交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > 魔導雑貨商人デッキレシピ >魔轟クェーサー デッキレシピ・デッキ紹介

魔轟クェーサー デッキレシピ・デッキ紹介 (fate620さん 投稿日時:2014/06/02 20:58)

お試しドロー

【ビートダウン】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ!
キーカード
魔導雑貨商人
運用方法
墓地肥やします。
初手がいい場合は後攻ワンキルが可能です。私はワンキルが大好きなので尖らせた型を
使っています。
改良中なのでダメだし欲しいです。
強み・コンボ
わ・ん・き・る(はぁと)
墓地と手札、場を使って色々なシチュエーションで使い分けると面白いです。
弱点・課題点
大体トラップで止まるし、ヴェーラーきついです。
墓地メタ来たら、ほぼ即運行不可です。
カスタマイズポイント
もうちょっと丸めてもいいかもしれません。というより丸めて使ってみてください。
クシャノの枚数が多いと感じると思います。今使っている型をのっけたので使いづらいかもです。
デッキ自己評価
デッキ自己評価
各項目説明表示▼
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン fate620さん ( 全1件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。

シモッチ 「雑貨をクリバンデットに変えて魔法を増やしたほうが安定すると思います。
ソウルチャージ、エアーズロックサンライズ、簡易等の実質モンスターとして扱えて伏せておける魔法はレイジオンと相性がいいです、ヴェーラー対策ですがシンクロキャンセルや成金ゴブリンなどを入れてレイジオン発動前に伏せておけばヴェーラーを打たれたあともドローが可能です。
そして墓地魔轟神と手札魔轟神は分けるべきだと思います、ノヅチはレイヴンとセットで採用したい気持ちは分かりますがおろ埋、ワンフォーワン等のカードのほうが優先度が高いと思われます。 」(2014-06-02 22:06 #c7ee8)
シモッチ 「また初手に雑貨が来ないと初動が遅いのも問題です、初動を速くするカードは おろ埋 光の援軍 ワンフォーワン 手札抹殺 等。
そしてミドラーシュ一枚を突発する方法さえないのでせめて月の書かブレイクスルースキルは採用すべきです。ブレイクスルースキルはクリバンデットで落ちてもいいので展開の邪魔はしないはずですよ。
採用候補は先に挙げたカードたちですが抜く(減らす)候補はクシャノ雑貨ヴェーラーヘルウェイノヅチ辺りです。 」(2014-06-02 22:26 #c7ee8)
fate620 「シモッチさん
コメントありがとうございます。
そのカードも入れてやってみたこともあります。しかし、ワンキル成功率が
下がってしまいました。
この魔轟神はクェーサーワンキルを目指して作ったものですので、シモッチさんの案の方がバランスがよく戦えると思いますがどうしてもワンキルがしたいというのがこのデッキのコンセプトなので私は入れないでやってます。
このデッキの記事を見てくださった人でこのコメを読んでいただけたならシモッチさんのアイデアを取り入れて戦うのが一般的な大会使用に近づくと思うので是非取り入れてみる方が勝ちやすくなると思います。 」(2014-06-03 17:38 #2027e)
シモッチ 「返事を頂いた感じfate620さんがやりたいのはワンキルと言うよりソリティアですね、デッキ名にクェーサーと入っているのでクェーサーにこだわることに問題はありませんが大会使用を考えず1ターンクェーサーにこだわりたいのならばこれ以上成功率をあげるのは厳しい気がします。
妨害札の対策を考えず決まれば勝ちがコンセプトな点は図書館1キルなどに近いものを感じますね、雑貨採用が確定ならば魔法も増やせないので唯一改良の余地があるとすれば墓地に落ちることに意味があるカードを増やすぐらいでしょうか、ダンディライオンならチャワケルベをssするだけでライブラリアンとフォーミュラが出せるので採用の余地ありかもしれません。
なんにせよ私が目指す型はコンセプトが違うのであとは余計な世話をしないようにします、連投失礼しました。 」(2014-06-03 22:34 #22937)
fate620 「シモッチさん、アドバイスありがとうございました。
ご指摘にあった「ダンディライオン」がありましたが、この間まで自分は「ドッペルウォリアー」を入れてソリティアしていました。 
ですが、3積みから2積みに減らしたのですが、あんまり使う機会が来なかったというより、場が既に埋まってるケースが多く、使いづらかったのでピン刺しにするくらいならばと、構築を考える際に抜きました。
「ドッペルウォリアー」や「ダンディライオン」などは入れていてシンクロしやすいですし使い勝手がいいのですが場が埋まってたりすることもあり私は入れてませんが、この記事を見てくださった方で入れてみようという方がいましたら、ヴェーラーやライコウ、ピンのガナシアの枚数を調整していただけると使いやすいかもしれません。多分ですが。。。
長文になって申し訳ありませんでしたが、ソリティアに近い動き(というよりほぼソリティア)ですが、回してみるとすごく楽しいので参考にならないと思いますが、よかったらお試しドローしていってください。m(_ _)mヨロシク 」(2014-06-05 23:48 #2027e)


メインデッキ (18種・40枚)
モンスター (15種・37枚)
名前種族攻 / 防最安
2 このカードを使用したデッキ一覧魔轟神ソルキウス 6 悪魔族 2200 / 2100 80円
3 このカードを使用したデッキ一覧魔轟神グリムロ 4 悪魔族 1700 / 1000 220円
1 このカードを使用したデッキ一覧ヘルウェイ・パトロール 4 悪魔族 1600 / 1200 10円
3 このカードを使用したデッキ一覧魔轟神クシャノ 3 悪魔族 1100 / 0800 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧魔轟神獣ガナシア 3 獣族 1600 / 1000 220円
3 このカードを使用したデッキ一覧魔轟神クルス 2 悪魔族 1000 / 0800 29円
3 このカードを使用したデッキ一覧魔轟神レイヴン 2 悪魔族 1300 / 1000 20円
3 このカードを使用したデッキ一覧魔轟神獣ケルベラル 2 獣族 1000 / 0400 60円
2 このカードを使用したデッキ一覧魔轟神獣ノズチ 2 獣族 1200 / 0800 80円
3 このカードを使用したデッキ一覧ライトロード・ハンター ライコウ 2 獣族 0200 / 0100 5円
3 このカードを使用したデッキ一覧エフェクト・ヴェーラー 1 魔法使い族 0000 / 0000 120円
1 このカードを使用したデッキ一覧魔轟神獣キャシー 1 獣族 0800 / 0600 120円
3 このカードを使用したデッキ一覧魔導雑貨商人 1 昆虫族 0200 / 0700 6円
3 このカードを使用したデッキ一覧レベル・スティーラー 1 昆虫族 0600 / 0000 20円
3 このカードを使用したデッキ一覧魔轟神獣チャワ 1 獣族 0200 / 0100 160円
魔法 (3種・3枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧大嵐 - - - - 99円
1 このカードを使用したデッキ一覧貪欲な壺 - - - - 49円
1 このカードを使用したデッキ一覧死者蘇生 - - - - 50円
エクストラデッキ (14種・15枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧シューティング・クェーサー・ドラゴン 12 ドラゴン族 4000 / 4000 470円
1 このカードを使用したデッキ一覧シューティング・スター・ドラゴン 10 ドラゴン族 3300 / 2500 38円
1 このカードを使用したデッキ一覧氷結界の龍 トリシューラ 9 ドラゴン族 2700 / 2000 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧スクラップ・ドラゴン 8 ドラゴン族 2800 / 2000 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧スターダスト・ドラゴン 8 ドラゴン族 2500 / 2000 25円
1 このカードを使用したデッキ一覧ブラック・ローズ・ドラゴン 7 ドラゴン族 2400 / 1800 18円
1 このカードを使用したデッキ一覧エンシェント・ホーリー・ワイバーン 7 天使族 2100 / 2000 70円
1 このカードを使用したデッキ一覧天狼王 ブルー・セイリオス 6 獣戦士族 2400 / 1500 30円
2 このカードを使用したデッキ一覧魔轟神レイジオン 5 悪魔族 2300 / 1800 44円
1 このカードを使用したデッキ一覧TG ハイパー・ライブラリアン 5 魔法使い族 2400 / 1800 25円
1 このカードを使用したデッキ一覧フォーミュラ・シンクロン 2 機械族 0200 / 1500 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧セイクリッド・トレミスM7 6 機械族 2700 / 2000 44円
1 このカードを使用したデッキ一覧セイクリッド・プレアデス 5 戦士族 2500 / 1500 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.61 ヴォルカザウルス 5 恐竜族 2500 / 1000 40円
メインデッキ 最低構築金額 3771円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ


デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 1109 評価回数 1 評価 6 ブックマーク数 1

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー