交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
転生炎獣フォウル(サラマングレイトフォウル) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | サイバース族 | 1800 | 200 | |
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに「転生炎獣フォウル」以外の「サラマングレイト」モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「サラマングレイト」カード1枚を墓地へ送り、相手フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。このターン、そのセットされた魔法・罠カードは発動できない。 |
||||||
カード評価 | 7(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキ-ソウルバーナー | SD35-JP005 | 2018年12月08日 | N-Parallel |
転生炎獣フォウルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
自己SSが可能な☆4転生。
リンクマーカーを稼ぎたい転生において最低限の必要条件を満たしたカードですが、今ではなかなか見られませんね。やはり自己SSの発動タイミングが若干不自由か。
早い話、《転生炎獣の炎陣》や《サイバネット・マイニング》から即座に出力を出せないのがこのカードの明確な欠点です。《転生炎獣ガゼル》が出たのに合わせて発動すれば《灰流うらら》をケアできますが、ガゼルと合わせて引くカードとしては《転生炎獣スピニー》や《転生炎獣Jジャガー》の方が遥かに優秀。特にジャガーは☆4転生としても競合しており、このカードを使いたい場合の高い壁になるでしょうね。《転生炎獣ミーア》などもフォウルと用途が近い競合札で、あちらはフォウルよりも総じて融通が利きます。
②のバック干渉にしても、《転生炎獣フォクシー》が大きな壁でしょう。《転生炎獣ミラージュスタリオ》の素材になりながらバックを割れるフォクシーは、フォウルよりも汎用性に長けていると言えます。
最低限の能力×2という悪くなさそうな下級であるものの、誘発・初動・主要展開札と詰め込んでいくと枠が無くなってしまうカード。性能自体は7~8点相当なんでしょうが、「無数の競合に敗北」という背景があるため下手なカードよりも採用が難しいです。デッキに入らんカードを高く評価するのは難しいと考えて6点。
リンクマーカーを稼ぎたい転生において最低限の必要条件を満たしたカードですが、今ではなかなか見られませんね。やはり自己SSの発動タイミングが若干不自由か。
早い話、《転生炎獣の炎陣》や《サイバネット・マイニング》から即座に出力を出せないのがこのカードの明確な欠点です。《転生炎獣ガゼル》が出たのに合わせて発動すれば《灰流うらら》をケアできますが、ガゼルと合わせて引くカードとしては《転生炎獣スピニー》や《転生炎獣Jジャガー》の方が遥かに優秀。特にジャガーは☆4転生としても競合しており、このカードを使いたい場合の高い壁になるでしょうね。《転生炎獣ミーア》などもフォウルと用途が近い競合札で、あちらはフォウルよりも総じて融通が利きます。
②のバック干渉にしても、《転生炎獣フォクシー》が大きな壁でしょう。《転生炎獣ミラージュスタリオ》の素材になりながらバックを割れるフォクシーは、フォウルよりも汎用性に長けていると言えます。
最低限の能力×2という悪くなさそうな下級であるものの、誘発・初動・主要展開札と詰め込んでいくと枠が無くなってしまうカード。性能自体は7~8点相当なんでしょうが、「無数の競合に敗北」という背景があるため下手なカードよりも採用が難しいです。デッキに入らんカードを高く評価するのは難しいと考えて6点。
自己展開効果持ちのレベル4転生炎獣。
条件も緩いが、自己展開効果持ちのレベル4は転生炎獣のみならず、他に候補は多い。
差別化点としてセットされた魔・罠封殺効果を持つが、手札コストを要求するうえに転生炎獣限定。
また起動効果なので対処されやすく、イマイチ信頼性がない。
悪い奴ではないのだが、他に強力なライバルが居て現状優先度は低い印象。
条件も緩いが、自己展開効果持ちのレベル4は転生炎獣のみならず、他に候補は多い。
差別化点としてセットされた魔・罠封殺効果を持つが、手札コストを要求するうえに転生炎獣限定。
また起動効果なので対処されやすく、イマイチ信頼性がない。
悪い奴ではないのだが、他に強力なライバルが居て現状優先度は低い印象。
手札から特殊召喚できる「サラマングレイト」モンスターの1枚
スピニー、ミーア、モル等、立ち位置のモンスターは何体もいるが、レベル4なのがこのカードの強み。
ミラージュスタリオに繋がらないのが残念だが、どうしてもバグースカ等のランク4を出したいなら採用してもいいだろう。
②の効果は制圧して帰ってきた後のターンに、伏せによる逆転の芽を潰せるので、あって損はない。
スピニー、ミーア、モル等、立ち位置のモンスターは何体もいるが、レベル4なのがこのカードの強み。
ミラージュスタリオに繋がらないのが残念だが、どうしてもバグースカ等のランク4を出したいなら採用してもいいだろう。
②の効果は制圧して帰ってきた後のターンに、伏せによる逆転の芽を潰せるので、あって損はない。
《カゲトカゲ》的な自己特殊召喚効果を持つ転生炎獣。
転生炎獣の召喚・特殊召喚に反応して手札から特殊召喚される効果と、サラマングレイトカードを墓地に送り相手のセットカードをターン中封じる効果を持っている。
1番の効果は転生炎獣の《カゲトカゲ》であるので、ヒートライオやサンライトウルフの高速展開につながる。サンライトウルフのリンク召喚に反応させてリンク先に投げ込みサルベージ効果を使うのも手だろう。
もう一つの効果はセットカードを封印する効果だが、セットカード自体が最近落ち目なのと封じるだけで破壊はしてくれないので厳しい物が多い。対象にした途端発動される恐れもある。悲しいかな手札や場の転生炎獣を墓地に送るほうが主眼になるだろう。
転生炎獣の召喚・特殊召喚に反応して手札から特殊召喚される効果と、サラマングレイトカードを墓地に送り相手のセットカードをターン中封じる効果を持っている。
1番の効果は転生炎獣の《カゲトカゲ》であるので、ヒートライオやサンライトウルフの高速展開につながる。サンライトウルフのリンク召喚に反応させてリンク先に投げ込みサルベージ効果を使うのも手だろう。
もう一つの効果はセットカードを封印する効果だが、セットカード自体が最近落ち目なのと封じるだけで破壊はしてくれないので厳しい物が多い。対象にした途端発動される恐れもある。悲しいかな手札や場の転生炎獣を墓地に送るほうが主眼になるだろう。
「転生炎獣フォウル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「転生炎獣フォウル」への言及
解説内で「転生炎獣フォウル」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
サラマングレイト(ユウヤ)2019-12-27 11:12
-
運用方法《転生炎獣フォウル》は、《転生炎獣ブレイズ・ドラゴン》を出しやすくするためです。
「転生炎獣フォウル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-10-12 MDリンクフェス用【転生炎獣】(たけし)
● 2019-06-30 転生炎獣ガゼル制限でも問題なかったんだが(SiRO)
● 2019-01-10 転生する火炎星(リョウタ)
● 2019-08-11 閃刀斬機〜転生炎獣を添えて〜(サナト)
● 2019-08-28 転生炎獣の炎刀と火炎車(リョウタ)
● 2018-10-01 転生炎獣(サラマングレイト)(|д゚)ヅラッ)
● 2020-03-19 ガゼルをデッキから呼び出す転生炎獣(サナト)
● 2022-03-02 イヴリースサイバースワンショット(awfunkh)
● 2019-06-13 サラマングレイトリックスター(サナト)
● 2019-07-13 転生炎獣*新制限なんてへっちゃら(またたび)
● 2019-06-28 【新制限】転生炎獣V(右衛門佐)
● 2019-03-26 ストラク3箱合体(転生炎獣)(Dark)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5815位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 9,762 |
転生炎獣フォウルのボケ
その他
英語のカード名 | Salamangreat Fowl |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)