / 5000 | 40円 | |
1 | 《星態龍》 | 光 | 11 | ドラゴン族 | 3200 / 2800 | 30円 | |
1 | 《冥界濁龍 ドラゴキュートス》 | 闇 | 10 | ドラゴン族 | 4000 / 2000 | 29円 | |
2 | 《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》 | 闇 | 9 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 70円 | |
1 | 《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3500 | 50円 | |
1 | 《聖刻神龍-エネアード》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2400 | 15円 | |
1 | 《No.62 銀河眼の光子竜皇》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3000 | 40円 | |
2 | 《迅雷の騎士ガイアドラグーン》 | 風 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
1 | 《No.11 ビッグ・アイ》 | 闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | 《セイクリッド・トレミスM7》 | 光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 100円 | |
1 | 《聖刻龍王-アトゥムス》 | 光 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 2100 | 30円 | |
1 | 《セイクリッド・プレアデス》 | 光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1500 | 30円 | |
1 | 《シャーク・フォートレス》 | 闇 | 5 | 魚族 | 2400 / 1800 | 10円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3687円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■聖刻(セイコク)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-03-25 【帰ってきた4征竜(聖刻軸)】
2024-03-05 【皆懐かしい聖刻リチュア】
2023-01-22 【竜剣士を裂く聖刻】
2023-01-14 【次世代型聖刻龍】
2022-07-16 【深淵に在りし聖刻印】
2021-03-19 【8軸聖刻青眼】
2020-10-22 【聖刻ネクロス(ツィオルキン型)】
2020-08-09 【聖刻ホルス2020】
2020-02-14 【聖刻】
2019-11-09 【いまどきのサフィラwith聖刻】
2019-10-18 【聖刻ファンのための聖刻】
2019-08-11 【万物創世龍】
2019-06-02 【聖刻龍(8X)】
2019-05-22 【聖刻流〜守護〜】
2019-03-31 【かぐや様は告らせたい、最終回】
聖刻(セイコク)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-03-25 【帰ってきた4征竜(聖刻軸)】
2024-03-05 【皆懐かしい聖刻リチュア】
2023-01-22 【竜剣士を裂く聖刻】
2023-01-14 【次世代型聖刻龍】
2022-07-16 【深淵に在りし聖刻印】
2021-03-19 【8軸聖刻青眼】
2020-10-22 【聖刻ネクロス(ツィオルキン型)】
2020-08-09 【聖刻ホルス2020】
2020-02-14 【聖刻】
2019-11-09 【いまどきのサフィラwith聖刻】
2019-10-18 【聖刻ファンのための聖刻】
2019-08-11 【万物創世龍】
2019-06-02 【聖刻龍(8X)】
2019-05-22 【聖刻流〜守護〜】
2019-03-31 【かぐや様は告らせたい、最終回】
聖刻(セイコク)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(41種) ▼
閲覧数 | 3888 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
それとトラップの反射と抹殺は意外と使えないんで、やめてはいかがですか? 」(2014-12-29 00:03 #5874f)
パターン1〜3ができない場合にレダメの回収として1枚入れてます
罠はお触れとかスタンとか入れればいいんですかね?
」(2014-12-29 00:24 #5bde8)
なるほど!では、シャークフォートレスをいれてみてはどうでしょう?
ネフテとカースオブドラゴンで組めると思います!
ですね!相手のトラップには警戒しとかないと、聖刻はきついんですから!w 」(2014-12-30 00:07 #5874f)
シャークフォートレス!!盲点でした、確かにプレアデスだけだとカースとのエクシーズができませんからねw 」(2014-12-30 11:17 #74db3)
超再生能力はですね、昔いれてたんですが滅多にない長期戦になるときひくと全くもってつかえないんですよw
でも確かにそうですね!龍の鏡使ったら回収するのがいないですもんねw
」(2015-01-03 22:20 #b38dc)
あと、ラブラドライドを一枚エメラルドドラゴンにしたらいいと思います。連鎖除外対策にもなりますし、テンペストと一緒にドラゴンサーチになれる点がいいですよ。 」(2015-01-04 02:16 #07c77)
霊廟いいですね!月の書と変えてみます
エメラルドドラゴン!征竜のサーチ効果は完全に無視してたので思いつかなかったです
ありがとうございます!! 」(2015-01-04 18:18 #f53fe)
ダークマター高いですね~ 」(2015-01-05 00:32 #85a16)
アトゥムス入れるの忘れてましたwwすいませんw
そうですね、マターにかぎらずこのデッキ、エクストラ高いんですよね〜 」(2015-01-05 10:03 #af403)
トレミスで攻撃!
アトゥムスで攻撃!
ガイドラで攻撃!
ダークマターで攻撃!
もうかいとなのサイフポイントは0よ! 」(2015-01-06 21:38 #1dcae)
1,トフェニ、アセト
トフェニss、トフェニリリースし、アセトns、
トフェニ効果で青眼ss、xしてプライム、重ねてマターss、マター効果でブラスター、ワイバーン、聖刻墓地へ、ワイバーン効果でレダメ除外、ブラスターをワイバーンと聖刻除外してss。レダメが手札に加わる、マター除外レダメss、プライム蘇生、プライム重ねてマターss、マター効果でテンペスト、聖刻2枚墓地へ、テンペストを聖刻2枚除外してss
4000+2800+2800+2400=12000
2,トフェニ、ドラゴラド
トフェニss、ドラゴラドnsドラゴラド効果でトフェニリリースして自身のレベルを8に
1,の2行目からと同じ。
こんな感じです。
」(2015-01-11 20:45 #08dd8)
なるほど、確かに2枚でもできますね!パターン2のドラゴラドverは今のところドラゴラドを入れるつもりはありませんかねw枠が……… 」(2015-01-13 19:49 #af403)
でもドラゴラドのいいところは召喚時の効果でラブラドライを釣り上げてすぐさま10シンクロできる点なんですよね〜
カオス、征竜、鏡と除外系が入っていてリビングデッドが扱いづらいので1枚ぐらい抜いてドラゴラドにしてもいいんじゃないでしょうか。
あと、貪壺は竜の渓谷に変えたらどうでしょうか。 」(2015-01-13 22:16 #a5b3b)
デッキ更新しました!リビデを完全に抜いて、ドロソとして成りゴブを2枚入れました。渓谷はもう少し回してから考えますww 」(2015-01-15 22:04 #74db3)
ところでこれからデッキはどうしますか? 」(2015-03-27 20:03 #72dc5)