交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
白銀の城の狂時計の活用法③ 「先行展開への応用」 〜白銀の城の狂時計コンボ〜
白銀の城の狂時計をコンボのキーカードとした 「特殊召喚」 「カードを捨てる」コンボ。
コンボキーカード | ||
---|---|---|
白銀の城の狂時計 |
||
迷宮城の白銀姫 | ホールティアの蟲惑魔 | ビッグウェルカム・ラビュリンス |
白銀の城のラビュリンス | - | - |
コンボの目的 | ||
ボード・アドバンテージ | ||
コンボの主な結果 | ||
特殊召喚
カードを捨てる |
||
コンボ解説 | ||
白銀の城の狂時計を用いた展開例です。 必要なカードは白銀の城の狂時計と迷宮城の白銀姫。ホールティアの蟲惑魔と手札コストとなる通常罠カード一枚。コンボに必要な手札の要求枚数が四枚と多いので狙う機会は多くありませんが、強力な盤面が作れるので展開ルートとして覚えておくと良いでしょう。 このコンボでは召喚権を使わないので、手札に白銀の城の召使い アリアンナがあれば通常召喚からコンボパーツを一枚持って来られるので成立しやすくなります。 まずは白銀の城の狂時計の効果を使い、ラビュリンスカードの発動をトリガーに迷宮城の白銀姫を特殊召喚。続いてホールティアの蟲惑魔をセット、手札コストを使って発動します。 通常罠の発動をトリガーにデッキからビッグウェルカム・ラビュリンスをフィールドにセット。その後の効果処理でホールティアの蟲惑魔を特殊召喚した後、通常罠のコストとして手札が墓地に送られたので、白銀の城の狂時計の(2)の効果でフィールドに特殊召喚。 次にビッグウェルカム・ラビュリンスを発動し、白銀の城のラビュリンスを特殊召喚して狂時計を手札に戻し、白銀の城のラビュリンスの(3)の効果で相手の手札をランダムに破壊。 最後に白銀の城のラビュリンスの(2)の効果で墓地から通常罠をセットして終了となります。 展開の中で相手の手札を一枚墓地に落とすので、カードによっては相手のデッキ内容を知ることができ、手札に白銀の城の狂時計があるので、次のターンでメタとなる罠をセットすれば相手によっては完封することもできるでしょう。 また、蟲惑魔を採用しているならビッグウェルカム・ラビュリンスの発動前にホールティアの蟲惑魔をセラの蟲惑魔に変換しておけば展開を伸ばすこともでき、最終的にシトリスの蠱惑魔やフレシアの蠱惑魔をエクシーズして盤面をガチガチにすることもできます。 |
||
コンボイイね! | ユーザー名 | 投稿日時 |
TAG [ 投稿コンボ一覧 ] |
2023-02-07 00:51 |
このコンボへのコメント
→ コメントするにはログインが必要です。コンボで使われているカード情報
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 9.5(15) | 白銀の城のラビュリンス | 効果モンスター | |||
8 | 悪魔族 | 2900 | 1900 | |||
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の通常罠カードの発動に対して、相手はモンスターの効果を発動できない。 (2):自分の墓地の通常罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードは、自分フィールドに悪魔族モンスターが存在しない場合には発動できない。 (3):自分の通常罠カードの効果でモンスターがフィールドから離れた場合に発動できる。相手の手札・フィールドのカード1枚を選んで破壊する(手札からはランダムに選ぶ)。 |
||||||
▶︎ デッキ | 8.1(9) | 白銀の城の狂時計 | 効果モンスター | |||
1 | 悪魔族 | 0 | 0 | |||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードを手札から捨てて発動できる。このターン、自分フィールドに「ラビュリンス」モンスターが存在する場合、自分は通常罠カード1枚をセットしたターンでも発動できる。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):このカードが墓地に存在する状態で、「白銀の城の狂時計」以外の「ラビュリンス」カードの効果または通常罠カードを自分が発動するために、手札のカードが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札に加えるか特殊召喚する。 |
||||||
▶︎ デッキ | 9.8(17) | 迷宮城の白銀姫 | 効果モンスター | |||
8 | 悪魔族 | 3000 | 2900 | |||
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):「迷宮城の白銀姫」以外の「ラビュリンス」カードの効果または通常罠カードが発動した自分・相手ターンに発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。 (2):自分フィールドにセットされたカードが存在する限り、このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 (3):通常罠カードが発動した時に発動できる。そのカードとはカード名が異なる通常罠カード1枚をデッキから選んで自分フィールドにセットする。 |
||||||
▶︎ デッキ | 9.9(15) | ビッグウェルカム・ラビュリンス | 通常罠 | |||
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):自分の手札・デッキ・墓地から「ラビュリンス」モンスター1体を選んで特殊召喚する。その後、自分フィールドのモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。自分フィールドにレベル8以上の悪魔族モンスターが存在する場合、代わりに相手フィールドのカード1枚を対象とする事もできる。 |
||||||
▶︎ デッキ | 9.8(13) | ホールティアの蟲惑魔 | 通常罠 | |||
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。このカードは手札から通常罠カード1枚を捨て、セットしたターンに発動する事もできる。 (1):このカードは発動後、通常モンスター(植物族・地・星4・攻400/守2400)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 12:11 デッキ トリックスター
- 02/04 11:42 評価 10点 《闇黒の魔王ディアボロス》「閃刀姫と相性抜群馬な魔王様。 《…
- 02/04 11:20 デッキ 俺の最強の真のライゼオル
- 02/04 11:17 評価 9点 《スター・ライゼオル》「このカードを噛ませると素材3と4のデッド…
- 02/04 10:45 評価 7点 《RUM-ヌメロン・フォース》「自分の他の表側カードの効果も無…
- 02/04 09:33 評価 10点 《ドラゴンメイド・ラティス》「新しいメイドさん。 ①同じ属性で…
- 02/04 09:30 評価 1点 《ファイヤー・デビル》「 あと少し頑張れば【《ワイト》】として…
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。