交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
晴れの天気模様(ハレノテンキモヨウ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
(1):「晴れの天気模様」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。 (2):このカードと同じ縦列の自分のメインモンスターゾーン及びその両隣の自分のメインモンスターゾーンに存在する「天気」効果モンスターは以下の効果を得る。 ●このカードを除外し、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターをリリースし、そのモンスターとカード名が異なる「天気」モンスター1体を、自分の手札・墓地から選んで特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||
パスワード:89355716 | ||||||
カード評価 | 3.4(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ | DBSW-JP039 | 2017年08月11日 | Normal |
晴れの天気模様のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
散々言われているが、このカードそのものは初動にならないわアド取れないわ天気モンスターが墓地に溜まらないわ手札から出すなら《天気予報》の下位互換だわで能動的に使うにはほぼ役に立たず、《オーロラの天気模様》と天気模様最弱を争っているカードなのだが、
御巫やパラディオンを相手にするときに限っては押し付けられた壊獣を「相手ターン中に」処理できる一点により、MDのテーマクロニクルのような特定の環境下では全く使えないと言う訳でもなくなる。
さりげなく手札から出せるので《次元の裂け目》を貼っていると不発するのをカバーすることも不可能ではない。
ただフィールドに要求する枚数が多く、《曇天気スレット》とかいるなら《虹天気アルシエル》を出してしまっているだろうし、それ以外の相手には腐るのだが。サーチが出来ると言う点のみが勝る部分で壊獣処理なら《激流葬》の方が圧倒的に汎用性があり、御巫はスタンバイフェイズで全員撤退→自分のバトルフェイズで《曇りの天気模様》で壁越しに殴り続けると言う手もとれるので…
御巫やパラディオンを相手にするときに限っては押し付けられた壊獣を「相手ターン中に」処理できる一点により、MDのテーマクロニクルのような特定の環境下では全く使えないと言う訳でもなくなる。
さりげなく手札から出せるので《次元の裂け目》を貼っていると不発するのをカバーすることも不可能ではない。
ただフィールドに要求する枚数が多く、《曇天気スレット》とかいるなら《虹天気アルシエル》を出してしまっているだろうし、それ以外の相手には腐るのだが。サーチが出来ると言う点のみが勝る部分で壊獣処理なら《激流葬》の方が圧倒的に汎用性があり、御巫はスタンバイフェイズで全員撤退→自分のバトルフェイズで《曇りの天気模様》で壁越しに殴り続けると言う手もとれるので…
「天気」モンスターに蘇生効果を給付する永続魔法
墓地の「天気」モンスターを再利用する手段は貴重であるうえ、特殊召喚したモンスターはアルシエルのリンク素材にしたり、他のカードで給付された効果の発動コストにできる。
しかし特殊召喚させるには、「天気」モンスターの一時的な除外の他に1体のリリースを必要とするため、自分フィールドの「天気」モンスターの数を増やすなら、リリースするのはテーマ外のモンスターである必要があり、発動はあまり安定しないだろう。
また手札から「天気」モンスターを展開するなら《天気予報》で十分である。
なにより「天気」デッキは、その特性上モンスターが墓地へ行くことは多くなく、このカードの必要性はほぼ感じない。デッキ構築段階で墓地利用のためのこのカードとリリース用のモンスターを採用するのは事故率を大幅に上げる原因となるだけだろう。
墓地の「天気」モンスターを再利用する手段は貴重であるうえ、特殊召喚したモンスターはアルシエルのリンク素材にしたり、他のカードで給付された効果の発動コストにできる。
しかし特殊召喚させるには、「天気」モンスターの一時的な除外の他に1体のリリースを必要とするため、自分フィールドの「天気」モンスターの数を増やすなら、リリースするのはテーマ外のモンスターである必要があり、発動はあまり安定しないだろう。
また手札から「天気」モンスターを展開するなら《天気予報》で十分である。
なにより「天気」デッキは、その特性上モンスターが墓地へ行くことは多くなく、このカードの必要性はほぼ感じない。デッキ構築段階で墓地利用のためのこのカードとリリース用のモンスターを採用するのは事故率を大幅に上げる原因となるだけだろう。
発動のために除外する天気モンスターとは別に場のモンスターが必要で、それをリリースして手札か墓地の天気モンスターを展開するという見るからに使い辛い天気模様。
墓地から特殊召喚したいところだが、天気デッキは普通に使っていればモンスターが墓地に送られることは少ないですし、ご丁寧にもリリースした天気モンスターと同名のモンスターは特殊召喚できないようになってますんで、こりゃ使い辛い。
墓地から特殊召喚したいところだが、天気デッキは普通に使っていればモンスターが墓地に送られることは少ないですし、ご丁寧にもリリースした天気モンスターと同名のモンスターは特殊召喚できないようになってますんで、こりゃ使い辛い。
天気モンスターの展開札
自身を除外してほかの天気をリリースすることで、リリースした天気とは異なる天気を手札・墓地から展開する効果を付与するとあるのですが…
まずいくら《虹の天気模様》が来たと言っても天気の展開力はさほど高くなく、毎ターンずつ丁寧にアドを稼ぐテーマなので墓地はもちろん、手札から展開するにしてもどうしても発動機会に恵まれない。
ベンガーラを墓地へ送る手段として見ても、あちらでさえ蘇生にコストが必要な以上やはりアテできず、たとえリリースコストをトークン頼りにしても盤面的にはアド損なため採用はなかなか厳しい。
もともと5枠しかない天気模様の発動スペースで、サーチ・リクル・除去で4枠、さらに打点半減で1枠、そこに魔封じやスキドレといった外部のカードも混ぜて運用する以上、ターメルやベンガーラで介護しないと発動するスペースさえ無いこのカードに枠は割けないという印象でしたね。
自身を除外してほかの天気をリリースすることで、リリースした天気とは異なる天気を手札・墓地から展開する効果を付与するとあるのですが…
まずいくら《虹の天気模様》が来たと言っても天気の展開力はさほど高くなく、毎ターンずつ丁寧にアドを稼ぐテーマなので墓地はもちろん、手札から展開するにしてもどうしても発動機会に恵まれない。
ベンガーラを墓地へ送る手段として見ても、あちらでさえ蘇生にコストが必要な以上やはりアテできず、たとえリリースコストをトークン頼りにしても盤面的にはアド損なため採用はなかなか厳しい。
もともと5枠しかない天気模様の発動スペースで、サーチ・リクル・除去で4枠、さらに打点半減で1枠、そこに魔封じやスキドレといった外部のカードも混ぜて運用する以上、ターメルやベンガーラで介護しないと発動するスペースさえ無いこのカードに枠は割けないという印象でしたね。
晴れというか快晴の天気模様。
蘇生を司る天気模様であり、自身を除外・もう一体をリリースすることでリリースしたモンスターの代わりに天気モンスターを展開する。
まずもって天気の展開力でモンスター2体を要求されるというのがなかなか厳しい。効果自体はサクリファイスエスケープで使えば損はしない部類だが、その下準備が厳しいのがこのカードの難点になってしまうか。
リリースは全てのモンスターができるので、アルシエルを狙う純粋な天気で使うよりは混ぜものデッキで使えるかもしれないが、展開加速がほしいのはアルシエルを狙う純粋な天気デッキでこのあべこべ…
蘇生を司る天気模様であり、自身を除外・もう一体をリリースすることでリリースしたモンスターの代わりに天気モンスターを展開する。
まずもって天気の展開力でモンスター2体を要求されるというのがなかなか厳しい。効果自体はサクリファイスエスケープで使えば損はしない部類だが、その下準備が厳しいのがこのカードの難点になってしまうか。
リリースは全てのモンスターができるので、アルシエルを狙う純粋な天気で使うよりは混ぜものデッキで使えるかもしれないが、展開加速がほしいのはアルシエルを狙う純粋な天気デッキでこのあべこべ…
2022/01/29 21:39

《天気予報》と《月天気アルシエル》の登場によって個人的に使用機会が微増した1枚。
《天気予報》のお陰でスレットが場に居ればリンク召喚のコストをかなり抑えられる為、《天気予報》と虹模様で強引にリンク素材とは別にスレットを場に揃え、月天気と天気モンスター複数を構えるというような事が可能になった。
それに伴って墓地に天気モンスターが落ちている状況が以前よりも少し増えた為、月天気の効果で相手モンスターを空にしてからバトルフェイズに残った天気モンスターで突撃、そこから晴れ模様で墓地と場の天気モンスターを入れ替えて連続攻撃…という事が行いやすくなった。
バトルフェイズまでに残った天気モンスターの内容にも依るが、月天気を含めて3体以上残って居るなら晴れ模様にリリースが必要な事が逆に活き、1ターンで8000を削り切る事もしばしば。
天気デッキだからコントロールだろうと決め付け、リソース温存に走った相手の意表を突ける…かも知れない。
《天気予報》のお陰でスレットが場に居ればリンク召喚のコストをかなり抑えられる為、《天気予報》と虹模様で強引にリンク素材とは別にスレットを場に揃え、月天気と天気モンスター複数を構えるというような事が可能になった。
それに伴って墓地に天気モンスターが落ちている状況が以前よりも少し増えた為、月天気の効果で相手モンスターを空にしてからバトルフェイズに残った天気モンスターで突撃、そこから晴れ模様で墓地と場の天気モンスターを入れ替えて連続攻撃…という事が行いやすくなった。
バトルフェイズまでに残った天気モンスターの内容にも依るが、月天気を含めて3体以上残って居るなら晴れ模様にリリースが必要な事が逆に活き、1ターンで8000を削り切る事もしばしば。
天気デッキだからコントロールだろうと決め付け、リソース温存に走った相手の意表を突ける…かも知れない。
「晴れの天気模様」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「晴れの天気模様」への言及
解説内で「晴れの天気模様」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
純天気(アドバイスお願い致します)(しゃる)2019-01-28 00:28
晴れときどき壊獣模様(にわとり)2017-09-26 02:31
-
運用方法1《晴れの天気模様》
「晴れの天気模様」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-08-11 天気(おかか)
● 2017-08-13 真竜天気(マダオ)
● 2017-08-30 天気(ヴァルハラ入り)(バル)
● 2017-08-17 天変地異の天気模様(クロロ)
● 2017-08-23 しゃしゃり出てくる真竜に嫌な顔する天気(kimiha)
● 2017-10-19 大・雨・警・報(リョウタ)
● 2017-09-08 台風警報(リョウタ)
● 2019-01-14 魔鍾洞天気(大気圏)
● 2017-08-11 天気(叩き台)(FADE)
● 2017-08-16 真竜天気召喚獣(アド求む)(アルシエル)
● 2018-05-08 大雨・土砂崩れ・滅亡の運勢(リョウタ)
● 2019-07-27 壊獣天気(アルシエル召喚狙い)(_)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10944位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 12,799 |
晴れの天気模様のボケ
その他
英語のカード名 | The Weather Sunny Canvas |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



