交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
相手の場にモンスターが存在しない場合の軍貫ワンキルコンボ 〜弩級軍貫-いくら型一番艦コンボ〜
弩級軍貫-いくら型一番艦をコンボのキーカードとした 「ライフポイントにダメージ」 「1ターンキル(特殊勝利以外)」コンボ。
コンボキーカード | ||
---|---|---|
弩級軍貫-いくら型一番艦 |
||
しゃりの軍貫 | 赤しゃりの軍貫 | うにの軍貫 |
いくらの軍貫 | No.60 刻不知のデュガレス | - |
コンボの目的 | ||
ライフ・アドバンテージ | ||
コンボの主な結果 | ||
ライフポイントにダメージ
1ターンキル(特殊勝利以外) |
||
コンボ解説 | ||
後攻時手札二枚初動 必要手札、《うにの軍貫》、《しゃりの軍貫》(《赤しゃりの軍貫》でも可) 《うにの軍貫》の効果で手札から《しゃりの軍貫》を見せて発動 手札から《うにの軍貫》のみを特殊召喚(《しゃりの軍貫》は出さない) 《うにの軍貫》効果で自身を対象に発動 自身のレベルを4にしてメインデッキから《赤しゃりの軍貫》をサーチ 《赤しゃりの軍貫》の効果で手札の《しゃりの軍貫》を見せて発動 メインデッキから《いくらの軍貫》を特殊召喚後、自身と共に素材にして《弩級軍貫-いくら型一番艦》をエクシーズ召喚 《弩級軍貫-いくら型一番艦》の効果で1ドローしつつ自身に完全二連撃を付与 《しゃりの軍貫》を通常召喚 《しゃりの軍貫》とレベル4になっている《うにの軍貫》を素材に《No.60 刻不知のデュガレス》をエクシーズ召喚 《No.60 刻不知のデュガレス》の効果で素材を二つ使って発動 《弩級軍貫-いくら型一番艦》を選び攻撃力を倍にする 《弩級軍貫-いくら型一番艦》攻撃力4400の二連撃、《No.60 刻不知のデュガレス》攻撃力1200、計10000となりリーサル火力に到達する 相手が動けずモンスターを出さずにターンを渡してきた場合や、全体除去系の魔法カードと合わせてワンキルを叩きこもう 力こそパワー パワーこそ力 やはり脳筋は全てを解決する |
||
コンボイイね! | ユーザー名 | 投稿日時 |
タマーキン(封印) [ 投稿コンボ一覧 ] |
2023-01-20 03:42 |
このコンボへのコメント
→ コメントするにはログインが必要です。コンボで使われているカード情報
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 9.3(17) | No.60 刻不知のデュガレス |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
4 | 悪魔族 | 1200 | 1200 | |||
レベル4モンスター×2 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのX素材を2つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。次の自分ドローフェイズをスキップする。 ●自分の墓地からモンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。次の自分メインフェイズ1をスキップする。 ●自分フィールドのモンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで倍にする。次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする。 |
||||||
▶︎ デッキ | 8.5(20) | しゃりの軍貫 | 通常モンスター | |||
4 | 水族 | 2000 | 0 | |||
以前から気になっていた軍貫一筋の軍港に。ここのしゃりは年間二千隻しか製造されておらず、独自開発した粘り気の少ない古米によって他港には無い重厚感が愉しめる事もあり、数多の通を唸らせてきた逸品。港内の雰囲気も格式高く胸が高鳴ります。念願の軍貫は、お酢比率、握り加減、造形が正に職人技で流石の一言。店主曰く「円みと芳醇な香りを備えたEDO-FRONT製の赤酢も近日入港予定」との事で調和が大変楽しみです。周辺海域が若干騒がしかったのが残念でした・・・。今後の期待も込めて今回は星4とさせていただきます! | ||||||
▶︎ デッキ | 8(4) | いくらの軍貫 | 効果モンスター | |||
4 | 水族 | 200 | 300 | |||
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに「しゃりの軍貫」が存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚めくる。その中から「しゃりの軍貫」1体を選んで手札に加えるか特殊召喚できる。残りのカードはデッキに戻す。 |
||||||
▶︎ デッキ | 7.4(5) | 弩級軍貫-いくら型一番艦 |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
4 | 水族 | 2200 | 300 | |||
レベル4モンスター×2 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。そのX召喚の素材としたモンスターによって以下の効果を適用する。 ●「しゃりの軍貫」:自分はデッキから1枚ドローする。 ●「いくらの軍貫」:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 (2):1ターンに1度、EXデッキから特殊召喚された自分の「軍貫」モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||
▶︎ デッキ | 8(4) | うにの軍貫 | 効果モンスター | |||
5 | 水族 | 900 | 500 | |||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカード以外の手札の「軍貫」カード1枚を相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、見せたカードによって以下の効果を適用する。 ●「しゃりの軍貫」:見せたモンスターを特殊召喚できる。 ●それ以外:見せたカードをデッキの一番下に戻す。 (2):自分フィールドの「軍貫」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを4または5にする。その後、デッキから「しゃりの軍貫」1体を手札に加える事ができる。 |
||||||
▶︎ デッキ | 9.8(11) | 赤しゃりの軍貫 | 効果モンスター | |||
4 | 水族 | 0 | 2000 | |||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのカード名は、手札・デッキ・フィールド・墓地に存在する限り「しゃりの軍貫」として扱う。 (2):手札の他の「しゃりの軍貫」1体を相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、以下を適用できる。 ●「しゃりの軍貫」以外の「軍貫」モンスター1体を効果を無効にしてデッキから特殊召喚し、そのモンスターとこのカードを素材として、そのモンスターのカード名が記されたXモンスター1体をX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。 |
更新情報 - NEW -
- 2024/12/21 新商品 PREMIUM PACK 2025 カードリスト追加。
- 01/20 18:27 評価 8点 《ЯRUM-レイド・ラプターズ・フォース》「主に相手ターンで素…
- 01/20 17:30 評価 7点 《星遺物-『星杖』》「殆どオルフェゴールが使う前提の星遺物で、…
- 01/20 16:08 評価 9点 《光の王 マルデル》「【ジェネレイド】では《王の舞台》サーチ要…
- 01/20 14:21 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/20 14:17 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/20 14:06 デッキ MD自動生成の真相に迫る!【方界】編
- 01/20 14:05 一言 そんな事があったのですか…。とりあえず一旦サーバーが復旧した感じで…
- 01/20 13:53 一言 サーバー会社から不正ログインを試みる攻撃を検知しました。 という事…
- 01/20 13:22 評価 8点 《セリオンズ・イレギュラー》「レギュラーパックで登場するテーマ…
- 01/20 12:24 デッキ ウィジャ盤
- 01/20 12:20 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/20 12:00 一言 おとといの夕方から今朝まで全くアクセスできなかったのですが、投稿頻…
- 01/20 11:56 評価 7点 《ティスティナの瘴神》「ティスティナデッキにおける名脇役。 基…
- 01/20 11:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/20 11:49 評価 8点 《結晶神ティスティナ》「このカードの存在そのものが最重要事項、…
- 01/20 11:38 評価 1点 《アナザー・バース・ドラゴン》「世界規模で行われるOCGの大会、…
- 01/20 11:25 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/20 11:24 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 01/20 11:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 01/20 10:34 評価 8点 《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》「ドラグーン解禁で化けた黄…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。