交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
メタ岩石 デッキレシピ・デッキ紹介 (sintさん 投稿日時:2014/11/07 02:22)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【岩石族】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《干ばつの結界像》 | |
運用方法 | |
コアキメイルウォール、ガーディアン、《干ばつの結界像》で相手の行動を抑制しつつビートダウンを行うデッキです |
|
強み・コンボ | |
《干ばつの結界像》がフィールドにいる限り地属性以外のモンスターを特殊召喚できません 結界像を置きつつ《岩投げエリア》を貼ることができれば地属性のデッキが相手でない限りかなりの低速デュエルに持ち込むことができます ただ結界像の攻守はたったの1000しかないため《岩投げエリア》にサイクロンを撃たれ適当なモンスターに結界像を破壊されるだけで相手の展開を許してしまいます そうならないためにも《コアキメイル・ウォール》で《岩投げエリア》を守ったり、罠を伏せてサイクの的をちらすようにします 《岩投げエリア》+結界像がどれだけ強力かは初見の相手にはわかりづらいため適当な魔法罠を伏せるだけで簡単に守れるので手札でダブったテラフォなんかもブラフとして伏せちゃいましょう 攻めに関しては相手がモンスターを出してこないならそのまま結界像で殴ります ゴーズ、《トラゴエディア》は闇属性なので結界像に阻害されて出てくることはありません 相手が攻撃力1000以上のモンスターを出してきた場合は結界像で特攻して《岩投げエリア》で墓地を肥やしたり《リバイバルゴーレム》を特殊召喚しつつ、ブロックゴーレムで更にモンスターを展開して攻めます 相手が2ターンかけて攻撃力1000以上のモンスター2体を通常召喚してきた場合、1体目を召喚した返しのターンでのこちらからの自爆特攻+相手の2ターンめの結界像への攻撃、で2回分の《岩投げエリア》を発動することができます そうすればこちらも《リバイバルゴーレム》を2体フィールドに出すことができるので、相手が結界像を突破したのちにモンスターを展開してきたとしても更に返しのターンで状況に応じたエクシーズモンスターをだすことができます 相手がメインフェイズ2での展開をせず、結界像を破壊しただけで満足した場合はゴゴゴゴライアスをだして結界像サルベージ、もう一度結界像を出してゴライアスで片方のモンスターを戦闘破壊します ほかにはギガンテス+コアキでエクシーズ、ブロックゴーレムでコアキメイルや結界像を蘇生させる、墓地が肥えてきたらガイアプレートで攻め立てます ハートランドラゴは表側表示の魔法カードがあれば攻撃対象に選択されない効果があるため、2ターンかけて4000ダメージを与えることができます 相手のデッキタイプによってはカステルでのデッキバウンス、レクイエム・イン・バーサークでの墓地除外、インヴェルズローチでの高レベルモンスター抑制が必要になりますが、ブロックゴーレムを使うためには墓地が地属性一色でないといけないため墓地にエクシーズモンスターが落ちた場合はエメラルで回収します そのエメラルが墓地へ行った場合はガイアプレートとギガンテスの特殊召喚コストにすることで墓地から除外することもできます またサイドデッキにダークコーリングを入れておけば悪魔族であるインヴェルズローチ、レクイエムインバーサークはダーク・ガイアの餌にすることができます 相手によっては何もできないで勝ちを収めることができるため、メタ要素の強いビートダウンデッキです |
|
弱点・課題点 | |
とにかく遅いです そのため先に相手に展開された場合は何もできずに負けることもあります また、ブロックゴーレムを通すために光属性であるヴェーラーをデッキに入れられないので先行をとられてしまったら1ターン目の展開を防ぐ手段がありません 高速に回るデッキはサーチ手段が豊富なので相手のデッキタイプ次第ではサイドデッキから手違いをフルで入れるようにしましょう エクストラデッキが地属性、岩石族に偏ってるため器用に立ち回ることはできません そもそも1ターンでモンスターを2体並べる手段が少ないため劣勢時の切り返しには向いてないです こちらは召喚権を使って丁寧に展開することになるのでコアキメイルに対して奈落を撃たれるのは相当きついです 相手の動きを抑制することができず、ガイアプレートとギガンテスの召喚コストも確保できなれないためです 場合によっては2戦目以降はサイドから聖槍を投入するようにします 最近使用率の上がっている強襲のハルベルトは地属性であるため結界像は相性が悪いです サーチ効果により2体目のハルベルトを呼ばれたら《岩投げエリア》を貼っていても次のターンには突破されてしまいます こちらも聖槍でハルベルトの打点を下げれば《岩投げエリア》で耐えることはできますがいつもそううまくいかないのでなるべく早く隣にコアキを並べてハルベルトを処理するようにしないといけません 地属性デッキであるXセイバー、ナチュル、クリフォートには結界像は無意味です これらのデッキはシンクロ、ペンデュラムが主なため早めに《インヴェルズ・ローチ》を出すようにしますがXセイバーとナチュルは展開スピードを速めることができるためローチが間に合わないこともあります クリフォートはペンデュラム効果により妥協召喚したクリフォートでもローチを戦闘破壊できてしまうためやはりこれらのデッキには相性が悪いです |
|
カスタマイズポイント | |
除外ゾーンをうまく活用するために《化石岩の解放》を入れて展開してもいいです 特殊召喚を封じれば戦えないデッキも多いですのでパキケを増やしたり鬼畜モグラと謳われたグラン・モールを入れてもいいでしょう |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
sintさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
Kirrabee 「「ダーク・ガイア」はどっから出てくるのですか?自分が作ったやつより良さそうなので高評価入れときました。 」(2014-11-07 10:09 #5f75c)
カゲトカゲ 「干ばつの結界像を岩投げエリアで守るのか罠で守るのかはたまた岩石ばっかというのを利用して一族の結束で自己防衛させるか・・・自分は流行りの対策罠を多めに入れてそれで守った方がメタビートっぽくなると思いますよ。とりあえずスタロ(大革命返しでも可)の枚数増やして強脱の枚数調整して割られやすいけれどミラーフォースか次元幽閉入れて、あとブレイクスルースキル入れるとか。 」(2014-11-07 13:20 #cfb22)
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
地 | 8 | 岩石族 | 2800 / 1000 | 60円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1900 / 1200 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1900 / 1200 | 50円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1900 / 1300 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1200 / 1300 | 100円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1000 / 1000 | 99円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 0100 / 2100 | 60円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 岩石族 | 1000 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 岩石族 | 0700 / 0600 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
魔法 (8種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (5種・6枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 8 | 悪魔族 | 000? / 0000 | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 2600 / 1900 | 260円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 岩石族 | 2450 / 1950 | 38円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 80円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 植物族 | 2300 / 1400 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 2000 / 1200 | 19円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 1200円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | ドラゴン族 | 2000 / 1500 | 39円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 1200 | 70円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 2000 / 2000 | 280円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 0000 / 3000 | 160円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 2400 / 1200 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4112円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■岩石族カテゴリの他のデッキレシピ
2024-02-06 【岩石族をなめるなよ ネタ】
2023-02-11 【スモワ型メタポ(Empty Jar)】
2022-03-30 【【マスターデュエル用】NR祭用岩石ビート】
2022-03-25 【磁石の戦士(芝刈り型】
2022-03-01 【トラミッドデッキ(作成中)】
2022-01-21 【反射ダメージデッキ】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 守護神の砦】
2021-06-13 【魔救磁石の戦士・シンクロフュージョン】
2021-05-11 【オーパーツ2021】
2021-04-03 【理論上12シンクロ4体並ぶアダマシア】
2021-02-13 【魔救の宝石騎士】
2020-11-22 【展開重視魔救(アダマシア)】
2020-10-07 【化石融合】
2020-09-10 【トラミッドデッキ】
2020-08-27 【岩石創星神】
岩石族のデッキレシピをすべて見る▼
2024-02-06 【岩石族をなめるなよ ネタ】
2023-02-11 【スモワ型メタポ(Empty Jar)】
2022-03-30 【【マスターデュエル用】NR祭用岩石ビート】
2022-03-25 【磁石の戦士(芝刈り型】
2022-03-01 【トラミッドデッキ(作成中)】
2022-01-21 【反射ダメージデッキ】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 守護神の砦】
2021-06-13 【魔救磁石の戦士・シンクロフュージョン】
2021-05-11 【オーパーツ2021】
2021-04-03 【理論上12シンクロ4体並ぶアダマシア】
2021-02-13 【魔救の宝石騎士】
2020-11-22 【展開重視魔救(アダマシア)】
2020-10-07 【化石融合】
2020-09-10 【トラミッドデッキ】
2020-08-27 【岩石創星神】
岩石族のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(38種) ▼
閲覧数 | 4256 | 評価回数 | 3 | 評価 | 30 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 15:24 評価 6点 《召喚師ライズベルト》「総合評価:P効果でシンクロ補助か、サイ…
- 04/25 15:04 評価 7点 《霊廟の守護者》「総合評価:自己再生効果でアドを稼ぎたい。 ダ…
- 04/25 12:17 デッキ スピリット・オブ・ネオス誕生日記念ビート
- 04/25 11:34 評価 9点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「 スーパー戦隊あるあるの巨大…
- 04/25 11:18 評価 10点 《超量機艦マグナキャリア》「 【《超量》】における超絶重要な…
- 04/25 10:45 デッキ ▲フェス対応型原石サンアバロン
- 04/25 10:32 デッキ スピリッツオブネオス誕生日祝いビート
- 04/25 09:26 評価 4点 《不退の荒武者》「チューナー、非チューナー共に戦士族縛りがあり…
- 04/25 06:41 評価 8点 《超量機獣マグナライガー》「 【《超量》】の名前を手にした《N…
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



