交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ゴヨウ・ディフェンダーからクェーサーを出す~ライブラ編~ 〜ライブラの魔法秤コンボ〜
ライブラの魔法秤をコンボのキーカードとした 「特殊召喚」 コンボ。
コンボキーカード | ||
---|---|---|
ライブラの魔法秤 |
||
ゴヨウ・ディフェンダー | シューティング・クェーサー・ドラゴン | アサルト・シンクロン |
ワン・フォー・ワン | ゴブリンドバーグ | チューニングガム |
コンボの目的 | ||
ボード・アドバンテージ | ||
コンボの主な結果 | ||
特殊召喚 | ||
コンボ解説 | ||
ライブラの魔法秤があれば こんだけシンプルにディフェンダーからクェーサーまで繋がります。 ストライカーは打点要員です。 なんであの子LV2の分際でATK1800もあるの? ---- 1.《ワン・フォー・ワン》を発動。手札のモンスターを捨て、《チューニング・サポーター》を特殊召喚 2.手札の《アサルト・シンクロン》の効果発動。手札の自身を特殊召喚し700自傷 3.サポーターとアサクロンで《ゴヨウ・ディフェンダー》をS召喚 4.ディフェンダーの効果発動。3体に増える。 5.《ゴブリンドバーグ》を召喚し効果発動。手札の《チューニングガム》を特殊召喚 6.チューニングガムの効果発動。ディフェンダー1体をチューナーにする。 7.《ライブラの魔法秤》を設置しディフェンダーとドバーグを対象にP効果発動。「3」を宣言し、ドバーグのレベル-3、ディフェンダーのレベル+3。 8.ディフェンダー3体で《シューティング・クェーサー・ドラゴン》をS召喚 9.ドバーグとガムで《TG マイティ・ストライカー》をS召喚 |
||
コンボイイね! | ユーザー名 | 投稿日時 |
カンゲツ [ 投稿コンボ一覧 ] |
2024-12-26 22:22 |
このコンボへのコメント
→ コメントするにはログインが必要です。コンボで使われているカード情報
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 9.3(50) | ワン・フォー・ワン | 通常魔法 | |||
手札からモンスター1体を墓地へ送って発動する。手札またはデッキからレベル1モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。 | ||||||
▶︎ デッキ | 9.5(104) | シューティング・クェーサー・ドラゴン |
シンクロモンスター 効果モンスター |
|||
12 | ドラゴン族 | 4000 | 4000 | |||
シンクロモンスターのチューナー1体+チューナー以外のシンクロモンスター2体以上 このカードはシンクロ召喚でしか特殊召喚できない。このカードはこのカードのシンクロ素材としたチューナー以外のモンスターの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃する事ができる。1ターンに1度、魔法・罠・効果モンスターの効果の発動を無効にし、破壊する事ができる。このカードがフィールド上から離れた時、「シューティング・スター・ドラゴン」1体をエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。 |
||||||
▶︎ デッキ | 7.9(52) | ゴブリンドバーグ | 効果モンスター | |||
4 | 戦士族 | 1400 | 0 | |||
このカードが召喚に成功した時、手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する事ができる。この効果を使用した場合、このカードは守備表示になる。 | ||||||
▶︎ デッキ | 6(19) | ゴヨウ・ディフェンダー |
シンクロモンスター 効果モンスター |
|||
3 | 戦士族 | 1000 | 1000 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 (1):1ターンに1度、自分フィールドのモンスターが戦士族・地属性のSモンスターのみの場合に発動できる。エクストラデッキから「ゴヨウ・ディフェンダー」1体を特殊召喚する。 (2):このカードが攻撃対象に選択された時に発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージステップ終了時まで、このカード以外の自分フィールドの戦士族・地属性のSモンスターの数×1000アップする。 |
||||||
▶︎ デッキ | 6.5(6) | チューニングガム |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||
1 | 悪魔族 | 400 | 1200 | |||
「チューニングガム」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。この効果を発動するターン、自分はSモンスターでしか攻撃できない。 (2):自分フィールドのSモンスター1体のみを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。その発動を無効にする。 |
||||||
▶︎ デッキ | 7.9(7) | ライブラの魔法秤 |
ペンデュラムモンスター チューナーモンスター 通常モンスター |
|||
4 | 魔法使い族 | 1000 | 1000 | |||
【Pスケール:青5/赤5】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):1~6までの任意のレベルを宣言し、自分フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。ターン終了時まで、対象のモンスター1体のレベルを宣言したレベル分だけ下げ、もう1体のモンスターのレベルを宣言したレベル分だけ上げる。 【モンスター情報】 意思を持った天秤。世の中の均衡を保っているが、しばしば間違った方に錘星を乗せてしまう。 |
||||||
▶︎ デッキ | 9.9(14) | アサルト・シンクロン |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||
2 | 機械族 | 700 | 0 | |||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、自分は700ダメージを受ける。この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (2):自分フィールドの表側表示のドラゴン族Sモンスターが、リリースされた場合または除外された場合、墓地のこのカードを除外し、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
更新情報 - NEW -
- 2024/12/21 新商品 PREMIUM PACK 2025 カードリスト追加。
- 01/22 19:05 評価 5点 《超電導戦機インペリオン・マグナム》「磁石の戦士と電磁石の戦士…
- 01/22 18:56 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「 DM世界における《青眼の究極竜》、DSO…
- 01/22 17:46 評価 6点 《ブラック・マジシャン・ガール》「 遊戯王のヒロイン枠…と言っ…
- 01/22 16:54 評価 9点 《嵐征竜-テンペスト》「 どこぞのスライムが作り上げた、ジュラ…
- 01/22 12:58 評価 5点 《真実の眼》「一部効果の妨害にはなるけど肝心のカード種類が永続…
- 01/22 12:46 評価 3点 《ヒステリック天使》「そっか!全部私のせいなんだ!! ちょこっ…
- 01/22 12:03 評価 9点 《ブラック・ホール》「「《サンダー・ボルト》の下位互換?冗談じ…
- 01/22 11:35 評価 1点 《モウヤンのカレー》「実在するカレー店がモデルらしいよっわいよ…
- 01/22 10:43 SS 第17話:EDEN TO HELL
- 01/22 08:42 評価 3点 《スターダスト・ミラージュ》「 映画で《Sin トゥルース・ド…
- 01/22 08:34 評価 10点 《転生炎獣アルミラージ》「勝手に転生炎獣を名乗っているサイバ…
- 01/22 08:33 評価 7点 《運命の一枚》「 単純に効果処理が面倒くさくなりそうなカードで…
- 01/22 08:17 評価 5点 《暗黒騎士ガイアロード》「 藍神が従える《方界超帝インディオラ…
- 01/22 08:05 評価 6点 《レモン・マジシャン・ガール》「 フルーツ系+チョコで構成され…
- 01/21 23:46 評価 3点 《エルフの聖剣士》「 架空の闇遊戯が海馬と闘った際に使用した、…
- 01/21 23:20 評価 9点 《師弟の絆》「 純粋にアドを一気に稼げるのは強力な、【《ブラッ…
- 01/21 23:06 評価 3点 《黒・魔・導・連・弾》「 その名前で『ツインバースト』は無理が…
- 01/21 22:47 評価 7点 《真紅眼の亜黒竜》「 スペースパイレーツの最高指揮官でありサム…
- 01/21 22:21 評価 4点 《クリアクリボー》「 あのラスボスの《暗黒方界邪神クリムゾン・…
- 01/21 21:56 評価 8点 《青眼の双爆裂龍》「 一時期リンクスを【《青眼》】環境に染め上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。