交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
青眼スピリット デッキレシピ・デッキ紹介 (ちゃそさん 投稿日時:2014/07/13 16:32)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【青眼(ブルーアイズ)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《青き眼の乙女》 | |
運用方法 | |
どうも、ちゃそです。 今回は《青眼》と《スピリット》の混合デッキを紹介します。 和魂ns→和魂efで荒魂ns→荒魂ef金華猫サーチ→チェインxyz→チェインefで乙女を落とす→次のターン金華猫ns、efで乙女ss→聖槍、聖杯等で乙女を対象にとる→乙女efで青眼ss→蒼眼の銀竜シンクロ 長くなりましたがこれが基本的な流れです。 これで次のターンも金華猫の効果が使えるので、対象をとるカードがあれば毎ターン青眼がでます。 スティーラーが落ちていればレベル8シンクロも出せて選択肢が増えます。 《ポジションチェンジ》等の毎ターン対象にとれるカードは入ってないので、スターダストを優先して出すようにしたいですね。 場に青眼か蒼眼がいればスティーラーをssし、迦具土を出せます。実質ノーコストなんで決まれば美味しいです。 |
|
強み・コンボ | |
他の青眼デッキ同様に、青眼のパワー、乙女の牽制力 パワー押しで駄目なら荒魂、和魂でランク4作って 101やカステルに除去してもらいましょう。 |
|
弱点・課題点 | |
除外、特殊召喚メタにめっぽう弱いです。 最近流行りのダークロウやオピオンは手札にスピリットがいないとどうしょうもないです。 |
|
カスタマイズポイント | |
展開を早めるために蘇生や回収のカードが多いんで、 それらを抜いて伏せ除去いれたらいいと思います フェルグラが無いのは僕が作れる範囲でレシピを練ったからです... 後は察して下さい( ´_ゝ`) 脳内で考えて作ったデッキなんでテストも何もしてないです(笑) 申し訳ないですが、何かアドバイス見つけたら遠慮なくコメントしていただくとありがたいです。 ファンテーマなんで、このデッキをベースに自分の楽しめる形にしていただけば幸いです(*´∀`) 追記→プンプン丸さん、名無しさんのアドバイスより改良しました。エクストラに《キングレムリン》、デュラハンを追加 メインに伏せ除去、《闇の誘惑》などを追加しました。 スマホで編集してるかだからかよくわからないんですが、何故かコメントがうてないんでここでお礼申し上げます。アドバイスありがとうございました!ちゃんと返信できず申しわけないです(..) |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ちゃそさん ( 全15件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | 炎族 | 2800 / 2900 | 160円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0800 / 1800 | 33円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1200 | 19円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 1100 / 1500 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0800 / 1800 | 70円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | 獣族 | 0400 / 0200 | 49円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | 昆虫族 | 0600 / 0000 | 10円 | |
魔法 (10種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (3種・6枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
2 | ![]() |
光 | 9 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 650円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3000 | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 天使族 | 2400 / 1200 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 2300 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 80円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 1000 / 0000 | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2572円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■青眼(ブルーアイズ)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-04-20 【マハ・サイバー青眼】
2025-04-17 【儀式青眼】
2025-04-02 【メタル化青眼】
2025-03-12 【灰滅…青眼と手を組んだってヨ】
2025-02-14 【鹿児島市の最強の原石青眼】
2025-01-23 【ドローテスト儀式青眼】
2024-11-10 【ドローテスト【青眼の白龍】2024/11】
2024-09-29 【ドラグーン・オブ・ブルーアイズ】
2024-09-25 【究極竜魔導師ブルーアイズ】
2024-09-14 【俺の最強の青眼白き森】
2024-09-12 【原石青眼】
2024-09-09 【新星ブルーアイズ】
2024-09-08 【新たなる青眼】
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍】
2024-09-07 【俺様の最強の青眼】
青眼(ブルーアイズ)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-04-20 【マハ・サイバー青眼】
2025-04-17 【儀式青眼】
2025-04-02 【メタル化青眼】
2025-03-12 【灰滅…青眼と手を組んだってヨ】
2025-02-14 【鹿児島市の最強の原石青眼】
2025-01-23 【ドローテスト儀式青眼】
2024-11-10 【ドローテスト【青眼の白龍】2024/11】
2024-09-29 【ドラグーン・オブ・ブルーアイズ】
2024-09-25 【究極竜魔導師ブルーアイズ】
2024-09-14 【俺の最強の青眼白き森】
2024-09-12 【原石青眼】
2024-09-09 【新星ブルーアイズ】
2024-09-08 【新たなる青眼】
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍】
2024-09-07 【俺様の最強の青眼】
青眼(ブルーアイズ)のデッキレシピをすべて見る▼
■ちゃそさんの他のデッキレシピ
2016-08-14 【モジャと愉快な獣たち】
2014-10-02 【連撃の侵略】
2014-09-30 【永続型インヴェルズ】
2014-08-21 【パイロン軸~炎デュアル~】
2014-08-11 【スピリットエンペラーエクゾ】
2014-08-10 【エンディミラクルアーカナイト】
2014-08-09 【純X-セイバー】
2014-08-07 【爆風獣機ブレイズロケット】
2014-08-05 【ヒロイックBKデュアルバリアン】
2014-08-01 【轟雷宣告代行者】
2014-07-28 【ミラージュ軸IF】
2014-07-27 【未来への狂想曲】
2014-07-11 【トランス光天使代行テテュス】
2014-07-10 【HEROデュアル】
すべて見る▼
2016-08-14 【モジャと愉快な獣たち】
2014-10-02 【連撃の侵略】
2014-09-30 【永続型インヴェルズ】
2014-08-21 【パイロン軸~炎デュアル~】
2014-08-11 【スピリットエンペラーエクゾ】
2014-08-10 【エンディミラクルアーカナイト】
2014-08-09 【純X-セイバー】
2014-08-07 【爆風獣機ブレイズロケット】
2014-08-05 【ヒロイックBKデュアルバリアン】
2014-08-01 【轟雷宣告代行者】
2014-07-28 【ミラージュ軸IF】
2014-07-27 【未来への狂想曲】
2014-07-11 【トランス光天使代行テテュス】
2014-07-10 【HEROデュアル】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(36種) ▼
閲覧数 | 3368 | 評価回数 | 1 | 評価 | 3 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
- 04/24 20:57 評価 9点 《サラマングレイト・オブ・ファイア》「「炎属性モンスターしか特…
- 04/24 20:52 評価 8点 《コード・オブ・ソウル》「キミはどうして【転生炎獣】ネームを持…
- 04/24 20:52 評価 7点 《BF-月影のカルート》「登場当初は《BF-疾風のゲイル》《黒…
- 04/24 20:48 評価 6点 《ライジング・オブ・ファイア》「蘇生は《転生炎獣の意志》で十分…
- 04/24 20:45 評価 8点 《転生炎獣Jジャガー》「リソース回復役として優秀。 おまけの守…
- 04/24 20:35 評価 8点 《RR-ファントム・クロー》「RRとファントムの名前を持つカウン…
- 04/24 19:50 評価 8点 《転生炎獣の聖域》「特に《レディ・デバッガー》初動で《転生炎獣…
- 04/24 19:49 評価 10点 《原石の穿光》「無効にして「除外」が毎ターン打てるという超絶…
- 04/24 19:37 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「リンク値が伸びるわけでもなく…
- 04/24 19:27 評価 5点 《転生炎獣Bバイソン》「高い攻撃力とレベルを持つがなぜ守備表示…
- 04/24 19:25 評価 8点 《転生炎獣の聖域》「テーマの必須カードなのだが性能としてはそん…
- 04/24 19:23 評価 10点 《転生炎獣レイジング・フェニックス》「【転生炎獣】のエース。 …
- 04/24 19:21 評価 9点 《転生炎獣の意志》「非常に優秀な永続魔法だが別に採用しなくても…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




デッキに入るだろうな と思うカードですね。
《キンググレムリン》は単純に《カゲトカゲ》サーチですが、
①《和魂》召喚→《荒魂》召喚(和魂サーチ)→《カゲトカゲ》特殊召喚する。
②《和魂》と《カゲトカゲ》で《キンググレムリン》を出すX素材の《和魂》を墓地に落として《カゲトカゲ》サーチする&《荒魂》がフィールドにいるので《和魂》で1ドローの流れができます。
要は、《和魂》&《カゲトカゲ》サーチ&1ドローが出来る流れです。
《ゴーストリック・デュラハン》は《金華猫》でエクシーズできる汎用カードですが
その他にもこのカードで《青き眼の乙女》を対象にも取れると言う点ですね。 なので《青き眼の乙女》の効果も使っていける訳です。
《ミスティック・パイパー》は《金華猫》はで釣れます、これでドロー加速が可能です。 」(2014-07-14 17:36 #3818f)
+荒魂要りますよね
初手に荒魂、乙女を握るために剛健は必要ですが3枚いるかな?という印象です。
あとこれは好みですが、手札にきたスティーラーを処理するために終末をダーク・グレファーに変えても良いですね
」(2014-07-14 22:31 #a7f2c)