交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
銀河フォトン2枚初動で3妨害かつ混ぜ物可能 戦士君「俺の時代が来たって…コト?」 〜銀河戦士コンボ〜
銀河戦士をコンボのキーカードとした 「カードサーチ・回収」 「カード無効化」コンボ。
コンボキーカード | ||
---|---|---|
![]() 銀河戦士 |
||
フォトン・ジャンパー | 銀河の魔導師 | No.39 希望皇ホープ・ダブル |
![]() |
![]() |
![]() |
No.99 希望皇ホープドラグナー | 最後の希望 | 永遠なる銀河 |
![]() |
![]() |
![]() |
コンボの目的 | ||
ボード・アドバンテージ | ||
コンボの主な結果 | ||
カードサーチ・回収
カード無効化 |
||
コンボ解説 | ||
このコンボは《フォトン・ジャンパー》と《最後の希望》を使用したコンボで3妨害可能です。 フォトンロード モンスター効果無効 タイタニックギャラクシー 魔法無効 銀河百式 1枚除外 手札が以下の二枚のときに可能になります 《銀河戦士》 + フォトンジャンパー 《銀河の魔導師》 +《フォトンオービタル》 銀河の魔導師 + フォトンジャンパー まず銀河戦士とフォトンジャンパーのとき まずフォトンジャンパーを墓地へ送り銀河戦士をss、銀河戦士の効果で魔導師、ジャンパーの効果で《銀河百式》をサーチします。魔導師をnsしリリースして《銀河の召喚師》をサーチ、百式発動エンペラーを墓地へ送ってssします。召喚師をnsし効果で魔導師を墓地からss。魔導師をリリースして《銀河遠征》をサーチ。発動して《銀河眼の光子竜》をデッキリクルート。銀河百式で1枚除外しエンペラーとエクシーズ召喚《銀河眼の光子卿》。召喚師の効果で戦士のレベルを4にします。2体で《銀河光子竜》。銀河光子竜の効果でX素材の召喚師を墓地へ送り、最後の希望をサーチします。墓地の召喚師とジャンパーを対象に最後の希望を発動。《希望皇ホープ・ダブル》を特殊召喚。X素材の召喚師を墓地へ送り《ダブル・アップ・チャンス》をサーチし《希望皇ホープドラグナー》。相手ターンにドラグナーの効果で《タイタニック・ギャラクシー》。またジャンパーが墓地へ送られたのでギャラクシー/フォトン 魔法罠をサーチできます。 手札が銀河の魔導師 + フォトンオービタル(ジャンパーでも可)のとき 銀河の魔導師ns オービタル装備でオービタルを墓地へ送りジャンパーをサーチ、魔導師をリリースして銀河戦士をサーチ。銀河戦士でジャンパーを墓地へ送ってss。戦士で召喚師をサーチ、ジャンパーで銀河百式をサーチすれば後は同じ要領で動けます。 相手ターンにジャンパーを墓地へ送れるので手札は実質減っておらず2枚初動のため3枚手札は自由となります。《銀河眼の光子竜》を使用してないため百式の効果でEx除外は出来ませんが、《銀河天翔》を使用してないため《クシャトリラ・フェンリル》などの汎用カードが混ぜやすくたります。まじで新規カードが有り難すぎます。 ありがとうジャンパー、最後の希望、銀河戦士 ※最後の希望を使わないルートも書いて起きます。 上記のルートから 銀河眼の光子卿、銀河光子竜が並んだ後 銀河光子竜の効果で《永遠なる銀河》をサーチします。その後永遠なる銀河セットして相手ターンに発動すれば銀河眼の光子卿とタイタニックギャラクシーが並びます。こちらの方がExに自由が生まれます。 |
||
コンボイイね! | ユーザー名 | 投稿日時 |
![]() Rさん [ 投稿コンボ一覧 ] |
2022-11-21 17:09 |
このコンボへのコメント
Rさん :追記 ダブルアップチャンスが手札にあるときは《銀河光子竜》で《永遠なる銀河》をサーチして相手ターンに発動で、フォトンロード、タイタニックの盤面いけます。 (2022-11-30 22:35)
→ コメントするにはログインが必要です。コンボで使われているカード情報
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
8.7(25) | 銀河の魔導師 | 効果モンスター | |||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 0 | 1800 | ||
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。このカードのレベルをエンドフェイズ時まで4つ上げる。また、このカードをリリースして発動できる。デッキから「銀河の魔導師」以外の「ギャラクシー」と名のついたカード1枚を手札に加える。 | ||||||
![]() |
9.1(41) | 銀河戦士 | 効果モンスター | |||
![]() |
5 | 機械族 | 2000 | 0 | ||
手札の光属性モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から表側守備表示で特殊召喚する。このカードが特殊召喚に成功した時、デッキから「ギャラクシー」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。「銀河戦士」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() |
7.2(9) | 永遠なる銀河 | 通常罠 | |||
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。 (1):自分フィールドに「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスターが存在する場合、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターよりランクが4つ高い、「フォトン」Xモンスターまたは「ギャラクシー」Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。 |
||||||
![]() |
9.8(18) | No.39 希望皇ホープ・ダブル |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
4 | 戦士族 | 0 | 2500 | ||
レベル4モンスター×2 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「ダブル・アップ・チャンス」1枚を手札に加える。その後、「No.39希望皇ホープ・ダブル」以外の「希望皇ホープ」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は倍になり、直接攻撃できない。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||
![]() |
9.6(12) | No.99 希望皇ホープドラグナー |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
12 | 戦士族 | 3000 | 3000 | ||
レベル12モンスター×3体以上 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。「No.1」~「No.100」のいずれかの「No.」モンスター1体をX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できず、このカード以外の自分のモンスターは直接攻撃できない。 (2):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その相手モンスターの攻撃力を0にする。 |
||||||
![]() |
9.4(10) | フォトン・ジャンパー | 効果モンスター | |||
![]() |
4 | 戦士族 | 0 | 0 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、バトルフェイズを終了する。この効果を発動した場合、次の自分バトルフェイズをスキップする。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「フォトン」魔法・罠カードまたは「ギャラクシー」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 |
||||||
![]() |
8.8(4) | 最後の希望 | 通常魔法 | |||
このカード名はルール上「ギャラクシーアイズ」カードとしても扱う。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):LPを半分払い、自分の墓地のモンスター2体を対象として発動できる。そのモンスター2体を効果を無効にして特殊召喚し、その2体のみを素材として「No.」Xモンスター1体をX召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はこの効果によるX召喚以外では1回しかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。 |
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/18 23:54 評価 6点 《アーマード・シャーク》「うーん自己特殊召喚効果持ちなら良かっ…
- 04/18 23:51 評価 8点 《ジェット・シャーク》「(2)の墓地肥やし効果が有用。 いろんな…
- 04/18 23:46 評価 7点 《エクシーズ・ポセイドン・スプラッシュ》「【シャーク】デッキで…
- 04/18 23:07 コンボ ゲーミング神聖球体で満たすL・G・D。千六百七十七万工房の新コンボ…
- 04/18 21:35 評価 10点 《トゥーン・ブラック・マジシャン》「総合評価:トゥーンの有用な…
- 04/18 20:55 評価 10点 《トリックスター・アクアエンジェル》「【トリックスター】でも…
- 04/18 20:51 評価 3点 《海晶乙女クラウンテイル》「事故要因でしかないので要らない子。…
- 04/18 20:49 評価 5点 《海晶乙女バシランリマ》「特に採用する理由のないカード。 強い…
- 04/18 20:46 評価 4点 《海晶乙女シースター》「手札から捨てる効果持ちで「1ターンに2…
- 04/18 20:42 評価 7点 《海晶乙女クリスタルハート》「強くはないんだけど完全耐性付与の…
- 04/18 20:40 評価 5点 《海晶乙女ワンダーハート》「当時基準でもビックリするぐらい弱い…
- 04/18 20:39 評価 8点 《海晶乙女の闘海》「テーマの核ではあるんだけど色々物足りないフ…
- 04/18 20:35 評価 1点 《海晶乙女グレート・バブル・リーフ》「返しのターンに出して除外…
- 04/18 20:31 評価 7点 《海晶乙女マンダリン》「デッキの枠が余っているなら1枚採用して…
- 04/18 20:24 評価 8点 《海晶乙女パスカルス》「1枚初動ではないが手札に他のマリンセス…
- 04/18 20:19 評価 8点 《海晶乙女スリーピーメイデン》「自己特殊召喚と破壊耐性付与が優…
- 04/18 20:13 評価 10点 《海晶乙女シーエンジェル》「《海晶乙女の闘海》のサーチャー。 …
- 04/18 20:10 評価 10点 《海晶乙女ブルースラッグ》「下級マリンセスを初動に変える有能…
- 04/18 20:03 評価 8点 《海晶乙女スプリンガール》「マリンセスで3積みするカードの1つ。…
- 04/18 19:57 評価 9点 《海晶乙女シーホース》「展開役の下級として非常に優秀。 《海晶…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



