交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
仮面魔獣でコントロールビート デッキレシピ・デッキ紹介 (幻獣先輩さん 投稿日時:2014/08/03 16:15)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【闇】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《仮面魔獣デス・ガーディウス》 | |
運用方法 | |
「M・HEROダーク・ロウ?マスクドだかドMだか知らねぇが、元祖仮面たる俺を忘れるなぁ!ヒャァ↑ーッハッハッハァ」 ※よく考えたらこれHEROと勘違いされるんじゃね!?って思ったんでデッキ名修正しました ※9/4 一部弄りました |
|
強み・コンボ | |
1.ガーディウス出します 2.ウイルス使ったり殴ったりしてはNTRしてビート!萌え尽きるほどヒート!(悪趣味) 3.そのまま 爆☆殺 細かく説明します。さっきのでわかった人は飛ばしていいですよー 【メルキドのサーチ】 バニラサポが使えるので墓地からの復帰は楽です。墓地に落とすのを重視しませう リクルート:キラトマ 墓地へ :終末 ダグレ 【ガーディウスのサーチ】 きついです。圧縮して運命力で引き抜くのを前提にしましょう。 もちろん、決まる体勢であれば以下の通りやって手札に加えましょう 墓地へ :終末 ダグレ サルベージ:預言者 ※追記 チェインでサーチできるのを忘れてました。 《ゴブリンドバーグ》とかでR4立ててサーチしましょう 【メルキドと一体を場にそろえる】 墓地にいるなら蘇生して一体通常召喚、手札にいるなら呼び出して即生贄にしましょう 蘇生(メルキド):黙死者 ブランコ 呼び出す :リンド 隊長 【ガーディウスの利用】 奈落を打たれそうになったらウイルスでサクリファイスエスケープ。ししゃしょしぇい!やリビデ、ダクリで蘇生して使いまわしましょう。 SE:各ウイルス 蘇生:リビデ 《死者蘇生》 ダクリ 【遺言の仮面】 こいつは手札に来ちゃいけない、墓地に行ってもデッキに戻ってくれるわけじゃない、効果がないとまぁ使いにくさの塊です。 しかぁし!ガーディウスを使えばぁ!ノーコスの強奪に早変わり!強い(確信) 自身の効果でデッキに戻りますが、ディスアドしかないので小槌でもどしたりしましょう 手札→デッキ:小槌 墓地→デッキ:無欲 【ガーディウスを引くまで】 けっこう来なかったりします。なのでそこまでをxyzでつなぎましょう。 R4素材:リンド メルキド 終末 ダグレ キラトマ 簡単に回し方を説明 【初手ガーディウスのパターン】 手に ガーディウス + 〔メルキド+リンドor隊長〕 ガーディウス + 〔終末or(ダグレ+闇)+ブランコor黙死者〕 ガーディウス + 〔☆4+リンド+黙死者orブランコ〕 一つ目と二つ目は前説明した通りです。 三つめはおなじみチェインで落として蘇生するパターン。 この形が先攻できたら迷わず出してしまってもいいです。ウイルスがあれば直良。 それ以外の形、かつリンドと☆4がいるのならチェインでいろいろ落としたりSHArkさん出したりして耐えましょう 上記の形or前述の形がそろい次第ガーディウス降臨。xyzも脇でけっこう仕事してくれます。 チェイン、エメラルあたりが生き残っていれば二体目が出ることすらあります。そうないですけど Q.強みって? A.ああ! 特殊召喚できるATK3300、この時点でそこそこ強いです。 さらに蘇生制限を満たせば蘇生帰還が可能。フィールドから落ちればサクリファイスされようが破壊されようがラヴァゴーレムされようがどんな形であろうとデッキから仮面が飛び出て強奪できます。この時点で実質処理に使わせたカードとコントロール奪取で、相手の除去カードがノーコスだとしても最低2:2交換、相手の攻め手を奪えるので実質それ以上といえます。コストのある除去ならアドが取れます。 蘇生したものが落ちてもやっぱり仮面が飛び出てくるので、リビングデッドでの奇襲でアドを荒稼ぎしたりできます 墓地もそこそこ肥えやすいので、劣勢からもダクリ→蘇生の流れだけで一気に形勢逆転できます。 私はADSでこれをつかっていますが、結構中堅程度には勝てたりします。シャドール?HERO?テラナイト?なんだいそれは |
|
弱点・課題点 | |
最初にでかいこと言った割にM・HEROダーク・ロウに沈みます 全体除外とSS封じがよくよく刺さります。 ミドラーシュに関しては墓地に制限を満たしてさえいれば《死者蘇生》あたりで出してそっちをNTRして逆襲も可能ですが。 |
|
カスタマイズポイント | |
マスクドヘルレイザーと《高等儀式術》を入れて8軸にしてみたり、もうちょっとファン要素を高めて≪《弱体化の仮面》≫≪《凶暴化の仮面》≫あたりの使えないこともない仮面を入れたりしてもおもしろいかも。 メルキドかカースド・ギュラかはお好みで。 《レスキューラビット》で呼び出す形でもいいかも。その場合はR4をさらに軸として、ヘルレイザーと《高等儀式術》、デミスあたりも入るかも。 あとはガーディウスを「ATKの高い悪魔族」ってことにしてダーク・ガイアにするのもいいかも。トレードインに対応してたり、終末で落ちたりと使いやすい部類ではありますし。その場合は構築も大幅に変わりますが、代わりにネタの仮面を入れる枠は増えますw |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
幻獣先輩さん ( 全23件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1500 / 1200 | 100円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 雷族 | 2300 / 3000 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 3300 / 2500 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1800 / 0600 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1600 | 150円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1400 / 0000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1200 | 19円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 1100 / 1500 | 15円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
魔法 (5種・7枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
罠 (8種・13枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (9種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 3000 / 0300 | 35円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 80円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 70円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 2700 / 1200 | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 2000 / 1200 | 19円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2351円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■闇カテゴリの他のデッキレシピ
2025-03-01 【光なき影 ア=バオ・ア・クゥーってRRなんだぜ】
2025-01-13 【ドラコネット型深淵オルフェゴール】
2024-11-17 【他者参照構築 紋章スケ】
2024-11-10 【MD自動デッキ構築AIを使った闇遊戯デッキ】
2024-07-20 【最強の誘惑】
2024-07-20 【最強の誘惑】
2024-03-28 【ヴェルズ】
2024-03-19 【【2023】世界大会優勝デッキ【ビーステッドドラゴンリンク】】
2024-02-13 【闇属性】
2023-11-09 【【先攻カリ・ユガ】月光幻影RR】
2023-10-18 【霊獣】
2023-10-02 【キーカード除外】
2023-09-26 【(マスター1達成)カグヤGS】
2023-07-26 【活路エクゾ】
2023-07-09 【暗黒界エクゾディア】
闇のデッキレシピをすべて見る▼
2025-03-01 【光なき影 ア=バオ・ア・クゥーってRRなんだぜ】
2025-01-13 【ドラコネット型深淵オルフェゴール】
2024-11-17 【他者参照構築 紋章スケ】
2024-11-10 【MD自動デッキ構築AIを使った闇遊戯デッキ】
2024-07-20 【最強の誘惑】
2024-07-20 【最強の誘惑】
2024-03-28 【ヴェルズ】
2024-03-19 【【2023】世界大会優勝デッキ【ビーステッドドラゴンリンク】】
2024-02-13 【闇属性】
2023-11-09 【【先攻カリ・ユガ】月光幻影RR】
2023-10-18 【霊獣】
2023-10-02 【キーカード除外】
2023-09-26 【(マスター1達成)カグヤGS】
2023-07-26 【活路エクゾ】
2023-07-09 【暗黒界エクゾディア】
闇のデッキレシピをすべて見る▼
■幻獣先輩さんの他のデッキレシピ
2015-01-26 【3軸フルモンC(チェーン)・動画あり】
2014-12-09 【念動レイプ!サイキックと化したフランケン】
2014-12-02 【姑息な光天使(ドルベリスペクト)】
2014-11-23 【神星なる星輝士の邪神】
2014-11-12 【なんでもできる!先行エクゾワンキル】
2014-11-10 【マキュラに証明された強さ】
2014-11-06 【決闘のジャイア・ニズム】
2014-10-12 【セイギのヘイキのムクロのネクロス】
2014-09-13 【旧神ノーデン入•融合紋章獣!】
2014-09-11 【目指せ完封!人造天使でパーミッション帝】
2014-09-08 【高等アーツ!野獣と化した紋章.KOB】
2014-09-08 【爆導索・残骸爆破1キル】
2014-09-04 【古の禍神の魂(最上級スピリット)】
2014-08-19 【降臨せよ、《究極竜騎士》!】
2014-08-18 【安く組める紋章獣!】
すべて見る▼
2015-01-26 【3軸フルモンC(チェーン)・動画あり】
2014-12-09 【念動レイプ!サイキックと化したフランケン】
2014-12-02 【姑息な光天使(ドルベリスペクト)】
2014-11-23 【神星なる星輝士の邪神】
2014-11-12 【なんでもできる!先行エクゾワンキル】
2014-11-10 【マキュラに証明された強さ】
2014-11-06 【決闘のジャイア・ニズム】
2014-10-12 【セイギのヘイキのムクロのネクロス】
2014-09-13 【旧神ノーデン入•融合紋章獣!】
2014-09-11 【目指せ完封!人造天使でパーミッション帝】
2014-09-08 【高等アーツ!野獣と化した紋章.KOB】
2014-09-08 【爆導索・残骸爆破1キル】
2014-09-04 【古の禍神の魂(最上級スピリット)】
2014-08-19 【降臨せよ、《究極竜騎士》!】
2014-08-18 【安く組める紋章獣!】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 5841 | 評価回数 | 4 | 評価 | 24 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 20:55 評価 9点 《ビッグバンガール》「同名ターン1がないバーンという時点で嫌な…
- 04/25 19:38 デッキ 影依の可能性・改
- 04/25 18:33 評価 10点 《海皇の竜騎隊》「ウンディーネ、ドラゴンアイスなどをトリガー…
- 04/25 17:47 評価 9点 《地縛神 スカーレッド・ノヴァ》「メインデッキに入り、自壊しな…
- 04/25 15:24 評価 6点 《召喚師ライズベルト》「総合評価:P効果でシンクロ補助か、サイ…
- 04/25 15:04 評価 7点 《霊廟の守護者》「総合評価:自己再生効果でアドを稼ぎたい。 ダ…
- 04/25 12:17 デッキ スピリット・オブ・ネオス誕生日記念ビート
- 04/25 11:34 評価 9点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「 スーパー戦隊あるあるの巨大…
- 04/25 11:18 評価 10点 《超量機艦マグナキャリア》「 【《超量》】における超絶重要な…
- 04/25 10:45 デッキ ▲フェス対応型原石サンアバロン
- 04/25 10:32 デッキ スピリッツオブネオス誕生日祝いビート
- 04/25 09:26 評価 4点 《不退の荒武者》「チューナー、非チューナー共に戦士族縛りがあり…
- 04/25 06:41 評価 8点 《超量機獣マグナライガー》「 【《超量》】の名前を手にした《N…
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




そうですね…忘れてました。ありがとうございます 」(2014-09-05 17:47 #70fe1)